• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月09日

電気錠の設定(SUMSUNG SHS-2920)

取付後の設定を備忘録として記載。〈日本語マニュアルが無い為)


●屋外から鍵を開ける

(パスワード)
 1.タッチパネルにタッチ
 2.任意の光っている数字をタッチ
 3.事前に設定してあるパスワードをタッチ(4~12桁)
 4.※をタッチで解錠

(NFC タッチキー)
 1.タッチキーをカード認識部にかざす
 2.1~2秒で解錠

■屋外から鍵を掛ける

(自動ロックモード)
 1.ドアを閉める
 2.2秒後に自動で鍵が掛かる

(手動ロックモード)
 1.タッチパネルをタッチする
   またはタッチキーをカード認識部にかざす

●屋内から鍵を開ける

 1.施錠時、OPENボタンを押下で解錠
   または手動開閉装置のツマミを回す

■屋内から鍵を掛ける

 1.解錠時、OPENボタンを押下で施錠
   または手動開閉装置のツマミを回す

<<<<<<<<<<<以下登録や設定はドアが開いている状態でのみ可能です>>>>>>>>>>

◎パスワード登録
 1.バッテリーパネルをはずす
 2.登録ボタンを押す
 3.新しいパスワード(4~12桁)をタッチする
 4.※をタッチして完了

念のため、解錠するか確認してからロックして下さい。

◎NFCタッチキー(カード、キータグ)の登録(10秒以内に次のステップへ)
 1.バッテリーパネルをはずす
 2.登録ボタンを押す
 3.NFCタッチキーをカード認識部にかざす
 4.複数ある場合、連続して全てのキーをかざす
 5.登録ボタンを押す事で登録完了

念のため、解錠するか確認してからロックして下さい。

※NFCタッチキーの登録時、既に登録されているキーは全て消去されますので、登録する全てのキーを用意し一気に登録しないといけません。
結果的に、キーを紛失した場合は再登録することにより紛失したキーを削除できます。

◎二重セキュリティモードの設定/解除
(任意の2桁をタッチした後、パスワードをタッチすることによりパスワードの露出を防止出来るモード)
 1.バッテリーパネルをはずす
 2.登録ボタンを押す
 3.”7”をタッチの後、”※”をタッチで設定
   ”9”をタッチの後、”※”をタッチで解除 

◎二重認証モードの設定/解除
(解錠時パスワードとNFCタッチキーの全てが認証されないと解錠しないモード)
 1.バッテリーパネルをはずす
 2.登録ボタンを押す
 3.”4”をタッチの後、”※”をタッチで設定
   ”6”をタッチの後、”※”をタッチで解除

●二重認証モード時の解錠方法
 1.タッチパネルをタッチする
 2.”パスワード”の後に”※”をタッチする
 3.表示ランプが点灯してからキーをかざして解錠

◎NFCタッチキー自動/手動検出設定
(カードまたはキータグの自動または手動検出を設定するための機能)
 1.バッテリーパネルをはずす
 2.登録ボタンを押す
 3.”5”をタッチの後、”※”をタッチで自動検出
   ”8”をタッチの後、”※”をタッチで手動検出

手動検出の場合、タッチパネルにタッチしてランプ点灯後にNFCタッチキーをかざすことで解錠

◎音量の設定/解除
(パスワードの入力時、鍵の解錠、施錠時に出る音を調節出来ます。)
 1.バッテリーパネルをはずす
 2.登録ボタンを押す
 3.”0”をタッチの後、”※”をタッチで消音(ミュート)
   ”1”をタッチの後、”※”をタッチで小音量
   ”2”をタッチの後、”※”をタッチで中音量(デフォルト)
   ”3”をタッチの後、”※”をタッチで大音量

◎二重ロックの設定/解除
(外部から解錠出来ないようにする機能です)全員帰宅後のセットが想定されます。
 1.施錠時、OPENボタンを3秒以上の長押しで設定
   施錠時、OPENボタンを短押しで解錠

◎防犯機能の設定/解除
(屋内からOPENボタンでドアロックを解除した場合、非常音が発生(5分間)する機能)
 1.ドアを閉め施錠後(3秒以内)、タッチキーの”家”ボタンをタッチで設定
   通常の解錠操作で機能解除(パスワード、キー)

◎警告音/非常音の解除
 1.バッテリーパネルをはずす
 2.登録ボタンを押下する
   または電池をはずす
   
もしくは通常の解錠操作で解除(パスワード、キー)

▲自動/手動ロック設定
(ドアを閉めた時、2秒後に自動で施錠される機能)
 1.バッテリーパネルをはずす
 2.自動(A)/手動(M)ロック切替スイッチを切り替える

▲電池の交換
(電池交換のお知らせメロディーが鳴り、バッテリーアラームランプ(屋外側)が点灯したら電池交換の時期です。1週間以内に4本全ての単三電池(アルカリ)を交換して下さい。)

電池が無くなった場合全ての電動動作は出来なくなります。
その場合は非常電池を使用して通常解錠操作で解錠できます。

上記内容は私の個人的な備忘録であり、動作や内容を保証する物ではありません。
ブログ一覧 | 取付 | その他
Posted at 2014/06/09 00:31:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芝桜
THE TALLさん

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

洗車♪
TAKU1223さん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ローテーターをコントロールするインタフェース装置(RTC-59)組立 http://cvw.jp/b/1862852/45380889/
何シテル?   08/15 23:07
oztechです。 20代の時にアマチュア無線の電話級(現4級)を取得し友人達とスキーの行き帰りやゲレンデで連絡用に使用。文字通り『私をスキーに連れてって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

丸直 ゲルザブSS埋め込み加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:46:37
vol.01_洗車時の水滴跡がヒドいので純水器をつくってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 09:18:07
20201227 備忘録:フォグ&ウィンカー交換 その1(10894km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 05:43:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
海岸の砂浜まで入れる車として選びました。
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウス30後期型 パールホワイトに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation