iPhone5sを入手してテザリングができるようになったので、うちの楽ナビ(カロッツェリアAVIC-MRZ009)で念願のスマートループに接続してみよう!と思ったところ…
iPhoneでは接続できないことが判明!∑(゚Д゚)ガーン
どうも楽ナビとiPhoneではbluetoothの型が違うらしい…
諦めきれずにネットを眺めていると、Androidスマホを間にかませて接続できたというレポートが!
よーし、まずはヤフオクで中古のスマホを物色だ!( ̄O ̄)/オー
カロッツェリアの「携帯電話接続確認表」とにらめっこしながら、接続可能で安く買えそうな機種を検索。
中古とはいえ、人気機種は値段が高く、入札は2度敗退…
そして買ったのがソフバン003SH、落札価格3,000円(送料別)。

2年前のモデルですがキレイです。
さっそくimpに乗り込み、あれこれ試行錯誤するも、なぜか003SHが認識されない…。
PdaNETという無料アプリでつながったというカキコミもあったので、試してみるもやはり繋がらず。
むーん、3千数百円の損か?…(๑_๑;)
今度はNaviGatewayという有料アプリならつながったというカキコミを信じて、ダメ元で700円でダウンロード!
すると…

つながった!!☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪
接続イメージはこんな感じ。
楽ナビ(AVIC-MRZ009) → Bluetooth →スマホ003SH(SIMなし/NaviGateway)→ Wi-Fi(テザリング) → iPhone5s → インターネット
これで渋滞情報もパワーアップするはず!
いつものナビ画面↓
スマートループにすると…↓

おおー!リアルタイムで詳細な渋滞情報が!!(ʘ▽ʘ)ワンダフル
さらに何か色んなオプションも!
いやー、スマホ探し始めてから2週間越しのプロジェクトでした…(๑_๑;)
しかしもうこれで街中の渋滞も怖くない!!( ̄▽ ̄)¥ カンペキ
ブログ一覧
Posted at
2013/10/27 04:06:14