• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

活躍してるね~~

活躍してるね~~最近、公私にお付き合いのあるショップさんから「スペシャルツール活躍中ですよ~」と一報いただきました。

大したことないツールですが実践されてるのをみると製作者冥利につきますね♪

Posted at 2012/09/05 17:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年06月14日 イイね!

開通前に歩いてみたい!

開通前に歩いてみたい!この記事は、福岡都市高速が7月21日に完全環状化!について書いています。

大幅に工期短縮になった都市高速ですが環状化してるのって首都高と福岡で2例目なんですね!

大阪や名古屋はてっきり環状化してるのかと思っていましたが。

学生時代に首都高速を友人のブルーバードに乗って夜中じゅうくるくる回って明け方に湘南までまで行って江ノ島バックに写真撮ってたころが懐かしいとおもったり(笑)


暴走行為なんかもありそうだしはたして環状化にともなって乗り続けることへの対策だ何だってあるんでしょうかねぇ。。。

で、、、、都市高速が開通するたびにまずはウォーキング企画があってますが今回は無いんですかね?

1km弱ですよね?歩行者が登っていくスペースなんか考えると厳しいかなとも思いつつ、高速なんて堂々と歩く機会なんて2度と無いわけですし子供らにも体験させたいなと思いつつも過去の企画んときは申し込みし損ねるし(涙)

安全性考えると厳しいでしょうかね~・・・・・・・
Posted at 2012/06/14 12:08:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年05月18日 イイね!

今ダウンサイジングするなら・・

今ダウンサイジングするなら・・昨夜の夢は変でした~(笑)

友人が突然会社にやってきて
友「ポルシェ買うけんお金かして!お前がポルシェ売ってくれたら買えるっちゃん!!」みたいなw

俺「仕方ない。お前の頼みなら断れんね。いくらや?」

友「100マンでいいんよ」

するとPCに場面は変わって友人の納車。黄色の997GT2ですと!

Dマン「お金の残りは○○様に振り込んでおります」

ということで口座に400マンが。。。。。


「よし、ホットハッチ買おう!!!」・・・・・・ってそこまでの夢でしたがwww

今ホットハッチ買うならな~と夢の続きを妄想してみるんですがwwww

基本、308があるから2ドアのスポーツ!してるのがいいし~あまり同じカタチにはしたくはないんですが。。。

パッと思いついたのが画像の695トリビュート。しかし中古でも高い~~~ディーラーにジアッロモデナの現車があっていいなとは思いますがね~・・・で却下。。。

あとは今も気になるメガーヌRS。。。


中古もそこそこあるし~コレにするなら308はセダン系に変えたいww

あとはDS4レーシングとか~

ジュリエッタのクアドリフォリオ

DS3レーシングなんかもな~・・・・折角だし緩いオープンでも~・・・とルノーウィンドゴルディーニなんかも考えてみたり。それだったら時計も買えるしwww

へんな夢でしたが・・・・ダウンサイジングとしてはありかな~とか思った夢でした(^^;
Posted at 2012/05/18 10:46:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年04月25日 イイね!

”ヴィクトリア”ベッカム仕様のイヴォーク

”ヴィクトリア”ベッカム仕様のイヴォークこの記事は、【北京モーターショー12】ベッカム仕様のレンジローバー イヴォークについて書いています。

初めに画像で見たときはかなりよく見えたんですがどーもTMSで赤い奴をナマでみた時の印象がイマイチだったんですよね・・・

けど最近アクトオンTVなんかでも新車情報で観たりしますがそれはそれでよく見えますね。
このクルマは色によって豹変する、、、と個人的には思ってます。個性的な色が絶対いいはず。

XFR、XKRなんかも試乗も兼ねて初ランドローバー訪店!といってみたいとこですが・・・

TMSでマットカラーのクルマにはあまりいい印象をもってないんですがクルマとそのキャラクターでまたイメージは変わるはず。

この内装の仕立てはかなり好みでもあるんですが・・・なにせランドローバー系は純正ナビがDVDですからねぇ(^^;
そんな細かなとこが気になったりします(笑)
Posted at 2012/04/25 14:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年04月14日 イイね!

86峠セレクション

86峠セレクショントヨタマーケティングジャパンは13日、スポーツカー好きが選ぶ“日本の峠道”86か所を決定する”86峠セレクション”を実施すると発表した。

”86峠セレクション”は、トヨタのFRスポーツ『86』の発売と同時に設立された「86ソサエティ」のサイト上で、独自のリサーチで収集した全国120か所の峠道の中から、スポーツカー好きの「いいね!」投票の多い上位86か所を「2012年版86峠セレクション」として選定していくもの。

86ソサエティでは、86オーナーに限らず一般ユーザーも登録でき、自由にスポーツカーや86の意見交換、情報交換をすることで、大人のためのスポーツカーカルチャーを育てていくという。

峠の選定にあたっては、大人のスポーツカー好きが健全にクルマを楽しめる場所として再認識できるよう評価軸を多面的に用意、「コース構成」「路面コンディション」「クルマ密度の低さ」「ブラインドカーブの少なさ」「アクセスの良さ」「パーキングポイントの充実」「コミュニティオープン度」「周辺峠の充実」「大人の楽しみ実現度」「道と自然の芸術度」「パートナー満足度」と11の項目を用意した。

選出期間は4月26日から6月中旬までの予定で、結果発表は8月初旬を予定している。


中々面白い企画だなと思いますが・・・・

後々問題になったりしないんですかね?

近辺のコースがチョイスされることを祈ってますが・・・・


これに選ばれたとこに走りに行くのもいいかも♪
Posted at 2012/04/14 13:28:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation