• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月30日

ひさしぶりにジュニア君に乗れました(^_^)

ひさしぶりにジュニア君に乗れました(^_^)
今年からの仕事の疲れで湿布薬がとても増えてきたのですがなんとか疲れのピークが過ぎたようで身体が強くなってようです(^。^;)あまりにも疲れてたのでみんカラを見ることもできませんでした…(>_<)


身体の調子が戻りつつあったのっで
維持稼動のため久しぶりにジュニア君とのツーリングでした(^_^;)身体の負担を考えて道の駅ゆふいんまでと温泉に入って身体の回復をはかることにしました(^_^;)










密かにではないのてすが(NSR250R)ジュニア君にもアルミテープチューンを施してました(^^)あと…







ちょっとだけテールパイプの位置がかわってるのですが


ターボ用の少しだけ効率が上がってる純正マフラーに交換しました(^_^)/こちらもよく見るとアルミテープチューンを施してます(^^)ターボ用のマフラーなのですが性能はほんのわずかヌケが良くなってる感じでしたσ(^_^;なのでアルミテープチューンをしたのですがやっぱり性能が上がりましたよ!トルク感、ヌケ感がマフラー単体よりいいんです(^^)アルミテープチューンしばらく自分の中で盛り上がりそうです(^^;)自分の中では排気系に施工するのが一番体感できましたよ~(^_^)/







道の駅湯布院でホットコーヒータイムです(^^)愛バイクを見ながらの至極の時間ですσ(^_^;そのあと








道の駅ゆふいんからほど近い温泉施設で温泉を堪能できました(*^^*)これで身体が楽になると良いのですが…(^^;)でも温泉は気持ち良かったです(´ー`)


山あいの所ですが大きい建物がいっぱいです!有名な温泉街と言うことが伺えますね
(^_^)


帰り道に豊後にある有名な汽車庫前にてパシャり!(^-^)
1日走って感じたのですがアルミテープチューンをすると確実に車体の安定感がましてます!バイクの質感が一段、二段上がったような印象です(^^)メリットはあってもデメリットなんて全く感じません(^^)元々抜けの良い2サイクルの排気管なのですが


アルミテープでさらにエンジン軽く回るようになりました~!(^^)!もちろん大幅ではないのですがしてないとしてたとでは違いますよ!(^^)他の場所はチリも積もれば的な感じですがσ(^_^;でも一カ所10数円??の金額での違いが感じられるのならこれ以上のコスパはないのではないでしょうか?(^^)
これはロス君にも施工決定で~す!!







ブログ一覧 | バイク 車 趣味
Posted at 2022/01/31 00:08:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

赤うさぎアルミテープチューンにトライ
いなばのしろうさぎさん

愛車と出会って1年!
Masanosinさん

この記事へのコメント

2022年1月31日 0:42
こんにちは。
九州で有名な転車台跡ではないですか!
九州に行ったら3大見てみたいモノの1つです。

そちらは雪が無さそうですね。バイカーには嬉しい気候そうですね。寒さは一緒かもしれませんが。
コメントへの返答
2022年2月1日 10:46
ゆきっちょさんこちらの施設は全国的にも有名なのですね?!(゚o゚;他のみてみたい物もしりたいです(^_^)/平地の積雪は今年はないですねσ(^_^;でも寒いのはバイクはきついので早く桜咲く季節が待ち遠しいです(´ー`)

まだ体調がいまいちなのでみんカラ遅れ気味になります_(._.)_
2022年1月31日 12:37
Gprさんこんにちは!
どうでもいい話ですが「湿布」は貼りっぱなしに注意ですよ!
アレルギーを起こします。
NSRのアルミテープはアレルギーなさそうですね^^
コメントへの返答
2022年2月2日 6:53
MINAMIさん調子がまだ良くなくお返事遅れました(x_x)湿布は1日貼ったら交換してますσ(^_^;
NSRはアルミテープで調子があがってますよ(^^)/
2022年1月31日 12:49
お疲れ様です。

新しい部署になって少しは、
慣れましたか?自分も10年前
現場から事務所移動になった
時はパソコン出来ず(汗)で
ストレス解消に一人カラオケ
その後バイクと出会い息抜き
Z125乗って頑張ってます。
コメントへの返答
2022年2月2日 6:56
terako!さん少し前に軽いぎっくり腰になってしまい大変でした(+_;)でもなんとか回復してます(^_^;)自分もバイクを乗るのが唯一のストレス解消ですがあまり疲れすぎてますと危ないので乗らないようにしてます(..;)
2022年1月31日 21:35
Gprさん、お仕事大変そうですね・・・
無理せず身体を労わってくださいね(^^;

アルミテープ、2ストのチャンバーにも効果あるのですか!
自分もそのギザギザに切れるハサミを購入して春になったら色々試してみます!(^^)

しかし1月にバイクに乗れるなんて羨ましいです(^^;
コメントへの返答
2022年2月2日 7:17
954rrさん調子が悪くお返事遅れました(>_<)
少し前に軽いぎっくり腰になってしまいましたがなんとか回復しつつあります(>_<)
ハイパワーなNSRでもアルミテープの性能は確認できましたよ(^_^)/このギザギザが肝でこの形状で静電気の放電を促進してるんです(^^)こちらも寒いですが乗れるのは嬉しいですσ(^_^;
2022年2月6日 17:53
すごい量のアルミテープですな
今度私も試してみます( ´艸`)
コメントへの返答
2022年2月6日 20:24
リンクボーイさん単体では性能はあまりありませんので色んなところに貼ってトータルで性能を出してますσ(^_^;お値段なんて数十円の世界なので(^^;)
2022年2月13日 11:37
お疲れ様です~。
同じく忙し過ぎてみんカラ見ていない私です…(^_^;
この時期は寒いし、忙しいし、体キツイしでお互いに大変ですね~。
おお、アルミチューンも進んでますね~。
もう少し暖かくなれば気持ち良く走れそうです😁
コメントへの返答
2022年2月13日 20:50
お疲れさまです(^_^;)トミーっすさんもですか…(>_<)自分も仕事の場所があれからまた変わりまた慣れないといけなくなりました…(+_;)最近温泉で疲れを癒そうと湯布院の温泉巡りをしてますσ(^_^;バイクと全く関係ないのでアップしていいのかとアップしてませんσ(^_^;あと天気が週末に限って良くないんですよ(*_*)
アルミテープチューンはコストはめちゃくちゃよくパフォーマンスはほどほどいいですよ(^_^)/
2022年2月14日 22:27
ご挨拶遅くなりましたが、
今年も宜しくお願いします🙇‍♂️

お身体は大丈夫ですか?💦
無理なさらずに、お大事に…😅
という僕も今通院中ですが〰😅

愛車を眺めながら飲む温かいコーヒーは格別ですね👍
春が待ち遠しいですよ😊
コメントへの返答
2022年2月15日 7:45
ごけみぃさん仕事が軌道に乗らずみんカラも楽しめずコメント差し上げなくすいません(>_<)身体は大丈夫になってきてるのですが仕事がうまくいってないもので…(>_<)あとこちら週末ずっと雨なんです(+_;)なのでNSRに乗れてないんですよ(/_;)なにやら今週末も雨…_| ̄|○ちょっとでも乗れれば気分も変わるのですが…(..;)

プロフィール

「@まりぱぱ さん YouTubeで見れます!(^_^)/体調が良くなったらお楽しみください(^-^)」
何シテル?   06/17 15:46
Gpr125です。よろしくお願いします。アプリリアRS4 125のオーナーの方よろしくお願いします<(_ _)>静電気除去にハマってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山舐めてた… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 11:14:29
ライトテクニカル TERAISM AE-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:46:39
GREEN HOUSE D!GL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:18:08

愛車一覧

ホンダ その他 NSR250R ロス君(^^) (ホンダ その他)
もうこの世では新車は造られてないので…
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ちょこちょこいじってます。
ホンダ NSR250SE ロスマンズSPもどきSE(Jr君) (ホンダ NSR250SE)
NSRはルックスもよくそして速い!もう今は造られてない楽しいオートバイです。
マツダ AZ-1 AZ-1R (マツダ AZ-1)
コツコツ仕上げました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation