• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなことパパの"みーぶぅー" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

EV貯金用の車載貯金箱を制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ディーラーさんでのお茶付き無料充電や出先での無料充電にお世話になった時にガソリンを給油したと思って、その分を貯金できるように車載貯金箱を制作しましたσ^_^;
まずは、おまけ付き缶コーヒーを用意します。
2
缶切りで飲み口を切り抜きます。
3
切り口は鋭利なので、対策が必要ですね(≧∇≦)
4
ガムテープで保護してみましたが、パテで固めた方が耐久性は出ますね。
空缶なので、あまりコストはかけたくないものです。
5
硬貨の大きさを確認して挿入口の見当を付けます^_^
6
穴あけします。
お気楽にハンダゴテで溶かし、ヤスリで整形です(≧∇≦)
完成σ^_^;
7
空缶のままだと、間違えて捨ててしまうと悲劇なので、外装をデザインします。^_^
8
ドリンクホルダーにセットして、貯金生活スタートσ^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイミーブ ウインカーLED化

難易度:

充電記録

難易度:

充電記録

難易度:

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

充電記録

難易度:

シルフィード貼付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひなことパパです。よろしくお願いします。 ちまちまと使いやすさをテーマにデリカを弄りたいです。 iMiEVを導入しました。 デリカと使い分けて楽しみます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KAKUさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 19:03:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリこ (三菱 デリカD:5)
三菱 デリカD:5ディーゼル車、白銀です。
三菱 i-MiEV みーぶぅー (三菱 i-MiEV)
電気自動車はエコですが、節約よりも乗って面白い特性がたくさんあります。 内燃機関の面白さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation