
休みの前日(3月23日)に、「明日は茨城県道の駅巡りに行こう。」と、突発的に決めて、3月24日に茨城県道の駅巡りドライブに行ってきました。
↑これが後あと後悔することに…σ^_^;
で、休みの日当日、茨城県グルっと回れればよいかなと、まったくのノープラン。
『道の駅いたこ』と『道の駅たまつくり』のCPは以前に取っているので、まずは『道の駅こが』を目指してナビの目的地セットし出発。
↑これも失敗でしたσ^_^;
道の駅ごか
道の駅ごかに到着。
インフォメーションコーナーに、茨城県道の駅のパンフレットないかと探したが見当たらず。
千葉県道の駅はあったのにな。
ここで、ざっくりルート決めるべくナビを道の駅を検索、目的地、経由地設定(5箇所しか設定できない)してたら、一箇所道の駅通り過ぎてるし…(´Д` )
↑一発目の失敗σ^_^;
来た道を戻りつつ、道の駅さかいへ
道の駅さかい
道の駅しもつま
道の駅かつら
道の駅かつらからの道はアップダウンが激しく燃費が悪くなりましたね。
でも、コーナーが沢山あって楽しく走れました(^^)♪
道の駅みわ
道の駅奥久慈だいご
茨城県では、国道なのに険道が…

国道461号を、道の駅さとみに向けて走行してると【大型走行不能】と路面に…
まさかね…ただちょっと道幅が狭いだけだよね…と思い直進。
対向車来たら、アウトー‼︎な狭い道幅で、勾配がキツイ道。
本当に国道ですか?って感じの道でしたが、対向車に合うことなく無事に通過できましたヽ(´▽`)/
別ルートの県道22号にした方が良かったかな。
道の駅さとみ
道の駅さとみに到着で、茨城県道の駅コンプバッチゲットーと、思いきや、中々コンプバッチが出てこない…
まさかどこかスルーしましたかσ^_^;
去年10月のCR-Z北関東定例オフに参加された方と、茨城県民の方はここまでのルート見てお気づきだと思います。
そうです‼︎
【道の駅まくらがの里こが】を取り忘れておりましたcrz
道の駅こがで
グーグルマップと
いばらき道の駅HP( http://www.ibarakiken.or.jp/i-michinoeki/)チェックしたのに、両方共にまだ反映されてないとは。
まだ時間に余裕があったのと、コンプが諦めきれないので、道の駅まくらがの里こがへ向かうことに。
来た道戻るのもつまらないので、来た道とは違うルートで。
道の駅まくらがの里こが
なんとか、道の駅まくらがの里こがに到着したが、バッチが表示されない( ? _ ? )
ハイドラの地図を見てみると、ちょっと南に行った所に○が。
もしかして、座標ずれてないですか⁈
道の駅まくらがの里こがを出て○の所に向かって見ると…道の駅まくらがの里こがバッチに続き、茨城県道の駅コンプバッチが出て来ました。
茨城県道の駅コンプしましたー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

今回の教訓
下調べはしましょう
(`・ω・´)キリッ下調べはしましょう
(`・ω・´)キリッ大事な事なので2回言いましたwww
さてお次は、4月27.28日で栃木県道の駅21箇所コンプ目指しまーす。
ついでに群馬県道の駅も行けたら行くぞー‼︎
Posted at 2014/03/27 23:49:21 | |
トラックバック(0) |
ハイタッチ!drive | 日記