• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジマユゲのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

今更ながらの3周年記念品w

今更ながらの3周年記念品wこんばんわm(__)m

最近朝晩冷えて来て、冬が始まるのを実感してきてる自分めです・・・。

次の休みにはタイヤ交換しなければねぇ~な・・・(汗)

さて・・・。

9月のブログにて、9月7日に納車から丁度3年経った事を書きました。

その時に毎年恒例化?している納車〇周年記念品なる物を購入・装着する予定が・・・。

HID氏がパンクしてしまい、そちらの交換が優先になってしまったので、お流れしていました・・・(--;)

それから2ヶ月・・・金銭的に目処がついたので今更ながら3周年記念品を取り付ける事にしました~🎵

1周年記念品はHID、2周年記念品は純正OPのプレミアムホーンでしたかな?

そして3周年記念品は・・・!?



コレまた純正OPのボディサイドに付ける《サイドメッキモール》を!!

の予定でディーラーに発注を頼んだのですが・・・(--;)

まさかの生産終了&在庫無しっ!

・・・14系の生産終了からまだ3年半経ってないのに(--;)

以前(2009年)に当時乗っていた4年式ミラの時は、当時でさえ17年落ちにも関わらず新品サイドバイザーを普通に取れたのに・・・(涙)

やはり時代の流れ?余分な在庫は無いんですね(-.-)

しかし・・・。



普通の《サイドプロテクションモール》は在庫有りだったので、コチラに決定しました🎵

まぁ、考え方によってはヤ〇オクなどにラインテープ等があるので、それを落札して小細工する手もあるしww

因みに、今現在のサイドビュー↓



物が入るのが来週半ばとの事です。

プロテクションモールの有無でどう変わるンでしょうか?

・・・あっ、モール付く頃にはタイヤ交換してしまって15インチに戻ってる事をすっかり忘れていた、大ボケな自分めでしたm(__)m
Posted at 2015/11/11 21:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ぐれ58 さん。日野純正のブルーリボンも随分減りましたね🤔
こちらでは昔(モノコック車時代)はいすゞ車の他に日野車もいましたが、気がつけば居なくなってました。
それから20年以上経って、隣町の営業所に入ったブルーリボンシティHVが現れた時はビビりました(笑)」
何シテル?   07/19 18:32
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

雨模様の中でも楽しいひと時✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:47:34
『2024年F.O.L全国オフ会』にいってきたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:22:04
台風🌀渦中プチオフミ、台風🌀過ぎて突然オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 07:44:51

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation