• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

新作BBS~~

新作BBS~~東京オートサロン、あっというまに終わってたようですね・・・・

東京モーターショウの感覚でいたら数日だったんですね^^;

ほとんど気にしないんですがあれこれみてると・・・・

今年のBBSに気になるモデル!

スーパーRSを現代風にアレンジしたモデルのようですがスーパーRS、LM好きの自分としてはドンピシャなデザイン♪

20インチから?の設定なのかな。けど・・・アシが長くてマルチピースにしては大きく見えるデザインで。

思うに~現行のクルマなら何に合うかな・・・・・イマイチBMWな感じが個人的にはしませんが頭にうかぶのはLSとか国産でしょうか。

991も案外似合うのかも。

社外ホイルに反応するって・・・・・やっぱりその気になってるんですかねぇwww
Posted at 2014/01/16 09:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年01月05日 イイね!

正月休み最終日

正月休み最終日あっという間に最終日。

今日も朝から走りに行こうかな~とも思いましたが雨だったので今日のボクスターは封印。

結局午前中は長女の送迎、次女と公園遊び。

午後からは久々のディーラー巡りでプジョー、ルノー、LEXUSに行ってきました。

親父のクルマ、カムリを一押しにしてましたがやはり大きかろうということで却下。

本人もLEXUSに乗り気なんでHSとISに乗ってきました。あえて細かくは書きませんがISに軍配かな。FRもいいな~とFF、MRラインナップの環境だからか余計にそう思いました。

素のIS300hなら乗り心地もかなりイイ感じでは?個人的にも営業車で欲しいかもww

プジョーでは以前お話してた最近オーナーになられた娘のお友達家族がいらしててちょこっと談笑。

営業マンから今年のPSAグループの状況を聞きましたが・・・・RCZ Rは4月以降入荷で残りもわずかと。しかし九州は売れてないようですね(苦笑)

308は秋以降の導入ということでしたがエンジンのダウンサイジングがあるかも・・・とのことでちょっと琴線に触れました。ちょっと楽しみですね。
で、乗ってみたかった208GTI♪




206RCを思い起させるエンジンフィール。しかもボディ剛性は格段にアップ。ただしお尻が合わない~~フランス車には珍しい現象・・・

ということは・・・とルノーにも行ってみましたが肝心のルーテシアRSの試乗車は貸出中、エステート220GTも試乗車はもうないとのこと・・・・フェイスリフト前で在庫さばき最中のようでした~

ルーテシアRSはもう一回乗りに行こう・・・・・

今日の午後はそんな半日でした。

明日から仕事始めの方が多いと思いますがまずは挨拶回り~~

みなさん頑張りましょう^^;!
Posted at 2014/01/05 23:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年11月11日 イイね!

ちょっとどう思います!?

ちょっとどう思います!?先日のこと。

妻が目にした光景らしいですが・・・

校区である種有名・・な母親らしいんですが・・・いわゆるモンスターペアレント(MP)。

比較的交通量の多い近所の道路で時間帯によっては渋滞もあるような道路なんです。

妻が夜、その近辺の某お店に買い物に行った時のこと。

そのMPは親子でそのお店から出てきたとこだったらしいですが時間も時間だっただけに「へ~こんな時間に子連れで・・」

と思ったそうです。

そうしたら反対車線のお店に行くのに横断歩道じゃないところを横断しようとしてて・・・・

「こげんしたら停まるけん見よきなさい」とクルマが来てるところを堂々と渡ったそうです!

確かにクルマは停まったそうですが子供は恐々と後をついて行ったそうな…・

ちょっと呆れて物もいえないような感じだったそうですが・・・・・

この話を聞いてなんとも言いようがないモヤモヤとした・・・・複雑な心境になりましたが。。。。

ちょくちょくどこのお友達からもMPについては聞きますが・・・自分らが子供の頃は両親に聞いてもそんな輩居なかったと言います。確かにゼロではなかったのかもしれませんがね。

改めて・・・市街地走行なんかは特にそうでしょうが歩行者の横断には注意しないといけませんね。
Posted at 2013/11/11 16:35:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年09月10日 イイね!

この方の視点も好きですね~

この方の視点も好きですね~”ミスターGTR”のこの方が日産を退社されて今までできなかった他車の論評をされてますが・・・

生産者側からの論点が非常に好きですね~

有料なのがアレですが・・・・読んでみてくださいな^^
Posted at 2013/09/10 16:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年08月12日 イイね!

酷道・・・

昨日行った坂本峠を佐賀側から登った動画を発見。


この手の峠は全国至る所にあるもんですね・・・・

ココは福岡側からだとUターンなんかしやすいですがねぇ。以前登ったのは佐賀側からLEGNUMで。

アルミをガリガリしそうで怖くて二度と走らん!と思ったものでした(^^;

当時はもっと対向車多かったような・・・・
Posted at 2013/08/12 13:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation