• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BILLYの"スノースクート" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2013年1月26日

ストロングターンキット装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スクート始めて、はや2シーズン目。純正ボルトとブッシュが消耗し、毎回緩むようになってきました。
バラしてみて分かったのは、純正品は貫通ボルトを軸としてサスペンション機構の圧縮側にブッシュを入れる設計になってるということ。引っ張り側は、ナットとボディが激突します。これだと、ボルトが緩みやすかったり、ボディが削れたり、ボルトが折れたりするのが当然という代物。滑走中に外れたりしたら・・・怖すぎる。
ということで、ボルトはしっかり固定して、ブッシュの伸び縮みによるサスペンション機構という機械設計としても理にかなった製品を見つけたので、即交換です。
2
ストロングターンキットに付属の説明書に従って、取り付けます。
フロントボードの後側には、高さ調節のステンレス・ワッシャ(2mm)を、ボディとブッシュの間に装着しました。
3
リアボードのブッシュは、フロントに比べて太くなっています。
体重はほぼリアボードにかかるので、当然といえば当然。ちなみに純正は、フロントもリアも同じです・・・
リアボードの前側にも、高さ調整のステンレス・ワッシャ(2mm)を、ボディとブッシュの間に装着しました。
(写真は後側)
4
これで安心。
さて、滑りに行きましょうか!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヨコモランドジャンパー

難易度:

グリスアップ

難易度:

20240621 バイク用ハイリフトジャッキアダプター

難易度:

日除け設置練習

難易度:

アンダーガード製作

難易度:

1/72 バトロイドバルキリー VF-1J 製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Xbox One X シャドウ オブ ザ トゥームレイダー 同梱版 http://cvw.jp/b/186067/41890483/
何シテル?   08/29 19:18
Fourは4駆&4ドア。つぎもやっぱりスバルでした。 よろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
SUBARUのダントツ! でも、レガシィB4を超えちゃうのはやりすぎ。
スズキ その他 スズキ その他
男は黙って空冷。 INAZUMA 1200は油空冷。 年間の走行距離が多いため、消耗品 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B-Sports
その他 その他 スノースクート (その他 その他)
今季初挑戦の超初心者です!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation