• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーキチの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
覚書
40B19L→60B19L
499

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

燃料ホースのリコール

難易度: ★★

バッテリー補充電

難易度:

ゴムマット修理

難易度:

オイル交換しました(^◇^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒライで朝定食べるつもりがうどん食べたくなった」
何シテル?   10/15 07:08
基本はバイク乗りです。 エンジンさえ付いていれば、どんな乗り物でも好んで乗ることが出来ます(謎) ※但し、壊さないという保証はありません。 原動機が付いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター始めました
ホンダ S2000 ホンダ S2000
少なくとも、買った時はノーマルだったと思われる・・・はず(笑)
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
下駄一号
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
有ったら欲しいね、と話していたら まさかの『在庫2台有り〼。即納可』
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation