• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gankun33の愛車 [ローバー その他]

整備手帳

作業日:2021年7月15日

CPUクーラーのファン追加と効果検証

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在、ヒートシンクに前面に取り付けているRGBファンだけだとFFXVベンチマークの最後あたりでCPU温度は53℃です。
2
元々、このCPUクーラにはヒートシンクの後側にファンを増設できるように引っ掛け部品が付属しています。
3
元々使っていたファンが余っているので後側に増設して、効果を検証してみます。
4
向きが逆になるのに注意しながら。以前は前側だったのを後ろになるように引っ掛け部品を付けてネジを締めていきます。
5
ヒートシンクの後側に爪を引っ掛けて、取り付けます。
ファンのコネクタは、マザーボードにCPU‐OPTというコネクタがあったのでこちらに挿しました。
6
きっちり取り付けて回るのを確認します。
7
FFXVベンチマークを走らすと温度は、50℃。
効果があるのかないのかは不明ですが、悪くはないようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Wifi 監視カメラ の 撤去

難易度:

Wifi 監視カメラ の 撤去

難易度:

PoEカメラ の 設置

難易度:

NASのメモリー拡張

難易度:

NASのRaid拡張

難易度:

防犯カメラシステム の リニューアル セットアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよ検査室へ」
何シテル?   06/24 13:18
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Synology Surveillance Station Device License 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 19:36:07
6m&DOWNコンテスト終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 21:22:06
46回目のENG/OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:01:08

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
私の通勤車です。
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation