• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

やはり乗ってみるべき・・・・

やはり乗ってみるべき・・・・カキ小屋オフから帰宅してからニックンさんの「プジョーが昨日今日キャラバン隊で博多駅周辺回ってますよ」の言葉を思い出して久々にプジョーディーラーへ行ってきました。

最近気になってた207SWの試乗とついでに3008も。

まず3008から乗りましたが乗り味が非常に高級感あってアイドリングがめちゃくちゃ静か。

6ATのおかげで発進がスムーズ。それでいて乗り心地、シートのホールド感はまさにプジョー。エンジンのパワーもあの巨体をしっかり加速させます。これはこれでアリかなと・・・・

で、207SW・・・・3008から乗り換えるとエンジンがうるさいうるさい。しかも4AT。引っぱるし国産チックな加速感。シートもグラプンよりはいいけど3008のそれよりはねぇ。

308もエンジンリニューアルと6ATが載ったとのことで試乗してみました。ボディサイズがずーっと気になってたんですが乗ってみるとこれが気にならない。しかも3008まではないけど静粛性に乗り味が劇的に良い!
リアシートの座り心地も申し分なし。やっぱプジョーはこれじゃないと。

ってことで207SWなら308ですね。試乗はつくづく大事だなと思いました。
Posted at 2011/03/06 19:42:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2011年03月06日 イイね!

糸島カキ小屋プチオフ!

糸島カキ小屋プチオフ!午前中限定開催のカキパーティー!!

念願の初参加!!

手順云々わかりませんでしたが楽しかったし美味かった!!

雨だったのが残念でしたが今季もう一度行きたい!
最後はみなさんで集合場所まで海岸線を流して解散・・・・


てんちゃんさん幹事お疲れでした~~~~
Posted at 2011/03/06 14:53:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 定例会 | 日記
2011年03月05日 イイね!

ALPINAフェア?

ALPINAフェア?TOSHIROさんんからのお誘いで地元のDのフェアに行ってきました。それこそBMWのDには1年は行ってませんねぇ・・・・・

”ALPINAとX6Mも・・”ってあったので何かなと思うと・・・・B7、D3リムジン、B3Sクーペでした。

B7は途中までB5と思ってて「ヤ○セにしちゃよく持ってこれたな」と思ってたくらい。顔はホント似てますよね~でもアルピナブルーとエアロ、このセットはホント秀逸ですね~

B7は21インチでしたがどんなブレーキと思ったら・・・・

片押しなんですよね?にしても大きい!!!でもこのすり鉢型のニュークラシックは好きですね♪

B3Sで見つけた日本仕様のニューパーツ・・・・

オーナーさんはわかるでしょうが名前何でしたかね(^^;
形状がより立体的になって何となくボディラインに合ってないと思いましたが。。。。しかも右は接着がうまくいってなくて浮いてるし(笑)これはおそらく現状でも出てる問題なんでしょうね~

んでX6Mは・・・・昨晩中洲でX6のハルトゲ22インチのローダウン仕様を見て「カッコいい~」と思っていたので気になったサイドビュー・・・・

画像でもそう思ってて実車はどうかなと思ったんですが・・・・やっぱ車高とアルミサイズが不一致。
最低限ローダウンは必須。せめて純正21インチは履かせたいですね。

この車両、雑誌やネットでもおそらく見たことある広報車なんでしょうがBSのデュラースポーツがツルツルで雨天はとても走れたもんじゃないような状態でした!

最後はM3・・・・・18インチ仕様でなんとかレッド(笑)ですがX6Mもそうですが個性的な色にやっぱり目が奪われますね!で・・・・私らしい?着眼・・・・・・

このタイヤが何かすぐお解かりの方は大した物。
そうです。ピレリのP-ZEROシステム。2世代前のタイヤ!しかし製造年週見ると2010年製。これも広報車で新車装着はPS2だったはず・・・・と思うんですが何故今更このタイヤだったのか・・・・・おそらくPS2のクセ(笑)の欠品でP-ZEROにしたかったけどROSSOも欠品。結局それでシステムになったのかな・・・くらいの想像をしますが(笑)それか広報担当の趣味だったのか・・・?システムはポルシェ996なんかでも装着されてるのをみたことありますしジャガーXJなんかも履いてますもんねぇ。

タイヤフェチとして理由を聞いてみたいワタクシでした(^^)


けど・・・・やっぱMよりALPINAに目がいきますね~次に乗る機会があるならアルピナグリーンにゴールドのデコで何か乗りたいですね♪
Posted at 2011/03/05 19:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2011年03月05日 イイね!

東急ハンズ限定exclamation&question

東急ハンズ限定博多店opening記念?で先行発売のふりかけマシーンだそうです(笑)

早速試します(^^ゞ
Posted at 2011/03/05 08:07:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | モブログ
2011年03月03日 イイね!

博多阪急&アミュプラザ博多!

博多阪急&アミュプラザ博多!家族連れで来てます~うまい!
IMSと大名が一緒になったようなところですねっ!
これは買い物楽しそう♪♪
Posted at 2011/03/03 20:58:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
6 78 9 10 11 12
13 14 15 161718 19
20 21 22 2324 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation