• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

F.O.L全国オフに初上陸っ!PART-2

F.O.L全国オフに初上陸っ!PART-2 こんばんわm(__)m

この前行ったF.O.L全国オフのブログのPART-2を書こうとして、何日も寝落ちして書けないでいたマユゲです(爆)

って事で、やっと重い腰を上げますw

因みに画像はスマホ撮影な上、腕が悪いので雑です(爆)
小出しにしていきます。

開会式を終えた後は一人一人、愛車の前に立ち自己紹介w

岩手訛りで尚且つ緊張しやすい自分め、最初考えていたモノがキレイさっぱり忘れてしまい、見事に噛んじまいました(^^;



今回は50台程集まったそうでw(゜o゜)w

大体1時間位でしょうか?自己紹介を終えた後はお昼時間までフリーで皆さん撮影タイムしたりオーナーさん同士でお話タイムしていたり(^_^)

そんな自分めは、前日のオールナイトドライブが効いたのか、眠気が魔を差し荷室で5分程横になってしまうという暴挙(爆)

会場内をうろついてw



みん友の《202号室》さんと初顔合わせっ!いつもブログで爆笑させて頂いておりますm(__)m
お話もさせて頂けて嬉しかったです(^_^)

202ブラックレイヤード、カッコ良いです(*´・ω・`)b

あれ?《リース7号車》さんのナンバー隠しwww
宣伝ヴァージョンなっててウケましたw
なるほど、ナンバー隠しはそうゆう使い方もあるんですね(゜ロ゜)
納得しました(*^^*)






今年は16系が多いそうですw(゜o゜)w
自分めは今のフィールダー(14系)に決める前はデビューしたてホヤホヤ16系のブラック・1.5Gエアロツアラー5MTで商談し、更に去年もデビューしたてホヤホヤ後期型と2回も商談しています(爆)
結局、今の14系に落ち着いてます(^_^)

奥には《紅の翼》さんの、これまたデビューしたてホヤホヤ特別仕様車・+REDがっ!!

+REDの実車は初めて見ましたが、赤のアクセントが良いです(^o^)






14系にはフィールダー軍団の他にもセダンのアクシオ軍団もっ!!
弄るとスゴくカッコ良くなると言うお手本ですっ(*^^*)
中にはGTもっw(゜o゜)wいやぁ~、まさかGTをも見る事が出来るとは・・・鼻血モノです!!(゜ロ゜ノ)ノ

この様なセダン、大好物ですっ!!!




そして、カロゴンことカローラツーリングワゴンからカローラ《FIELDER》になった初めてのモデル・12系!

2 ZZエンジンを載せたのもあったり、一番スポーティーなモデルが12系だと思うのは自分めだけでしょうか(?_?)

そういや、今乗ってる14系と同時に中古低走行距離な12系フィールダーも商談していましたな。フツーのX・4WDでしたが(爆)



こちらはOBの方々の愛車です。左のJZX100系チェイサーはみん友の《だい》さんの愛車です。しかも、チェイサーの他にR32スカイラインも所有されてるとの事で、直6エンジン大好きな自分めにとって超ウラヤマシス(*´・ω・`)b

実はデジカメでも何枚か撮りましたが・・・写りが悪かったなどガッカリクオリティーなので端折りました(爆)

お昼はBBQ組とレストラン組に分かれて、自分めはレストラン組で《カツレツ》頂きました。

馴れないフォークとナイフ。切ったのが大き過ぎたのか、無理矢理頬張ったら衣が引っ掛り傷つけて血豆が出来たのはナイショです(笑)

味は文句無しで美味でしたよぉ~っ(*^^*)




昼食終わった後はお待ちかねのジャンオクっ!!
外したパーツやら食料やら酒やら、正に何でもアリでしたっΣ(゜Д゜)
今回は見てるだけに徹していましたが、熱き戦いですっ( ☆∀☆)
見ている方にも楽しい時間です(^_^)

ジャンオク終了後はフリータイムっ!

ジャンオクで勝ち取ったパーツを装着したりお喋りしたり個々の愛車を並べて撮影したり・・・etc。






埼玉・岩手・静岡のコラボレーション☆

みん友でも各々住む場所も違う為滅多に会えません(悲)
なので、普段会う事が出来ないみん友さんやオーナーさんと交流出来るオフ会って素晴らしいです(*^^*)




こちらパッと見は両方アクシオに見えます(爆)

全くもって双子みたいだΣ(゜Д゜)
14前期はグリルをアクシオ用に交換できるのが羨ましいですね(*^^*)

後期はソレが出来ないンです(涙)

楽しい時間はホントあっという間でして、遂にお開きの時間に・・・。

閉会式も終わり、各々の帰路に就く時間になりました。

自分めも次の日はフツーに出勤でしたので、直行で岩手行き(爆)
またも700㎞近くの距離を戻ります。
イッソの事、フィールダーを陸送してもらって自分めだけ新幹線で帰ろうとか、馬鹿な事を言っていたのは自分めですw

そして、帰りもリース7号車さん先導のもと下山。




さようなら、北八ヶ岳ロープウェイ!また来年(爆)

来年来たら、ロープウェイ乗ってみたいな( ☆∀☆)

下山途中、後ろから《maki@evein》さんが自然合流(゜▽゜*)

前後のカローラがMT・・・俺CVT(汗)
やはり峠はMTが良いよね( ゜o゜)

上信越道に乗り、makiさんとお別れ→佐久平PAでリースさんと挨拶を交わしお別れして、夜の大移動開始w

眠気に釣られない様に、またも走るカラオケBOX《ヒルダ》開店ww
CDは持ち込み自由、ジャンルは問いませんっ!ただし、音響設備はフツーです(爆)

途中SAに寄道したり何だかんだやって、自宅に着いたのはAM3時を少し回った頃でした。

絡んで頂いた皆様から「帰りはお気を付けて」との温かい声を頂き、おかげ様で無事に帰宅出来ました(^^)v

今回、初めての全国オフ。参加出来て本当に良かったと思います。来年も来たいと思わされました(*^^*)

来年は流石に次の日も休みを頂いてから参加します(爆)

あの日から1週間経ちましたが、毎日フィールダーをどう弄ろうか・・・って事ばかり考えていると言う困った奴に(爆)

取り敢えず、車高調とスロコン、ドラレコも・・・と言った感じに妄想はヒドくなっています(笑)

スゴ~く長くなりましたが。

参加された皆様、この度はお疲れ様でした(^_^)
また来年、参加しようと思っていますので宜しくお願い致しますm(__)m

終わりm(__)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/18 23:20:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

代車Q2
わかかなさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年9月18日 23:43
遠い所お疲れ様でした。

次にお会いした時は是非、お話させていただきたいと思っております!
コメントへの返答
2016年9月19日 0:06
こんばんわm(__)m

来年9月も長距離走るので休み貰うから☆と、既に来年の全国オフの為に休みを取ると言う暴挙に出ています(爆)

その時は宜しくお願い致しますm(__)m


2016年9月19日 7:58
おはようございます!
先日はお疲れさまでしたm(__)m
初めて参加させて頂き、大変良い刺激を受けました。
ゲジマユゲさんの参加表明を見てオフ会に行ってみようと思い、お会いすることが出来て嬉しかったです。
今後も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2016年9月19日 15:41
こんにちはm(__)m

先日はお疲れ様でした~(^_^)
まさか、だいさんと会えるとは思わなかったので大変驚きましたΣ(゜Д゜)
それなのに自分めと来たらお土産忘れるなんて、とんでもない事やらかして申し訳ないですm(__)m
この前東北まで来られたとの事でしたので、また東北に来られる時が有りましたら、100系兄弟車でプチオフしましょう(*^^*)
その時はお土産用意致します(o≧▽゜)o
2016年9月19日 21:40
こんばんは。

長野オフ、お疲れ様でした。

さすがに、あそこから600km超
の移動はツラいですよね・・・

来年は是非お休みを取って
余裕でお越しくださいm(__)m

オフ会・・・楽しいですよね(^^♪
コメントへの返答
2016年9月19日 21:58
こんばんわm(__)m

全国オフ、お疲れ様でした~(^_^)

行きは気持ちが昂っていた為か割と平気でしたが、帰りが中々壮絶でしたw
往復1,300㎞越えでした(爆)が、流石はカローラ。距離の割に疲労感は少なかったです。
寧ろ、帰宅して4時間後に出勤の方のダメ
ージが・・・(汗)
なので、来年は休みを取って観光しながら帰れる様にします。

楽し過ぎて帰るのが勿体無かったです(^_^)

2016年9月19日 21:48
もう先週の話になってしまうんですね〜
(シミジミ…)
遠征のお疲れは取れましたでしょうか?

来年のみならず、またどこかでお会い出来ることを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2016年9月19日 22:04
こんばんわm(__)m
先週はお疲れ様でした~(^_^)
おかげ様で、疲れは取れて毎日フィールダーに乗り漁ってます(爆)

1週間あっという間に経ちましたが、初の遠征・全国オフに参加して、自分めも今のフィールダーに出来る限り長く乗り続けようと思わされました。
更に弄りも進めたいと言う妄想も(^^;

またお会い出来る日までに、ダンスをマスターしておきます(゜▽゜*)
2016年9月30日 17:04
こんにちは、先日はありがとうございました。

隣にいましたがなかなかお話出来ず・・・。

海を越えて来た上に、途中で追突されると言う私らしい(!?)ネタまみれなオフに・・・(汗)

同じ4WDの144仲間なので今後とも宜しくお願い致します♪

事故のせいで何もかも中途半端な感じになってしまったので来年も行きたいけど来年は行けるかな?
コメントへの返答
2016年9月30日 19:16
こんばんわm(__)m

先日はお疲れ様でした~(^^)

こちらも初めての全国オフだったので固まっていて、中々お話出来ませんでした(汗)

北海道からいらしたのにも驚きましたが、更に追突されたと聞いて驚きましたw(゜o゜)w

事故の対応等、大変だったかと思います。
凹み具合からして結構な衝撃だったかと思いますが、体の方は大丈夫でしょうか?

またお会いした時、宜しくお願い致します(^^ゞ



プロフィール

「暑くなるとあまり飲まなくなりますが、今日は涼しい&明日休みなので飲むっ!」
何シテル?   08/10 20:05
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートライトの調整をしてみた😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:15:14
雨模様の中でも楽しいひと時✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:47:34
『2024年F.O.L全国オフ会』にいってきたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:22:04

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation