
土曜日の札幌は嵐も去り快晴❗️
(また例によって金曜日にこっちに来てます)
コレは行くしかないっしょ〜♪
朝一で所用をテキパキと済ませ、エクス君に道具一式を搭載(o^^o)

HVとはいえ1人分のマテリアルは余裕です。
札樽道を朝里で降り、納車2週間目のエクス君でクライム。
だんだん道が白くなって、ツルっツルの凍結路面💦

こういう冬道でエクス君がどういうパフォーマンスするのかまだ分からない上に、新品冬タイヤがどこまで行けるのか?も分からないので、とりあえずペース遅めの前車の後方でゆっくりと。
国際はメチャ混みで離れの駐車場にゲートイン。

ゴンドラを降りると真っ青な空♪

さあ、2016/17シーズン開幕!コンディションはパウダーでした。

とりあえずゴンドラ二本とリフト3本滑って、ランチタイム♪

最近チャリにも乗れず運動不足…
なので今日はカツ無しで
午後黙々とゴンドラで上がり、リフト数本行ってると、
“あ〜いたいた!taros さん〜”
同じく初滑りに来ていたF2Nさんと合流、いきなりカツカレー部始動です♪
ああカレー食わなきゃ良かった、、、
二本一緒に滑ったけど、カラダの硬い私はまだまだ。猫足のようなサスペンションを効かすF2Nさんには追いつけない… 相変わらず上手いね〜♪(≧∇≦)
日没が早いので15時終了、今日はカツカレーではなくスキーセンターでコーヒー(笑)
F2Nさんサンクの横にエクス君を移動しツーショット!

色味は殆ど同じ、ここに北のグリカシ兄弟成立であります(笑)
サンクのスタッドレスはBSのVRX!

ホイール、実車はもっと可愛いですよ。ひょっとしてRの菱形オマージュなのかな?
一方エクス君は、VRXのSUVバージョンのDMV2 。親戚筋です♪
駐車場のクルマもBS率高く、さすが北海道装着ナンバーワンですね(笑)
路面凍結の山下りが怖いのでココで解散。
F2Nさん、遊んでくれてありがとうございました〜(^-^)/
さて1人で山下り開始。やはり行きにも増してブラックアイスバーン状態の急勾配下り…
途中で一休み。🚬吸いたかったし(笑)

この撮影のあと滑ってコケそうになりました…油断大敵(笑)
懸念していたアクティブエンジンブレーキはゆっくり普通に走る分には効きそうです。
あとVDCやら4x4i やらスタビリティコントロールやら随所で動作しまくってましたが、
まあ安心して下山できました。
下山したエクス君、もう全身ベトベトの融雪剤まみれです…

という事で市内に戻り、いつものモービルで洗車&給油。

燃費は12kmぐらいでしょうか?慣らしなので飛ばしてないしヒーター全開なので。
デュアリスの3割増しですね(^-^)
夕方また大通りに買い物に行ってたらすっかり夜。

うーん、綺麗になったクルマはいいなあ〜♡
しかしスキーと冬道、中々上達しませんね〜。
この冬の課題です(爆笑)
日曜日は早めに札幌出て楽しいイベントが待ってます。ワクワク(≧∇≦)
Posted at 2016/12/04 08:42:55 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記