• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

もう一つの目的は・・

もう一つの目的は・・思わず丸一日借りれまして・・・

今日の定例会でアラ探ししようとしてたんですが・・・・

印象変わらず(^^;

昨晩初めて家族で乗ったんですが後席の乗り心地不評(苦笑)

で、今日の高速は交通量多くあまり踏めず。

大宰府の合流付近のRはアンダーきつく・・・山道もかなりアンダーが・・・

ステアフィールはかなりリニアで好きなんですがかなり頭が重い。

帰ってべスモを見直したんですが・・・レーサーの方々が言われてることがすこ~しわかるような気もしました(^^;

しかし総じて普通に速く、中々その気にさせるサウンドは出てるし、帰りにこの方と高速バトル?しましたがついていけるし楽しかったです(^^)

脱落・・・じゃないですね、まだまだ。

純正ナビは馬鹿じゃないけど使いにくいですねぇ・・・・

いやぁ・・・アルミのガリ傷にはあせりました(^^;
Posted at 2008/11/30 21:50:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2008年11月02日 イイね!

再検証・・

再検証・・何ヶ月ぶりかな

昨日のブログから思い立って急遽昨日試乗してきました。

試乗車の走行距離も1万超えてましてサスも更に馴染んでるようで。

前回と同じ一般道&高速を走りましたがちょうど夕方のラッシュに遭遇してあまり踏めず(^^;

しかし部分部分で検証できました。

結論からいうと普通に速く尖ったとこがないといいましょうか。

ですが前回感じなかったFヘビー感が妙にありました。

で・・・最重要案件は支払いなんですが・・・・・高いんですよね。

今PCからプッシュされてる08カレラとそんなに変わらない。

残価ローンにいたってはメーカーが最終残価保証してくれない・・・

こうなると積極的に選ぶ理由が・・・・・・悩むとこです。。。。

キャンセル在庫が1台Dにあって即納可。アルミポリッシュ無しなら納期2ヶ月だとか。

ディーラー自体は気持ちよく対応もいいんですがねぇ。

と思ってると今日友人で日産の営業マンから催促?売り込み?の電話が(笑)

とにかく来月の09モデル発表を待って欲しいとのこと。

今日ゲンロクとENGINE見てるとかなりあのNISMO仕様の試乗記がありましたがどうにかジャーナリストもまとめてる・・・感がありますね。

まずはそこが見えるまで結論は・・・・・

それまで在庫あるかなぁ~(^^;

Posted at 2008/11/03 00:09:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2008年04月22日 イイね!

自信の表れ・・?

自信の表れ・・?レクサスは、5月22日から25日まで、ニュルブルクリンクサーキット(ドイツ・ラインラント=プファルツ州)で開催されるニュルブルクリンク24時間耐久レースに、開発の一環としてプレミアム2シータースポーツLF-Aで参戦すると発表した。

 今回の参戦は、24時間耐久レースという過酷なモータースポーツの場での挑戦を通じて開発車両を鍛え、開発にフィードバックすることを目的に、開発の一環と位置付けて実施されるもの。参戦車両はレース用車両ではないが、レース対応のための安全装備(ロールケージ、燃料タンクなど)を採用し、レースをサポートするメカニック陣についても若手を中心に起用し、技能系人材の育成に活用するという。



TMSで見たときはまだまだコンセプト色が強くてイマイチな感じでしたが・・・
わざわざ新車発表前にレースでアピールするってのも自信の表れか、性能面をアピールするための新車の新しいマーケティングの仕方か・・・
Posted at 2008/04/22 11:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2008年03月23日 イイね!

IS-F高速試乗会♪

IS-F高速試乗会♪この方と昼からD巡りしてきました。
IS-Fは事前予約で雨天の試乗♪

動画はこの方のをご覧ください(^^)
いやぁ思わずニンマリしちゃいましたウィンク
大排気量NAはやはり楽しい!山道も乗ってみたかった(笑)
その後FIATにてチンクと159にもこの方初試乗ウッシッシ

楽しい午後でした♪
Posted at 2008/03/23 20:52:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEXUS | モブログ
2008年01月28日 イイね!

アフターケア

アフターケア昨日のIS-F試乗の後ご来店ありがとうございました、の電話がありました。

そういえば試乗の案内のときに電話と他にDMも届いてたっけ。

国内外ディーラー問わず、お礼の電話ってしてくるとことしてこないとこがありますよね。これも買うまでのことよっていわれればそれまででしょうが先日GT-R見に行ったあとは電話なかったなぁ・・・

そういえば先週のX5の2年点検の時は翌々日に修理部分についてのお伺いがあったな。もしかしてこのブログみてるのか(笑)!?

Sもカタログ請求したあとフォローの電話してくれたな。

オープン当初、過剰といわれてたLEXUSの接客ですがここ最近行ったとこではそんなことはなく高級車Dのそれでしたね。駐車場に入れば案内するし担当がいなくてもクルマと名前をすぐ確認できる。

これも各メーカー各ディーラー出来てるところそうでないとこがあるんでしょうが。

私的にはYがイマイチなだけに余計にこの対応の良さの心証いいんですよね(^^;

地方地域によってディーラーの当たりハズレってあるみたいですが、選択肢が多い関東東海関西地区がウラヤマシイ・・・・
Posted at 2008/01/28 20:48:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation