• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

ラテン車にはこっちにもあった・・・

ラテン車にはこっちにもあった・・・フランス車メーカーと北欧車ばかり追いかけてましたが・・

以前乗ってたFIAT・・・アルファロメオのことを忘れてました。今年久々wにFIATの担当者から年賀状をいただいて「そっか~ジュリエッタがあった」
しかも昨秋にラインナップが一新されてるようで・・・・

そういえば・・・・グラプンから乗り換える時に147を候補にあげつつ「広さは期待できませんよ」

とのディーラーマンからのアドバイスで見送ってました。

よくよくみると最上級モデルのQVはついに2ペダル化されるようで・・・・それにあわせて限定車がローンチモデルもあるようで!

マットカラーかぁ~さすがアルファ!ってとこですね。

FIAT系の車もアバルトしか見てなかったし・・おととしもエディツォーネマセラティしかチェックしてなかったですもんね~。

ただ・・・・車内空間は・・・・308ですかね~。。。。けどジュリエッタには試乗してなかったんで行ってみる価値はありそう。

年賀状のお礼に訪ねてみようかな~
Posted at 2015/01/15 11:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年08月19日 イイね!

4C vs Cayman vs 86!



昨日の4Cのブログは中々反応よかったので・・・

コレも白の4Cですが~やはり赤がいいなと思いますね♪

展示車見にいこっと♪
Posted at 2014/08/19 10:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年08月18日 イイね!

”C”の共演!?



ぱっと見ると・・・・4Cの方がスタイル良いように見えるのは自分だけでしょうか!?

色にもよるんでしょうかね・・・・・けど・・・・やっぱり8Cが好きです♪
Posted at 2014/08/18 15:55:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年05月28日 イイね!

4C~4C~ww

4C~4C~ww昨日の4Cの発表会、中々盛況だったようですね~

私も一般客での応募してましたが見事にハズレてしまいましたが(笑)一般客対応が悪くて各所で不満の声も上がってるようですね・・・・

って早速並行車での装備なんかを見てみますが大したモノは無さそう。

シートカラーも選択肢少ないし・・・・ボディをパール系のレッドかホワイトにしてキャリパーは黄色、アルミは断然18、19インチでしょうww!

ジャーナリストによって欧州仕様の評価が揃ってないって珍しくないですかね?

自分的にもマルチシリンダーに対するストレート4のフィールが気になるところ。今ボクスターではちゃーんとエンジン音を背中で感じれますからね♪

国内仕様の試乗記もその内出てくるでしょうし・・・どうでしょうかね♪

あとはスッパイダー!!
Posted at 2014/05/28 09:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2014年05月27日 イイね!

手が届くスーパーカー♪

手が届くスーパーカー♪ってことで待ちに待ったアルファ4Cがついに正式発表!!

フィアットクライスラージャパンは27日、アルファロメオの新型2ドアクーペ『4C(フォーシー)』を発表した。7月1日よりディーラーでの販売を開始する。価格は783万円。

4Cは、2011年のジュネーブモーターショーで初公開されたコンセプトモデルをほぼそのままの形で製品化。「手が届くスーパーカー」をコンセプトに、軽量化、新型エンジンの搭載、レーシングテクノロジーからのフィードバックなど、小さなボディにあらゆるテクノロジーを注ぎ込んだ。

カーボンファイバー製パッセンジャーセル、アルミニウムサブフレーム、低密度SMC(ガラス繊維強化樹脂)製のボディパネルなどにより、スポーツカーとして重要な課題である重量を950kg(乾燥)に抑えた。

車体後方に搭載される4気筒1750ccエンジンは、ターボを組み合わせる。最高出力は240ps/6000rpmで、0-100km/h加速は4.5秒と、同クラスのエンジンでは最高レベル。6速デュアルクラッチトランスミッション「TCT」を採用し、気軽なオートマチックドライブと、スポーティなダイレクト感を両立している。


通常グレードの「4C」が783万円、導入限定仕様の「4C ローンチエディション」が891万円。

この先詳しい情報はぞくぞくと発表されるとこでしょうがとにかく早く乗ってみたい!!

ってとこでしょうか。一番きになるのは2点、TCTのデキと直4エンジンのフィールでしょうか。

ボクサー6乗りを唸らせるデキなのかそれとも・・・・あと、唯二気になるのがヘッドライトとドアミラー・・・

ローンチモデルの108万のエキストラ分の内容も気になるところ♪

各ディーラーに実車が来るのは・・・・

早くナマで見たい~~~♪♪
Posted at 2014/05/27 15:20:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation