• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビジランティのブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

外に研ぎ出し洗い(流し場)を設置

外に研ぎ出し洗い(流し場)を設置外の流し場がなくて不便。水栓はあるが排水は垂れ流し。不便だし汚いので流し台を作ろう。



ホームセンターでタキロンの研ぎ出し洗いを購入。排水は近くに桝があるからコア抜きしてそこへ。




桝を開けると、やっぱり雨どい側のパイプは見事に詰まっている。このパイプは曲がりが多すぎて
簡単に配管清掃出来ない。
短いから切ってやり直したほうが早い。で、配管資材を買いにまたホームセンターへ。
この時、先に買っていたホールソーを返品(間違えて鉄板用だったから)。
この返品代金でパイプ類を買って、コア抜きはやめてパイプに流すように変更した。

古い詰まったパイプを切っていく。
中はやっぱり木の根、そういえばここも、雨どいがオーバーフローしてたな。これで樋詰まりもあわせて解消だ。



配管の長さを決めて加工、設置していく。基本だと思うがパイプをノコで切るが、よく見ると斜めに切っている。自分ではまっすぐのつもりが・・・。この辺が素人なトコやな。



流し台の高さと蛇口を今回、二股のタイプににして使い勝手を良くした。




コア抜きで桝に入れるのをやめて、斜めに分岐のパイプがあったのでこれを流用。
ホールソー買うより安く施工できた。








Posted at 2015/10/04 10:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月06日 イイね!

串川でバスつり

串川でバスつり串川に行ってみた。

ライズしているので何かいるだろう。

ミノー攻めるが、無反応。

ワームジグヘッドに切り替えボトム近辺であたりあり。 子バスを何匹か、かけました。



そのあと、もぞもぞしたあたり、間をおいてあわせると、子雷魚。気もいな。親もいるのかな。
釣りたくないな。



雨も強くなってきたので撤退。ランカークラスいるのかな。ここって。





Posted at 2015/10/04 10:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

昭和の香りぷんぷん

春に行った昭和の生活展示の写真を何気に見てみる。

いかにも昭和だなぁ~。何か匂いまで昭和のがしてきそう。

エレキットも懐かし~、あと電子ブロックがあればもっといい!

ゴム動力機はたくさん作った。途中から「マブチ水中モーター」ならぬ「空中モーター」が出現したっけ。

U-コンに移行するまで熱中してたな~。




Posted at 2015/08/31 00:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | 日記
2015年08月23日 イイね!

久々バス釣り

車いじりの会社の後輩と久々に滋賀県琵琶湖近くの小池でバス釣り。

ロッドもは20数年前の2段継ぎのガイドが5個の激安品、ルアーも当時のたたき売り物。
見かねた後輩が、オレンジ入りのルアー(実績あり品)を貸してくれた。

まず、杭と岸辺のあいだに第1投。
テキトーにまいてきたら、少しガツンときた。まじっ、第1投で?

ちっさいけど、もしかして初バス!?そういえばバスは釣ったことがない。

少し興奮状態・・・。よーし、と意気込むがその後は当たりなし。
借りたルアーも杭に掛ってロスト。その後、シーバス用のワームでダウンショットなど試みるも、
日も上がって暑くなり今日は納竿。

後輩は大きなナマズを1匹、臭かった~。

このあと、後輩の車をいじって昼飯にカツ丼!!

ちょい本格的なバスロッドがほしくなった。予算5,000円で中古ロッド見てくっか~。


Posted at 2015/08/30 23:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2015年04月11日 イイね!

SDR#受信(ADS-B)のためのアンテナ設置 ~その2

SDR#受信(ADS-B)のためのアンテナ設置 ~その2ADSBが受信出来なかったのでUSBドングルを変えてみた。
ゾックスのDS-DT305Wでは1090MHzまで聞けなかった。個体の差かもしれないが・・・。
そこで、DVB-T+DAB+FM USB チューナー RTL2832U+R820Tを購入しANT設備はそのままで受信してみた。


すると、1090MHzで信号音が聞こえてきた。ソフトを起動すると130件ほど受信している。


これは行けそうだ。地図にプロットしてみると石川県を中心に山陰、東海方面に分布している。
ANTロケーションは全方位いけるはずだが、なぜか信越方面は弱い。
連休で少しANT位置を変えてみよう。
Posted at 2015/04/25 00:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレミオ NZT260 プレミオ 静音計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/1861917/car/2759975/5279720/note.aspx
何シテル?   04/26 23:07
ビジランティです。よろしくお願いします。 切ったり貼ったり、付けたり外したり いろいろやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プレミオ ナナチャン (トヨタ プレミオ)
ヴェルファイアからプレミオになりました。
トヨタ ヴェルファイア ドリームライナー (トヨタ ヴェルファイア)
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation