• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponta_CR-Zのブログ一覧

2017年03月03日 イイね!

お久しぶりでございますm(._.)m(生存報告)

お久しぶりです。
ものすごく久しぶりの投稿になります(^o^;)

え~といきなりですがこの度、広島県に転勤になりました(>_<)
3月6日には広島県へ引っ越し完了となります。

関東地方で絡んでいただいたみん友さんありがとうございましたm(_ _)m
また戻って来れた時はよろしくお願いします。

そして中国地方の皆さま、よろしくお願いします。
土日祝日に休みが取れない仕事してますのでオフ会参加は難しいと思いますが、ハイドラでウロウロしますのでハイタッチよろしくです。
Posted at 2017/03/03 19:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月17日 イイね!

くるまや工房でデッドニング中

この記事は、【CR-Z】 ドアデッドニングについて書いています。

パワーアンプも取り付けてからの音の変化が楽しみ~(*^^*)♪
Posted at 2016/12/17 22:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月19日 イイね!

お久しぶりでございますm(_ _)m

お久しぶりでございますm(_ _)m何人かは知っている方がいますが、CR-Z、3台目となります。

何故こうなったかは…
昨年の11月にリア追突されました・゜・(ノД`)・゜・。
最初は修理しようかと考えたのですが、思ったよりもリア回りのダメージが大きいのと、3ヶ月で事故車(修復履歴有)って…イヤだー(>_<)と思い、思い切って買い換えに。

一年間に2度も同じ車を購入することになるとは…
あ、納車は年越してますが。

1台目 ZF2 α Master Label ボリッシュド・メタルメタリトク
約2年、事故で廃車へ

2台目 ZF2 α Dressed label III ブリリアントスポーティブルー・メタリック
約3ヶ月、リアダメージ大の為買い換えへ

3台目 ZF2 α Master Label 2tone Color
Style ブリリアントスポーティブルー・メタリック
1月7日に納車。

まさか3台同一車種購入することになるとは。

今度こそ、大事に乗るからねー!

現状の難点は
電子パーキング使いづらい。
エンジン始動させる時、右側に手がいってしまう^_^;
プッシュスタートボタンは左側〜
慣れなければ。
アームレストが今までより低いような…

Posted at 2016/02/19 23:49:15 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年12月03日 イイね!

マクラーレンMP4-X F1コンセプトカーを発表

マクラーレンMP4-X F1コンセプトカーを発表【コーナーでのダウンフォースを追加し、直線ではドラッグを減らすために形状が変わると述べている。】ってまるで、サイバーフォーミュラ(アニメ)みたいですね。

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/52003630.html







Posted at 2015/12/03 22:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月19日 イイね!

CR-Z復活(納車)しました✧٩(ˊωˋ*)و✧

CR-Z復活(納車)しました✧٩(ˊωˋ*)و✧
何シテル?で書きましたが、やっとCR-Zが復活(納車)されました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
(何シテル?にイイね!ポチッとしていただいた皆様ありがとうございますm(_ _)m)

事故してから2ヶ月半、待ちに待った納車でございます。
今までの納車で1番嬉しいかもですヽ(ω・*ヽ)ウレ♪(ノ*・ω)ノシイ♪.。゚+.(*・ω・*)ノ。+.゚ナァ♪

ちょっと残念だったのが、1号機から移植出来なかっパーツが何点か…ショボ━(´・ω・`)━ン

またこれから地道に付けて行こうと思います。

移植出来なかったパーツもあれば、増えたパーツもあるんです。
それは…

猫耳(≡'・'≡)ニャンじゃなくて、Moduloテールゲートスポイラー。

リアバンパーの泥はねが気になっていたので、マッドガード。

吸気温度を少しでも下げたくて、無限エアクリーナーボックス。

そして、今まで乗った車に装着したことがなく初めての、無限の車高調『Pro Spec Suspension』。

※これが納車遅れの原因になろうとは…(><)

オートバックス長沼店で小物(ゴミ箱、灰皿、スマホ充電器、スマホホルダー)を買ってから、お散歩ドライブに ブーン(((⊂(  ・ω・)⊃

CR-Zのドライブは楽しいですね(^^♪
無限車高調を入れたので、結構凸凹拾って乗り心地悪くなるかと思ってたら、私的には許容範囲でそうでもなかったですね。
コーナー曲がり易くなって楽しい。
車高調のせいなのかステアリングが1号機よりクイックになった様な気がしますね。

これからこのブルー2号機をダイジ、ダイジに乗っていきますよ~(*^ω^*)

愛車が復活したので、ハイドラCP巡り&酷道部活動も復活です。ブーン(((⊂(  ・ω・)⊃
Posted at 2015/07/21 00:21:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「@もと部長(初代部長) さん、こんばんは&お久しぶりです♪」
何シテル?   10/13 23:40
ponta_CR-Zです。 よろしくお願いします。 街乗りメインになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
まさか1年間に2度も新車を買うことになろうとは…(´Д` ) CR-Z以外に乗りたい車 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2015.4.22に事故してしまい、2台目になります。 ボディカラー:【ブリリアントス ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
デザインとハイブリット&スポーツでCR-Zにしました。 エコとスポーツ(スポーティかな) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation