• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジマユゲのブログ一覧

2021年05月06日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!5月6日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
2013年・・・今から8年前に、140系フィールダーのネタ探しの為に始めたみんカラ。。。
※未だにネタ要員として湧いて来ますけどね(爆)

・・・・・アレから8年・・・早えぇですね。。。

この1年は、新型コロナウイルスの影響で、あまり動けなかったです。。。
そんな中。。。



みん友《こーだい.》さんと、人生初八幡平アスピーテラインで爆走したり。。。

みん友《beko1973》さんと《こーだい.》さんを地元で迎えて、ナイトプチしたり。。。

こーだい.さんと一緒にいらした、同じくみん友《SKY_》さんも交えてプチしたり。。。


140系フィールダーから新型ヤリスハイブリッドに乗り換えられた、みん友《VAIO2007》さんを迎えてプチしたからの〜??

3人で揃って恐怖体験っ!!

したり。。。


みん友bekoさんが初の主催のオフ会の相談と言う名のダイハツ&旧車トークしていたり。。。

他にも数回、ソーシャルディスタンス保ちながらのプチプチオフはやってましたが、いつもより回数少なかったです。。。
その一方で、みん友さん方のおかげで、フィールダーを少しアップデートさせる事が出来て感謝感激雨あられですね🤣

そして、今年になって。。。

まさかのっ!?



貰い物含めて、通算7台目のミラを導入する暴挙に出る。。。🤣

仕舞いには・・・




フィールダー、鹿に突っ込まれて全損・・・もとい、只今絶賛修理中。。。

もう少しで帰って来そうな気もしますが、まだ帰って来ません。。。

暫くミラで会社行っていたら、会社の一部の人の間で、《鹿と事故ってフィールダー廃車になってミラに戻った》と言う噂がほんのり出ていたらしい(笑)

け、軽傷ですよ😧

プチオフこそ少なかったモノの、フィールダーの変化やカーライフの変化、破損(爆)と、何かと変化が多かった1年でした。。。🤭


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/05/06 22:24:53 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年05月01日 イイね!

最初の愛車はコレだ!

最初の愛車はコレだ!こんにちはm(_ _)m

何やら、GWの宿題が出てましたので乗っかってみます(笑)

少し長いですが。。。

マユゲの最初の愛車は。。。

ダイハツミラTR-XX《アヴァンツァート》ですね。。。

ミラとしては4代目にあたるモデルで、L500Sとなります。

知る人ぞ知る、いわゆる【森口エンジン】を搭載したアレ🤣

高校卒業した2001年3月に免許取り、その年の7月下旬頃に乗り始めた車。

当初は、練習用として。
・少しブツケても気にならない様な古めの軽自動車。
・もちろんマニュアル車。
・当時流行ってたハイトワゴン軽は好きでは無いって理由で、ミラ・アルト・ミニカ・ヴィヴィオなどのセダン型限定。

でも、この時点で過給器付きを買うなんて言ってない(爆)

ほんで、7月半ばの日曜日。
親に乗せられて、市内でも中古の軽自動車がソコソコ充実した販売店へ。

いやー、選り取り見取りな中古の軽自動車がw

そして。。。
1台の軽自動車に目が止まり。。。
1時間後には購入キメて契約書にサインしてました🤣

それが。

コレ(爆)

平成9年7月登録(当時4年落ちで後期型)・ブラックメタリック・2万9千km走行のフルノーマル車を、本体68万円だったかな?諸費用入れて78万円だった様な🤔

大幅な予算オーヴァー🤣
実はこの車、6月頃に地元の新聞内の広告で目玉車の内の1台として掲載されていたんですが、まさか自分の初めての愛車になるとは🤣

他に、購入した店の支店には前世代のL200SミラTR-XXのH4年式(前期型)・ピューロホワイト・5MT・4万7千km走行のがあったんですよね。

コチラは本体50万円程だったかと思いますが、車検を受けなければいけない事と、車検費用も加えると、年式の新しくて走行距離も少ないL500と大した変わらない・・・って事で、車検が1年程残ってたL500にキメました。。。

もし、車検も1年程残っていたら、デザインが好きって理由でL200を選んでたと思います(笑)

フルノーマル時代の画像が無いですが、
ダウンサスでローダウン・14インチアルミや純正OPのメッキドアミラーカバーやメッキドアハンドルは、購入後に地道に揃えたモノ。

因みに購入当時。
この型のミラターボは、全部、ダイハツ軽自動車用エンジンの名機と言える〘森口エンジン最強版〙こと直4ツインカムターボのJB-JLが積んでるモンだと思ってた。。。
 
・・・・・がっ!!

ソチラは型式がL502Sであって、自分のは直3ツインカムのEF-RLを積んだL500Sだったのを知ったのは、契約キメて帰宅するその足で購入した〘Kカースペシャル〙を帰宅後に読んで発覚!

この時の落胆は、今でも覚えてます🤣

でも、住めば都ではありませんが。
この年代の軽ターボって所謂《ドッカンターボ》なんですよね。
JB系の上までスカッとラクにブン回って突き抜けて行く感じなのに対して、EF系の下からトルク感ゴリ押しで上までブン回る感覚。。。
コレ、L200のEF-JLも自分のと同じEF-RLも同じ感覚でした。
共に3千回転前後からターボが効きだし、ソコから急激に加速おっ始める感じでしたからね🤭

ソレが面白さに繋がって、ミラターボの沼にハマって沈んでいったのは言うまでもなく。。。(笑)

2002年4月。
初参加した、【ダイハツチャレンジカップ2002 東北戦】のパドックにて。

この頃はまだまだキレイだったが、既に購入して8ヶ月で1万km以上走って、総走行距離が4万km越えてた(笑)

とにかく走るのが面白かったんだよね🤤

2003年。
J-mode(くわじま)のフロントリップとアイライン付けた姿。

2005年の秋頃、自分の不注意で自爆事故やらかしてしまい。。。
結構やらかして修理しようにも大金掛かりそうなので廃車にして、L500Vミラバン買ってパーツを移植するか考えるも、同じ位掛けるならって事で。。。

修理して、更にフルエアロやらオートライトなど純正オプションを付けまくると言う暴挙に出る(爆)

そして、2005年の年末に、入庫1ヶ月以上経て大復活w
次の日から年末年始の休みになるので、風邪引いて38℃超えの熱を出しながら取りに行って戻ってくると言う大暴挙(爆)
ある意味自殺行為である。。。  
次の日、前の日の事が祟って家でブッ倒れてました🤣🤣
 
まあ、それ位待ち遠しく、早く運転したかったって事で(謎爆)


2006年11月。
ダイハツチャレンジカップ2006 東北戦を終えた後。。。

コチラは、よく一緒に山へ行って走っていたパイセン(実はみん友さんでもある)とダブルエントリーした際に撮影したモノ。

自分の車が疾走している姿って滅多に見られないので、スゲー新鮮。。。

そして、この時に参加したダイチャレがミラターボで最後の参加でして。。。
まさか、ステージとなった仙台ハイランドも、今では無くなったなんて。。。

すっかり過去の話になりましたね。。。

2007年3月。
その日は、どうしても盛岡→宮古に行く用事があったので、朝早くに出たんですが。
何か、ヘンな音が微かに聞こえる?

盛岡での用事を終えて、宮古へ行く為国道106号走ってる時に、微かな音が段々大きくなり。。。
宮古から帰る時に、ハンドル切った途端甲高い異音(ベルト鳴き)が鳴り出し、宮古のダイハツへ。

オルタネーターを留めていたボルトが腐食でモゲて無くなっていたらしい😨

何とか走れる状態だったので帰宅し、次の日仕事帰りに買った所に持って行ったら、エンジンやミッションからもオイル漏れが発覚していまして。。。

事故で2回修理していたのと、走行距離も13万km越え。。。
本音言えば修理して乗り続けたかったのですが、さすがにこれ以上修理してもまたドコか不調になる事も考えられた為。

断腸の思いもありますが、6年程乗ったミラを廃車にする事になり、次の車はL250ミラ(通称:青ミラ)となりました。。。

乗り換えて思ったのは、もっと大事に乗っていれば良かったな・・・って事でしたね。
最近だと、スペース効率重視した軽自動車ばかりで、気になる存在なのってアルトワークス位なんですよね。

旧規格で小さく、ドッカンターボ的な加速、ボディが黒くてルーフアンテナだった事から【ゴキ○リ】なんてピッタリなあだ名が付けられてましたが、マユゲ的に〘性格に一番マッチしていて、一番楽しかった車〙だったと思います。。。


※2003年撮影の在りし日のミラ。まだまだキレイだった頃※
Posted at 2021/05/02 19:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぐれ58 さん。日野純正のブルーリボンも随分減りましたね🤔
こちらでは昔(モノコック車時代)はいすゞ車の他に日野車もいましたが、気がつけば居なくなってました。
それから20年以上経って、隣町の営業所に入ったブルーリボンシティHVが現れた時はビビりました(笑)」
何シテル?   07/19 18:32
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

雨模様の中でも楽しいひと時✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:47:34
『2024年F.O.L全国オフ会』にいってきたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:22:04
台風🌀渦中プチオフミ、台風🌀過ぎて突然オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 07:44:51

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation