• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジマユゲのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

タイヤ交換~。2

昨日、スマホの使用料を照会したら通話料金の高さにマジビックリした自分めです(゚Д゚;)ガラケーの時では有り得なかった金額で・・・。それに加えて、スマホの使い勝手、特に文字入力の際のエラー(Androidによくあるらしいカーソル飛びや勝手に変な文字が入力される等)に正直ムカついてるのでガラケー&タブレットにしてスマホは捨てようかマジ考えてます(--#)・・・マジ嫌いだ(-.-#)

のっけからグッチグチな状態ですがw

今日は休みだったのですが・・・親父の軽トラックのタイヤ交換を押し付けられました(怒)

昨日言われたので

「休みン時一体何してたんだ?えっ??(--#)」

夜はずっと小言たれてましたw

まぁ、結局はやる羽目になるので交換しました。

交換前の姿↓


平成16年式のホンダ・アクティです。自分めがディーラーに勤めてた時に、通勤用の軽を探してた親父に新車で売りつけた車です。夏タイヤは14インチ(自分めの前車・ミラに履かせていたヤツ)です。

左後ろ交換中↓


後ろタイヤは荷台下の出っ張っている骨?部分にジャッキを掛けます。

因みに、画像に写ってるボルトの下が曲がってる部分。納車後初めてタイヤ交換した時にジャッキを掛ける場所を勘違いしてしまい、車体を上げたら曲がってしまった所です(爆)
危なく下敷きになっちまうトコでしたw

交換後↓


12インチにインチダウンw納車時の姿に戻りました。来年には冬タイヤも替えなきゃなさそうなので、今の冬タイヤは今シーズンで引退になりそうです。

この後、いつものショップにアクティを持ち込んで空気圧を調整。ついでに5000㎞毎のオイル交換もしてもらって来ました。納車から9年・11万3千㎞越えて、塗装も悪くなって来てますがエンジンも調子良いのでまだまだ乗れそうな雰囲気(^-^)
現行アクティにも目が行ったりしますが、誘惑には負けないよっ!(たぶんwww)
Posted at 2013/12/01 21:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ぐれ58 さん。日野純正のブルーリボンも随分減りましたね🤔
こちらでは昔(モノコック車時代)はいすゞ車の他に日野車もいましたが、気がつけば居なくなってました。
それから20年以上経って、隣町の営業所に入ったブルーリボンシティHVが現れた時はビビりました(笑)」
何シテル?   07/19 18:32
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

雨模様の中でも楽しいひと時✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:47:34
『2024年F.O.L全国オフ会』にいってきたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:22:04
台風🌀渦中プチオフミ、台風🌀過ぎて突然オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 07:44:51

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation