• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

8月度福岡定例会@やっぱ王道コースだなw

8月度福岡定例会@やっぱ王道コースだなw8月最後の日曜日、、ということで・・・・やっぱ交通量は多かった!

それこそ定例会では記憶に無いほど走ってなかった菊池~やまなみルート行ってきました。

コースは基山~植木~菊池渓谷~瀬の本~あざみ台~ロードパーク~星生温泉~四季彩ロード・・

というルート。

植木でmarsさん、えなじーさんJrと合流して走る走る。。。。

高速に比較して一般道は流れよく意外にスイスイと渓谷に。。。

このときの下界温度が昼前で34度くらい。

第一中継所の菊池渓谷中央駐車場が28度くらい・・・?けどサラっとしてて3ヶ月くらい巻き戻した感じ。


バイクのツーリングの方々が多かったようですが大観峰付近は25度!快適快適♪♪

やまなみに入ると急に雲ってきてにわか雨!屋根を開けてたZ3の方はびしょ濡れだったようですww

で、、、食事場所のあざみ台の展望所に着くと20.5度!!!涼しいのなんの!!!


標高1000mちょいで・・・雨もあったんでしょうがここまで涼しいとは~~~~


ここからは裏の有料道路をブイブイ流してwww・・・・長者原が23度くらい・・・

帰りの大分道で一部37度wwww!!!九州でこの時期に17度の温度差を経験できるって意外でした~

けどやはり菊池~やまなみは王道コース。つくづく実感。

定例コースに追加ですね♪

参加のみなさんお疲れ様でした!!来月も駆け抜けましょう!!!
Posted at 2012/08/26 22:09:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 定例会 | 日記
2012年08月25日 イイね!

車内を明るく♪

車内を明るく♪雰囲気的にあうかな~なんて思ってましたがやはりやってみましたLED化ww!

今っぽくLEDウィンカーと共に996が若返った感じwwドアのランプも変えました!

思わず某二氏も参来店されてミニオフ状態でしたが明日の定例会に参加の某氏はタイヤとオイル交換にわざわざ来福するもエレメントが無くオイルは断念、またもう一人の某氏はオイル添加剤を注入で明日の走りに備えてありました^^

明日は・・・・日焼けしそーーーーーwwww
Posted at 2012/08/25 16:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | turbo S | 日記
2012年08月24日 イイね!

トリロジー

トリロジー色々巡りめぐってはいますが中々次のターゲットが決まらない時計。。。

ファーストインプレッションは大事かな~~とまたここに戻ってきましたイージーダイバー。。。

ウワサによるとモデル自体がなくなるかも?とのことがますますその気持ちに拍車を・・・・

クルマの話題がないとついこっちにwwww


Posted at 2012/08/24 12:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2012年08月23日 イイね!

Fedexより請求書・・・

Fedexより請求書・・・いつ引き落ちるかな~とステアリング代が何$換算で・・・・なんか気にしながら通帳みてますが(^^;

うっかり?送料を忘れてて請求書が。

CostaMesa~Anchorage ~関空~・・・の航路だったようですが箱サイズは120くらい。

安いですよね~~~~ヤマト便でも北海道~沖縄で3000円オーバーですし・・・・

直ぐに払いにいこっと。

あと・・・・海外から仕入れるもの何かあるかなぁwwww
Posted at 2012/08/23 09:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | turbo S | 日記
2012年08月20日 イイね!

1週間に3回も!!

1週間に3回も!!昨日は姉が急遽帰省とのこと・・・母親の誕生会も兼ねて食事会を・・・・とのことでリクエストをとると。。。

やはり子供もいる関係でまたまたオークラブラッスリーにwwww
12日は夜定例会、15日は嫁の誕生パーティ、で昨日。中2日、中3日・・・・・

同じお店にここまで行ったことは・・・・・ないですねぇ。

大学生の頃も駅前の新華楼wwには週2回までしか行かないようにしてたしwww

けど色々調べるけどここの地ビールはやはり美味いですしお得感ありますね~♪

モチロン、帰りは子供引き連れて地下駐車場見物して帰宅でしたw
Posted at 2012/08/20 09:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 34
56 7 89 1011
1213 14 15 161718
19 202122 23 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation