• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

タイヤフェチの・・・・(笑)

タイヤフェチの・・・・(笑)一昨日のスペーサー作業中に新商品のキャラバンカーが来てたので比較試乗させてもらいました。


乗ってるクルマからも今後は社用車で出会いがあるか?ないか?くらいな省エネタイヤですが(笑)

比較車両は某軽自動車。勿論同じ型ですがメーカー違い(笑)

比較タイヤは某メーカのもの。

近所を数キロ走らせてはみましたが軽カーサイズで違いを探すのは一苦労!

直近で乗り比べるからこそわかる違いですね。ジャーナリストさんが言うように軽くスラロームさせたときにショルダーの剛性感があるのがわかる程度。あとは惰性で走らせたときになーんとなくよく転がるかな~って感じるくらいかな(苦笑)

つーか・・・・自分なら軽にはこんないいタイヤ履かせんな(爆)

タイヤ好きにはたまらない試乗でした♪

308ではCSC3とPSSの直近比較やったからなぁ~~911でもPS2とネオバあたりの比較やってみたいな^^
Posted at 2012/02/13 14:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2012年02月02日 イイね!

誰も注目しないと思うけど自分は注目してるタイヤ(^^)

誰も注目しないと思うけど自分は注目してるタイヤ(^^)昨年のTMSで半分アンベールされかけてたこのタイヤ

隠してあったのをコソ~っと見たんですがハッキリは見えず・・
「この時世、低燃費タイヤかな?けど・・・」とサイドウォールに”アシン・・・”と確認。

なるほどアシンメトリックの後継ね。

意外と知られてないようですがグッドイヤーにもちゃんとN認定タイヤがあって前アシンメトリックは987ボクスターやケイマンにちゃんと純正装着されてるんですよね。

今回のショウではピレリ、ミシュランは出展してなかったので寂しい限りのモーターショウでしたがグッドイヤーブースは中々嗜好凝らした造りで面白かったです。

B3の時に履いてた前アシンメトリックも好きなタイヤでしたのでコレも・・・・とは思いますがまずサイズ設定が無いでしょうしね(^^;

履ける機会あるかな・・・・
Posted at 2012/02/02 10:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2011年02月18日 イイね!

PSSようやく!

PSSようやく!この記事は、ミシュラン、“超” 高性能車向けタイヤを発売…極限走行でも安全について書いています。

ようやく発表になりましたねぇ~

しかし以前見つけたサイトの画像とはチト違っても見えますが・・・トレッドもシンプルなものに回帰してる感がありますね。自分のアシンメトリックも似た感じ。

18インチ以上とのことで益々UHP系タイヤってブランドを強調、パイスポ3と棲み分けするんでしょうかね。

プロクセスもおニューになってるし001ももう1年だしMAXXもGTが出てるし。

あとはヨコハマはdBはDNAからアドバンブランドになったり変化が早いのに。アドバンスポーツの後継がそろそろかなとも思いますが・・・・
Posted at 2011/02/18 09:15:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2011年01月14日 イイね!

気になってたタイヤ・・

気になってたタイヤ・・今度のALPINA B5に標準装着されるタイヤ、ご存知ですか?

何気に雑誌なんかにサラっと書いてありますが「パイロットスーパースポーツ

パイスポ3に設定サイズが無いからALPINAはどうするんだろ?と思ってたらやはりこんなタイヤを用意してたんですね~

しかし海外のサイト見てても中々見つからない・・・・と思ってたらYoutubeにテスト動画があるじゃないですか(^^)!



トレッドからするに現行のパイスポカップの後継でしょうかね。

本国ではM3、458、911あたりには純正オプションなのかなとも推測しますが・・・・M3GTS?でしたかね?アレあたりは標準なのかな。。

車格からするとALPINAにこのタイヤは・・・とも思いますがアストンもV8ヴァンテージにPzeroコルサがオプション装備になるしマセの3200GTにもコルサが標準装備だったことを考えると・・・・けどイタ車ですしねぇ・・・

ウェットテストもしてるし現行カップに比べると溝も深くなってるみたいだし。

パイスポ3の守備範囲が下に広がる感じなのかな?

とりあえず正式発表が楽しみですね♪
Posted at 2011/01/14 10:38:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2010年12月17日 イイね!

今冬のマル秘?計画・・・

いや~今週は水曜日から一気に冷え込んでますよね~

最高気温も市内で6℃ちょいみたいな日が数日。

サマータイヤは7℃を境にコンパウンドが硬化し始めるとコンチネンタルの文献で読んだことがあって昨年から思ってたんですが・・・・

B3にスタッドレスを履かせて雪道に挑戦!?

みたいなことを考えてました。

とはいえB3はM3と同サイズ。サマータイヤでも適合サイズは少ない。

しかも自分のはブレーキの関係で19インチ以上が必須条件!

ALPINA純正推奨のスタッドレスは18インチのPILOT ALPIN。日本未発売!探してみるもなるほど19インチでの適合サイズはあるけどリアサイズが無い。

でもありました!
海外には適合サイズがあった唯一のタイヤがコレ!


ピレリのソットゼロセリエⅡ

しかーし・・・・行きつけのタイヤ屋さんに聞いてもらうも既に前輪サイズが売り切れとのこと!

んで適合サイズがあったのがコレ、ブリザックLM60。これも日本未発売品。


サスガに新品で前後異メーカータイヤを履く気にはならず今シーズンは諦めました。。。。

来シーズンは・・・・・その気があれば再挑戦してみようかなと(苦笑)
Posted at 2010/12/17 18:59:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation