• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANE4♪のブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

うーむ、やはりピレリが好き♪

うーむ、やはりピレリが好き♪今年の春モデルで地元では常時置いてるとこは無いんですが~…ネットでずっと追いかけてましたがみるみる下がる!

半年で半額以下になったとこでポチっと(^-^ゞ

定価が高いんで満足満足。PZEROのドレッドみたいなソールとかデザインセンスはさすがピレリです。

ドライビングシューズと兼用ですね♪
Posted at 2015/10/14 10:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファッション
2015年10月12日 イイね!

1.5か月ぶりの東京詣

1.5か月ぶりの東京詣今年はSWがフルにないし日程上あっても遊べないな~なんて思ってて・・

夏休みの段階で計画してました。

比較的安めの格安チケットを見つけれたので早々に予約。

あとは健康面に注意しながら~・・・・のここ2か月ちょっと。


金曜日の最終に近い便で上京して・・・

土曜日は長女と二人行動。次女は妻と朝からTDLに直行してました。

長女とは午前中に大学巡りをした後に・・・某芸能人グループのショップに直行。

昼からは原宿、表参道界隈を散策。。

思わず走り去るヴェイロンをみてビックリ!!いや~もう二度と見ることないでしょうねぇ。

アウディのTOKYOフォーラムにも行きましたが・・・イマイチビビっとこない。明治通り、青山通り、表参道とロールズファミリー、ベントレーファミリー、アストンファミリーと超高級車を絶えずみるシチュエーションに「さすが・・・」と絶句。フェラーリも458、599、FFと見る見る。マセラティは前のQPを結構みましたねぇ。

そーいえばポルシェは意外に見なかった。水冷系をよく目にしたきがしましたが。。
あ、IS-Fは2台とRC-Fは1台見ました(笑)

それにしてもLEXUS乗るようになって?そこらの超高級車見てもイマイチときめかず。。。。

まぁ・・いい傾向じゃないでしょうか(笑)


二日目の昨日は家族で行動。原宿、青山近辺うろちょろして我が聖地?アメ横に行って父の青春を子供らに見せたあとに浅草寺に行ってスカイツリーを真下から鑑賞してから空港に。

そして・・・今日は休日出勤!!!

お父さんは頑張ります~~~二日間歩きっぱなしでふくらはぎがパンパンですが・・・今日は早めにあがるように調整します~^^;
Posted at 2015/10/12 09:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2015年10月08日 イイね!

2UR-GSEvsS85



やってみたい気もするけど・・・・ミッション、タイヤ痛めそうww
Posted at 2015/10/08 12:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2015年10月06日 イイね!

似合うホイルは・・・

似合うホイルは・・・レビューアップしたら・・ブログにもアップされるようでびっくり。

以前はそんなこと無かったような気が(^^;

しかも過去最高のアクセスがあったようでPVレポみてたまげましたww

某所で・・・・社外アルミの論議wがあってまして・・・・

自分も候補のもう1台はガリ傷だらけの物件だったんで社外ホイル必須と思っていましたがとりあえずガリ傷1本の優秀な車両なんで・・・・・鍛造だし・・・・カッコいいし・・・・当分先・・・・・wwww


とか思いながらも・・・・・・先日某氏が交換されたZ4のLM!!!

最高ですなぁ♪♪♪

何故BMWにBBSがマッチするのかな~と思ってましたがやはりオフセット(インセット)が小さすぎずの絶妙なとこが深すぎず浅すぎずのサイズ感がいいんだろうな~と個人的には思ってます。

国産になると・・・・トヨタ系のFRだと浅いんですよね~それこそLS系にならないと適度なサイズが無いように思います。。

画像は20インチですが・・・・入ってもディスクのツラがもう少し引っ込んでくれてたら・・・・と。

しかも・・・・・エクシードブルーはアルミの色も注意しないとおもいっきりスカしそうでwww

B3のアルピナブルーにはLM合ってませんでしたからね~~~(自爆&自戒)

トナリの芝生は蒼く見えるばかりですww

Posted at 2015/10/06 11:46:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2015年10月05日 イイね!

本気な国産HPスポーツセダン

本気な国産HPスポーツセダン評論家、ジャーナリストであまりよく書く人はいませんが国内で普通にクルマ好きがクルマを楽しむには十二分に満足できるクルマだと思う。
クルマ自体のすべてにおける高品質感、日本車でもここまで頑張りました感がある。そして長い目で見たときの故障が少ないなどの維持費の少なさもある。
世界一高品質なV8エンジンだと思う。
Posted at 2015/10/05 11:04:39 | コメント(2) | LEXUS | クルマレビュー

プロフィール

「古いのならまだわかるけど・・911は別格やな。人となり、職にもよるね。」
何シテル?   07/11 11:12
<車歴> 【自分】RAV4J V→LEGNUM VR4→E46 325→E53 X5→ALPINA B3 Biturbo→996 turbo S →987Bo...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一般ユーザー目線の試乗記 
カテゴリ:一般ユーザー目線の試乗記
2014/10/01 09:35:24
 
PROXES1とは・・ 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:16:50
 
プロクセス1vsネオバAD08 
カテゴリ:みんカラ
2014/08/27 16:15:03
 

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス マグノ君 (メルセデスAMG Aクラス)
1年かけて追いかけてきた1台。 それにしても速い!という一言につきます。過去にこれに似た ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
次期ファミリーカーはクライアントのとこにも乗って行けてハイブリッドかディーゼルかで探して ...
レクサス IS F あおちゃん (レクサス IS F)
14年ぶりの国産車回帰。 発売当時からR35と並んでずっと頭の片隅にあったクルマ。小馬鹿 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
二転三転のクルマ選びでした。X5で懲りたボディカラーの黒でしたが迷いに迷って結論。クルマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation