• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-cの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2006年6月9日

シフトブーツver.2 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回、試作したシフトブーツと付けていたシフトノブ

ブーツが小さめでシフトをDなどにするとゆとりがなくイマイチ
カバーの固定も上手くないので作り変えます。

ついでにシフトノブも変えることに。
2
シフトノブはこれ。

取付は整備手帳の無限シフトノブ/6MT&ODスイッチ変更にあります。

レバーが長くなってます
これに合わせて前回の教訓を活かし大きめにブーツを作ります。
3
いきなりブーツ完成!

集中しすぎで途中写真ありません
またもや手縫い(爆)
4
カバーが上下半分で2分割なので
カバー裏からブーツを止めるとカバーが取り外しできません。

そこでブーツ取付ベース枠を作ります。

カバーを外し、ガムテープ貼って型取り。
5
家にあった塩ビシート

型取したガムテープを貼って切ります。
6
ベース枠をカッターとハサミで切り抜きます。
7
ベース枠裏側に両面テープを貼ります。
8
ブーツの糊しろにベース枠を貼付。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

いつものやっつけ洗車

難易度:

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

備忘録

難易度:

320,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「花粉…🤧」
何シテル?   03/03 11:49
レディースサイズなちっさいオッサン 個人的な記録用です すみませんが諸事情により現在フォローしてません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]自作 メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:56:13
[ダイハツ エッセ]ダイハツ(純正) ヒーテッドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 20:28:21
ダイハツ純正(スリーボンド) , 液状ガスケット1282B (100g) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 12:49:54

愛車一覧

ダイハツ エッセ 銀ヤレ号 (ダイハツ エッセ)
やっぱりエッセだなーと言う事で箱換えです 検切れ青空駐車されてたっぽく結構ヤレてます ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
たまに借りる父親のタウンボックス 4WD AT NAの為、登らなさ走らなさに嫌気が差し ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速仕様からポタリング仕様に変更 整備せずにそのまま乗るのはやめたほうが良いです ...
その他 その他 その他 その他
オクでフレーム購入し作成 晴れの日専用通勤号 コンポ&組立などkuro@s-works ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation