• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月11日

オールホワイツ・フィル'S、再び。

オールホワイツ・フィル'S、再び。 こんにちはm(_ _)m

先日、とある場所に行った時に受付と思われる建物を見て・・・。

『ココってボットンなのっ!?』

とか、到着して最初の一言がフツーの人ではまず有り得ない事を口走ってたマユゲです(爆) 

だって、建物の横に立ってる煙突管(実際は違う呼び名)が真っ先に飛び込んで来たンですもん。。。

さて。。。

その先日である、先週の8日㈯。

みん友の《こーだい.》さんから〘8日㈯に、山形から《VAIO2007》さんが盛岡に来ます!〙と垂れ込み頂きまして、コレは行かなくてはっ!って事で。。。

当日は仕事も午前のみ!昼飯食って準備して盛岡へ乱入して来ました(笑)

こーだい.さんとVAIOさんは、盛岡にある岩手県立美術館で行われている《ジブリの大博覧会》へ行ってまして、しかも激混みで時間が掛かる様でしたので・・・。
いつもの集合場所に夕方過ぎに着いたマユゲは・・・。

実はこの日の仕事が早朝6時出勤で眠気もMAXだったので、フィールダーの後ろで寝てました(爆)
5ナンバーのクセに意外と広いフィールダーのリアシート、少し足を曲げれば横になれてしまう(爆笑)

暫く立つと、野太い音した車がコチラの隣りへ。更に、懐かしい顔の車が続き・・・
オールホワイツ・フィル'S×3台集合!

※画像は11月の一関での同メンツのプチの画像。

今回、VAIOさんはジブリの大博覧会へ行く為に前日夜から移動されて来たそうで。
東北では唯一の開催が盛岡だったんてすよね。
自分は去年12月頭に見に行きましたが、あの日もメッサ混んでいました。間もなく終了(2月16日まで)なので、あの日より混んでるかと思われます。



※12月に行った時に撮ったモノですが、ココら以外撮影禁止エリアでした(T_T)

因みに、自分は〘千と千尋の神隠し〙が好きです(爆)が、どの作品にも思い入れあるので選べません(笑)
要は、みんな大好き(爆)

集合した後は、ウップガレージ(爆)に行ってルーホイなどを物色のウインドウショッピング(大爆)
今回は、ルーホイ関係で目ぼしいモノが多かったな。

この後、近くの吉野家へGo!して牛丼大盛り&豚汁を喰らいっ!!

イオンモールの地下駐車場🅿で。

フィルトーーーク!開催w

ココでも、中学や高校ん時の過去バナシなどで盛り上がりっ!
カローラフィールダーやクルマ好きと言う、共通の話題が有れば、他の話題でも盛り上がりますね(笑)

その後、こーだい.さんのご案内で岩山へ。

しかし・・・変な野郎ってのはドコにでもいるモンで。。。
ケツ持ちしていた俺のフィールダーの後ろに現行アルトワークスが居たんですが、ソイツがまぁ車間取らねぇ取らねぇ。

中身はデブ(爆)
今でこそほんの少し落ち着きましたが、一番落ち着き無かった頃であるミラターボ乗りだった頃の俺だったらボッコボコにブン殴ってたトコだし、負けねーよ(大爆)
ただ、過去に10年間空手やってたので、暴行でタイーホされますし、こーだい.さんやVAIOさんにも迷惑は掛けられないので抑えましたが。。。

一人ソロ活動だったら、近くにある便所に呼び出して特○隊長並の往復ビンタ10発見舞って、デブい顔面更に腫れかしてやる所だった(大爆)  

最も、昨日の状態(何してる?参照)だったら往復ビンタでは済まねーよ。

※オフ会で会った事ある方なら分かるかと思いますが、皆さんのイメージするマユゲとは、かなりかけ離れてるかと思われます※




しかし、岩山から見る盛岡の夜景がキレイ・・・(*^^*)

ココからこんなキレイな夜景が拝めるなんて\(^o^)/

ココの雪質があまりにも良いので、一発暴れたのはナイショです(爆)

実は、以前みん友さんから教えられたのですが、TRCボタンを長押しするとTRCやVSCなどが切れるので、面白い事が出来ます(爆)
その後岩山を下り・・・。


夜の肴町アーケードに行き。。。

更に場所移動して再びフィルトーーーク!を展開する。。。

楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまい、気がつけば日付はと〜っくに変わっていたので、お開きとなりました。

R4号を南下して腹ペコなVAIO号にメシ(ガソリン)補給し→こーだい.さんとお別れ→道の駅石鳥谷でトイレ休憩→花巻でVAIOさんと別れて釜石自動車道を爆走→帰宅したのが4時になる少し前でした(笑)

変な輩もいましたが、プチオフ会やオフ会はやはり楽しいっ!

最後になりましたが、こーだい.さん、VAIO2007さん。
とても楽しいお時間を過ごさせて頂きありがとうございました😁

とんでもなくカオスな内容になりましたが、〆させて頂きます。

閲覧ありがとうございましたm(_ _)m











ブログ一覧
Posted at 2020/02/11 21:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

1/500 当たったv
umekaiさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2020年2月11日 21:43
こんばんは。連コメです。。
奇遇ですね!僕も千と千尋の神隠しが一番好きです(゚∀゚) 車好きだと結構紅の豚とかラピュタが好きって方も多いですね!

友達は皆ナウシカ好きみたいですが、ナウシカ小さい時に見たくらいであまり覚えてません笑

次は網張に行ってみてもいいかなと考えてます!
コメントへの返答
2020年2月11日 21:50
こんばんわm(_ _)m

千と千尋は、フィルムコミック持ってる位好きですよ(笑)
紅の豚やラピュタも、ナウシカも好きです!
ジブリ作品は小さい頃から金曜ロードショーでも度々オンエアされてますし、絵もとてもキレイなのでアラフォーになった今でも見てます😂

おっ?網張行った事ないので気になりますね!是非是非、お願い致しますm(_ _)m
2020年2月11日 22:00
こんばんは!
昨年、東北オフに行って無事に帰って来れた事がキセキだったんですね((( ;゚Д゚)))
これからはゲジ君の車の後ろ走る時は、車10台車間空けないと((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2020年2月11日 22:37
こんばんわm(_ _)m

イエイエイエっ💦💦
俺なんてゆなっぴさんの足元にも全然及びませんよっ( Д ) ゚ ゚
下手な事やったら、逆に房総半島に埋められます(爆)
みん友さん達から色々と武勇伝お伺いしておりますので、埋められるのは怖いです(大爆)
ただ、今回の件は非常にムカっ腹立ったので素の自分が出ていました💦
暴言吐きまくっていたのは、こーだい.さんとVAIOさんもご存知です(笑)

2020年2月12日 3:57
 こんばんは。連コメです。
 この間はお仕事帰りにありがとうございました。
 ジブリ大博覧会は混んでいて、ゆっくりと見れなかったですが、皆さんと会えて良かったです。
 今回は変な人がいましたが楽しいかったです。
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2020年2月12日 19:06
こんばんわm(_ _)m
返信遅くなってスミマセン💦
自分らがジブリ大博覧会に行った時も混んでいて、ゆっくり見る事が出来ませんでした。
みんなでツーリングしながらオフ会は、やっぱり楽しいです。
最も、変な野郎がいなければPERFECT!でしたね(笑)
また、宜しくお願い致します(*^^*)

プロフィール

「連休最終日は飲んで終わり(笑)

久々に長く休んだ為か、明日から仕事行くのダルい🤣」
何シテル?   08/17 19:04
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートライトの調整をしてみた😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:15:14
雨模様の中でも楽しいひと時✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:47:34
『2024年F.O.L全国オフ会』にいってきたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:22:04

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation