• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

大穴?本命?

大穴?本命?某中古車サイトの中古車の新着をメールにて何台か設定してるんですが・・

今設定してるクルマについては中々来ません!まぁ・・・・そんだけ登録台数が少ない・・・つーか希望条件を満たす物件が中々無いってのもあるんでしょうがw

そんな中・・・・設定してる中にRSシリーズがあるんですが早速こんなのが出てきました。

新車より30万ちょい安いようですが・・・・この価格差なら・・・・まだ新車も残ってそうですしね~新車買いますかね~

けど見ればみるほど刺激的な標準装備品♪

FFもFRもRRもAWDもクソくらえ!!楽しけりゃよかろうが!!!

あのお山でもよか音出してくれそう~♪

さてさて・・・・まだまだ悩みますw
Posted at 2015/07/01 09:29:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2015年01月16日 イイね!

トロフィ~



やはりかっこいいけど。Rは受注枠が既にいっぱいで抽選になるそうで。。Sも時間の問題なんだろうなぁ。


Posted at 2015/01/16 10:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2014年09月30日 イイね!

やはりきたよんトロフィー♪

やはりきたよんトロフィー♪ルノー・ジャポンは30日、独ニュルブルクリンクサーキット(ニュル)において量販FFで最速のタイムを記録した“メガーヌ ルノー・スポール(RS)”の限定車を日本に導入すると発表した。発売は2015年春が予定されている。

導入されるのは今年6月にニュルで7分54分36のベストタイムを記録した“メガーヌRS トロフィR”と、そのベースとなった“メガーヌRS トロフィー”および“メガーヌRS トロフィーS”の3モデル。

“トロフィー”はメガール シャシーカップをベースにエンジン回転数が5000回転以上でのトルクの落ち込みを抑えるチューニングを施したもの。これによりコーナリング中のシフト操作を減らすことができ、その結果コーナリングスピードを高めることに成功している。また、軽量なアクラポヴィッチ製チタンマフラーを装備する。

このメガーヌRS トロフィーに、オーリンズ製1ウェイアジャスタブルフロントダンパーやスピードライン製19インチブラックアロイホイール、そしてミシュラン パイロットスポーツ カップ2を採用したモデルが、メガーヌ ルノー・スポール トロフィーSとなる。

メガーヌRS トロフィーRは、トロフィーSにコンポジットフロントスプリング、スピードライン製19インチレッドアロイホイールを採用し、さらに軽量化のために2シーター化したモデルだ。


価格はトロフィーが426万円(限定90台)、
トロフィーSは477万円(限定60台)、
トロフィーRは499万円(60台)。



こういうとこはルノーは躊躇しませんよね。しかも3グレードも。

RCZ-Rは高いよな~と思ってましたがリサーチ済みですね~w

絶妙!?な価格設定!

個人的には・・・・吊るしのトロフィーにオーリンズサスと赤アルミを入れた仕様がいいなぁ^^
Posted at 2014/09/30 15:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2014年09月07日 イイね!

次期ファミリーカー探し

次期ファミリーカー探しホントはボクスターのデイライトコーディングの修正に行きたかったんですが今日は担当者がいないとのことで・・・

急きょルノーDに。去年から気になってるメガーヌGT220ですが・・・本命のエステートは試乗車も展示車も無く。。。

とのことで4ドアのハッチバックに乗ってきました。

ズバリ・・・・これをRSって言われれば信じる人居そう(^^;まさにゴルフのGTIと同じ立ち位置でしょうかね。十二分に速いしボディ剛性もRSに負けてない。しかもステアリングのセンターもビシっと出てて剛性からなんから308比じゃないですね(^^;さすがルノースポールチューンですねぇ。

VOLVOよりずっと安くなるし・・・ヒルディセントコントロールもあるしな~エステートいいかもな~

と・・・・噂では11月にGT LINEがリリースでCVTがなくなってツインクラッチの2ペダが入るかもとのことで・・・・

そっちが本命になるかも!?

Posted at 2014/09/07 18:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノー | 日記
2013年10月15日 イイね!

ルーテシアRS発表♪

ルーテシアRS発表♪ルノー・ジャポンは10月14日、新型『ルーテシア ルノー・スポール』を発表、11月14日から販売を開始する。同モデルは、新型『ルーテシア』にルノー・スポールが開発したエンジンを搭載、シャシー性能なども向上させ走行性能を高めた。

ルーテシア ルノー・スポールに搭載される、1.6リットル直噴ターボエンジンは、最高出力200ps、最大トルク240N・mを発生、6速のデュアル・クラッチトランスミッションが組み合わされる。

また、スイッチで車の性格を変化させる「R.S.ドライブ」システムでは、「ノーマル」、「スポーツ」、「レース」の3種類の走行モードが選べ、「スポーツ」「レース」モードには「ローンチコントロール」も用意される。

デザインは、新型ルーテシアに、フロントエアインテークブレード、リアディフューザー、ツインエキゾーストなどのパーツを装着して、F1や高いスポーツ性能を連想させる仕上がりにしたという。

グレードは、日常の使い勝手とスポーツ性能をバランスした「シャシースポール」と、本格スポーツ性能に対応する「シャシーカップ」を用意。価格は「シャシースポール」が299万円、「シャシーカップ」が309万円。


顔の好き嫌いはあるでしょうが・・・・

やっぱ自分はルノー好きですね~♪

今度の「RSドライブ」システムにはローンチコントロールが用意されてるとか!

しかもこのポテンシャルでこの価格!VWのGTIシリーズに別の方向からケンカ売ってる感じですね(笑)そんなとこをますます応援したくなります^^

あのときメガーヌRS買ってたら・・・・・う~~~ん後悔はしてないだろうけど・・・・・・

やはりジョンシリウスにカップ仕様!・・・って205/40R18ってどんだけ薄いねんww!

次のメガーヌRSは2ペダルに間違いなくなるだろうし、、、、またファミリーカーの候補が増えますね♪♪
Posted at 2013/10/15 17:24:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルノー | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation