• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tani0のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

S#/Iボタンをアイストオフに!(・ω・)




ステアリングリモコンの移植を行ってから、Sモードを手元で切り替えられる便利さを堪能してきました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1860702/car/1386224/3511892/note.aspx

どうせなら、せっかく手元にあるS#/Iボタンにも機能を付けたいところ。
特に不要なときに発動してしまうアイドリングストップは、手元でオンオフできると何かと便利そうです。

しかしこちらはS/Iボタンと電圧の差で使い分けられていて、利用するには切り替え用の回路をつくらないといけないとか。

それは自分の知識では無理なので、もっとアナログな方法を考えました。

必殺!配線直通し!( ̄▽ ̄;)



基盤を無視して独自の配線をつなげてしまいました。
いやー、我ながら恐ろしいことしますな〜。

S#/Iボタンの下に断線させた配線を固定しておいて、ボタンを押したら通電させるという仕組みです。

試行錯誤の上、S/I、S#/Iボタンともに動作させることに成功しました!ヽ(^▽^)ノ

加工の過程は近日整備手帳で紹介したいと思います。。。が、反則技みたいなものなので、そこはご承知おきください。



これでS/IボタンでSモード、S#/Iボタンでアイドリングストップのオンオフができるようになりました!
うーん、便利!(・∀・)イイ!!

惜しむらくは、基盤の厚みが増したため、両ボタンの「クリック感」がなくなってしまったことです。

今後、もっと薄くつくる方法がないか研究してみます。

こだわり出すと、弄りは限りなく楽しいですね〜。

ではまた!(・∀・)ノシ





※試行錯誤の結果、両面テープひとつでクリック感が再生できました!
詳しくは整備手帳をご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1860702/car/1386224/3581350/note.aspx




Posted at 2016/06/22 23:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

やっぱり自動ブレーキはあった方がいい!

画像はありません。m(_ _)m

ゆうべ渋滞の道路をのろのろ走っていたら、すぐ前の軽自動車が、その前の車に追突してしまいました!

ほとんど徐行に近いスピードでしたが、前の車のバンパーが少し凹んでいたようでした。

普段自動ブレーキはほとんど意識したことがないですが、やっぱりあった方が安心ですね。(-人-)


Posted at 2015/12/27 03:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

カニ〜 o(≧▽≦)o

ふるさと納税でお礼のカニが届きました〜!
証明タグ付きの本ズワイ!



こんな見事なカニ、初めてです!
晩ごはんが楽しみ〜!!
☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪


追加: さっそく家族でいただきました。
ずっしり重くてむちゃむちゃ味が濃厚でした!v(^_^)v



Posted at 2015/12/20 14:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

Dさんもびっくり!o(^▽^)o

MFDにサイドカメラの映像を映せるようDIYした翌日、スバルの感謝デーにて。


10ポイント点検をしてもらっている最中、店長さん(元担当営業さん)が慌てて寄ってきて、

「◯◯さん!あのサイドカメラ、どこで付けてもらったんですか!?映像がMFDに映ってますけど…」

「いえ、自分で付けたんですけど…」

「あれ、お客さんによく聞かれるんですよ!でもMFDにはバックカメラしか映せないじゃないですか。エンジニアもどうやってやったのかって…」


自分もびっくりして、

「みんカラに載ってたんです。MFD接続ケーブルに1本ケーブルを足すとリバース以外でも映るようになって…」


店長さんもカメラと映像を見てしきりに感心してました。


ディーラーも驚くみんカラの情報力のすごさを、つくづく実感させられました!(・∀・)ソンケー



ちなみに、抽選はC賞の軍手でした(*^ ^*)


Posted at 2015/10/11 17:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月16日 イイね!

燃費向上策その後…

ここ1年、オイール(エンジンオイル添加剤)を使ったりして燃費向上を試してみましたが…

燃費を気にするあまり、スムーズ発進とかアクセル開度を気にしていたら、だんだん運転の面白みがなくなったような気がしてきました。
( ̄^ ̄)ナンカチガウ…

そこで、やっぱり走りを楽しみたい!
というわけで、今は走りたいように走るようにしています。

街乗りが多こともあって、トータルの燃費平均は11.5km/Lという状況に。



まあ去年よりはガソリンもかなり安くなったし、
燃費優先なら、そもそもハイブリッドカーでも買っときゃいい訳で、せっかくのインプレッサ、今は乗り味を堪能しています!
( ̄▽ ̄)/ヤッパコウジャナキャネ






Posted at 2015/05/16 21:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #インプレッサスポーツ Yahoo!カーナビ用リモコン「ナビうま」を接続してみた http://minkara.carview.co.jp/userid/1860702/car/1386224/4268623/note.aspx
何シテル?   05/27 12:14
50代会社員です。 赤は汚れが目立つので、ほぼ毎週洗車しています。 配線弄りが好きですが、見た目はノーマルがモットーです。 愛車も樹脂系のくすみなどが出てきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリアランス(ポジション)ランプ 交換…手抜き/エンジンルームから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 23:35:39
HIDバーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 10:25:45
ヘッドランプ ASSY 取外し (バンパー・カバーを離脱しない方法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 10:22:37

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツ2.0iアイサイト、納車されました! しばらく乗りたおします!! ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
18年、17万km乗りましたが、あちこちガタが出始めたので買い替えることにしました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation