• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジマユゲのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

マークⅡの足周りからの異音。

こんばんはm(_ _)m

先日、ラーメン屋さんで激辛ぁ~なラーメンを食べたら次の日悲惨な目に遭ってしまった自分めです。

かなりパンチが効いてまして、エンジンに例えればツインターボ!食べ始めからターボパワー炸裂、食べる度にターボが効きまくってあっと言う間にレッドゾーンへGOっ!!!最後までフルブーストが続いて何とか食べ切った状態でした。最後はバックファイアー起きまくって具合悪かったです(;O;)

最も、一緒に行った先輩後輩は麺1本スープ一口で撃沈してしまいましたが・・・w

辛さの耐性をもっと鍛え上げねば。

こっから本題ですw

親から半分奪った感のある、H6年式マークⅡ。

H9年に4万4千㎞走行車を中古で購入してかれこれ17年乗っています。長く乗ると老化してるのが分かりますが、最近特に気になるのが足周りからのゴトゴトって言う異音。

実は少し前から気になっていたのですが、音がなってると同時にハンドルが少しブレる様になってました。

このまま乗るのも流石に怖いので昨日、ディーラー寄る用事があったのでついでに診てもらいました。ディーラーの人、21万4千㎞走行と言うのに驚いてました。まだまだ伸ばしますよwww

しばし待つ事20分。

原因はフロントスタビライザーのブッシュの劣化でした。

スタビライザー周りもやはり劣化している様で(汗)

更に。

ヒーターホースからクーラント漏れ・・・!

あぁっ!直さなきゃと思いながら、すっかり忘れていたよっ!!

全て直した場合の見積もり提示では3万円弱。

もっと掛かるかもと決め込んでいただけに、思っていたより安く済みそうな感じでした。

予算の都合で、いつになるかは未定ですが直す方向で考えてますが・・・2月にはフィルの車検があるのでその前には片付けておきたいです。
Posted at 2014/10/29 22:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ぐれ58 さん。日野純正のブルーリボンも随分減りましたね🤔
こちらでは昔(モノコック車時代)はいすゞ車の他に日野車もいましたが、気がつけば居なくなってました。
それから20年以上経って、隣町の営業所に入ったブルーリボンシティHVが現れた時はビビりました(笑)」
何シテル?   07/19 18:32
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

雨模様の中でも楽しいひと時✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:47:34
『2024年F.O.L全国オフ会』にいってきたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:22:04
台風🌀渦中プチオフミ、台風🌀過ぎて突然オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 07:44:51

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation