• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

GT2RSに勝てず!?



確か昨年末にGT2RSが出したタイムは7分18秒と公表してたはず・・・・

その差はいいとしていつみてもニュルのタイムアタックの動画は好きですね~♪

ん~~MY11のR35もいいな~~~
Posted at 2011/03/30 11:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2011年02月22日 イイね!

ホント?やらせ?



日産自動車のドイツ法人がこのほど、『GT-R』をアピールする目的で一風変わったキャンペーンを実施した。狙いはズバリ、ポルシェの顧客を奪うことだ。

このキャンペーンは、市街地に駐車しているポルシェ『911』がターゲット。911のフロントウィンドウに、日産GT-Rのリアスタイルが映った大型デカールを貼り付ける(もちろん、簡単に剥がせるが)という大胆なものだ。

そのデカールには、「GT-Rのこと、もっと知りたくないですか?」の文字とともに、「ドイツ日産のウェブサイトで試乗受け付け中」と記載されている。

ドイツ日産によると、このキャンペーンを開始して2週間で、GT-Rの試乗申し込み件数は23%も増えたとか。デカールを見たポルシェオーナーの反応が興味深い映像は、動画共有サイト経由で見ることができる。


これも凄いキャンペーンだけど・・・日本じゃやっぱ出来ないですよね!?

「あんたのクルマ遅いから乗り換えなよ」ってことでしょ?

それより試乗会やってくれてるのが羨ましい。本国の日本じゃどこもR35の試乗会なんてないでしょ?

MY11乗ってみたい~~~
Posted at 2011/02/22 17:31:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2011年02月19日 イイね!

やっぱR35も見逃せない~



R35のトラクションいいですねぇ~

Z06もカッチョイイ・・・・・・
Posted at 2011/02/19 20:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2010年12月01日 イイね!

定例会の帰りに・・

定例会の帰りに・・定例会の帰りに・・・前方料金所付近にR35の姿!アルミの色からMY09以降かなと。

うまい具合に後に付けたので撮ってみましたが・・・携帯での撮影なのでイマイチですが実車の後ろ姿は中々の迫力!

音を聞きたい!と窓を開けてましたが中々聞こえず^^;

オーナーさんは比較的年輩の方のようでしたがこっちを意識されてるような走り(笑)

料金所越えてからの直線でも餌を蒔かれてるような走りをされてて(苦笑)実際ならブッチギられるんでしょうがね。

F様を見たあとだっただけに・・・ですがやはりこれはコレで今までの国産には無いオーラを感じましたね~
走ってる姿見ててもやっぱ自分はR35アリだなと感じました。特殊なスポーツカーですよね。


日曜日みなさんと走ってみて・・・・やっぱF様はスーパーカー!これ以上の表現は無いでしょう。

後輪駆動主義を謳う自分的にはケイマン、マセラティ・・・は生粋のスポーツカーですよね。
音も重要!

B3は・・・スポーツカー寄りのスポーティーカーかな(笑)
Posted at 2010/12/01 11:09:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記
2010年11月24日 イイね!

またもR35・・

またもR35・・昨日は昼から天神に家内と長女の買い出しに行ってきまして・・・

その間「次女がクルマに乗りたい」というものでIMSのギャラリーに行ってきました♪

やはり子供はミニバン好き!セレナの運転席に乗せてやると大喜び♪

その間私は再びR35に・・・(^^;
やっぱピュアエディションよりブラックエディションがいいかな(笑)

ちょこちょこ書いてましたがこのパーツが私の地元では装着不可・・・広島まで行かないと駄目なんですよね~しかも泊まり掛けじゃないととのこと!


しかもレンタル品だから返しに行かなきゃならないと!

やっぱですね~その能力はいつでも発揮できるようにしたいですしね~・・・・

せめてリミッターくらいは(笑)

まぁ・・スポリセの件と欲しいのが無いタイミングがカチっと合えば真剣モードに入るかも(^^;

いずれにせよ・・・R35熱再燃・・・動向追いそうです(爆)

Posted at 2010/11/24 12:00:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | R35 GT-R | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation