• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A ekeの愛車 [カワサキ KSR110]

整備手帳

作業日:2013年5月9日

Hiビームインジケータ点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラ登録後、初の投稿です(^-^)

かなり前にHIDにした時にメーター内のHiビームインジケータが点灯しないのが気になってました
しかし、やる気が起こらずやっと作業に踏み切りました(笑)
作業はとても簡単です(^-^)

用意する物
12v5wのウェッジ球
平端子2個
ウェッジ球を取り付けるカプラー(今回はオートバックスで買ったやつを使用)
2
上の写真のやつは、だいたい500円くらいでした(^-^)
それらをこんな感じにします
3
完成したらHIDに交換した時に余ってる方のヘッドライトのカプラーに装着します
(赤マルしてる所に装着)
4
後は配線をインシュロックなどで固定!
ただ、ウェッジ球がLoビーム点灯時に光って熱を持つのであまり他に弊害がでない所に固定するのがいいと思います(>_<)
5
全て出来たら確認!

無事点灯しました(^-^)
まぁいいやと思ってましたが、点灯してるとやっぱり気持ちがスッキリしますね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初期型KSR110忘備録同調スクリュー編

難易度:

初期型KSR110忘備録シート編

難易度:

マフラー交換③ 取付編

難易度:

初期型KSR110忘備録アイドルストップアジャスター編

難易度:

初期型KSR110忘備録ボルトメーター編

難易度:

キャブセッティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Axeleです(^-^) よろしくお願いします! 初めての車です(^-^) 昔からオープンカーに憧れ、ついに手に入れた念願の一台! 大事にしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
現在メイン
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ツーリング用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation