• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀プリのブログ一覧

2006年09月05日 イイね!

ISの燃費

三日間乗ったISの燃費です。

ディーラーから、受け取った時点で573㌔という下ろしたての
年改後の新車でした(^J^)


3日間で396㌔
結果は、↓でした。



タンクの容量65Lで後コレだけ走れるみたいです。



下ろしたての新車で、結構回してこの数字は良いほうなんじゃないでしょうか??

やはり、6速ATの影響は大きいようですね。

ISオーナーさんこの数字は、良いほうなんでしょうか(~o~)??


因みに、満タン方で計算すると12㌔/Lでした。プリウスと一緒で一割くらいは車側の方が燃費がよく計算されますね。
Posted at 2006/09/06 17:58:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2006年06月07日 イイね!

35との比較②

35との比較②さて、先日の続きのインプレです(^<^)



<シート・乗り心地>

35と、3の一番違うところは「シートポジションと、シート」だと感じました。
これは、文化の差なのかもしれないと明確に感じました。
35のシートは、座面の長さが足りず太腿の部分が中途半端に乗っかり,膝までのサポートが足りず長時間乗っていると太腿が痛くなってきて疲れてしまいますが、3はそんな事は無く膝までサポートがあり力がうまくシートに分散されて長時間の運転も「苦」にならず、集中して運転できますね!!

また、アクセルとブレーキペダルが平行に近いので私の様に左足でブレーキを踏む人間には自然と左足が動くので楽でした。
日本車は、アクセルとブレーキペダルの踏み面の高さが違うので左足が疲れてしまいます。




次に、乗り口ですが323はサスペンションは流石に硬く(タイヤも大きく関係しているかもしれませんが)、段差を乗り越えるたびに揺れるのですが、ボディーが堅く剛性感にあふれ振動を押さえつけ
シートにまで嫌な振動は来ませんでした。
対して、35はサスが柔らかく(柔らかくはないのかもしれませんが)低速だと結構フワフワしていますが、速度が出てくると地面に張り付くような不思議な感覚になります。オン・ザ・レールと言う言葉がピッタリかも知れません。35は3に比べ、リアの剛性が低いような感じがします。これは、ボディーの長さも影響しているか気がします。


直進安定性に関しては、2850mmもあるロングホイールベースのお陰で35の方が上だと感じました(^_^.)
ただ、3のホイールベースも十分に長いので特段安定性が悪いわけじゃありませんよ!!


今日は、この辺までにしておきます。
次は、最終回になります(^_^.)

Posted at 2006/06/07 12:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2006年06月03日 イイね!

通勤路にて。

おはようございます(^_^.)
今日も朝から、寝ずに元気にお勤めしてきました。
今日は、天気は良いのですが肌寒いので売れ筋商品の売れ行きに影響を及ぼしそうなので、店は暇かもしれません。。。
6月に入ってから、予算の高いこと(*_*)なのに、商品単価は、軽衣料が中心なので低い、低い。客単は下がりやすいのに上げにくい状況です。



これは、昨日のインプレの続きになるかもしれませんが

私が毎日通る通勤路では「橋の架け替え」工事が行われており

元の橋を迂回して、簡易的な端が掛かっているのですがそこは

大きなカーブの坂道になっており進入直前に、かなりスピードを

落とさなければならないのですが、ついつい323のつもりで

突っ込んだら車線からはみ出してしまいました(T_T)
シルフィーが悪いんじゃないでしょうが、こんなトコでも

BMWの良さを知ってしまいました。。。ホント、綺麗に道路を

トレースする事が出来き、そのステアリングの正確さを一番正確

感じた瞬間かもしれません。

今日スカイラインが戻ってくるので、同じ事をして比べてみたい

と思います(>_<)
Posted at 2006/06/03 11:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2006年05月31日 イイね!

喜^J^)

喜^J^)早速、家に323iがきました(^_^.)
明日までの、約束ですが乗っていて楽しいですね!!
ホント綺麗に、狙った所を走ってくれます。。。最初は「重い」と感じていたステアリングも、慣れてしまえば丁度良く直進安定性にとても寄与している感じです(^_^;)

脚も良く動くし、1815mmという全幅を全く感じさせませんね♪
Mスポーツのシートも、ホールド性がよく体にしっくりときていて疲れにくそうです!!



明日は、温泉に行くために山坂道を走りますが323でどれくらい
はしれるでしょうか。絶対的には、大きくないパワーですが、逆に上まで回して、遊べる気がします。
直6に初めて乗りましたが、流石によく回りますね(^^♪
Posted at 2006/05/31 18:48:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2006年03月24日 イイね!

GS450h試乗

名古屋の帰り道に付き合いのあるレクサス店に寄って来ました。
用事は、ISを見てくる事だったのですが、お店に入り担当のSC]さんとコーヒーを飲みながら談笑していたら、SCさんから「GS450h」に乗りませんか?と、聞かれたので試乗したみました(^^♪


   
     結果プリウスとは全く違うハイブリットになっていました!!感想としてはスゴイの一言でした。。。踏み込むと静かに加速します。まさに、これこそ異次元の加速って、やつですね。

プリは踏み込むとともに、エンジンは唸り声をあげ多少タイムラグの後加速する感じですね。


      
         トヨタ恐るべし(*_*;

産も頑張ってくれー!!
Posted at 2006/03/24 23:08:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

V35に4年半乗りました。買い替えを決めてからFUGA・IS、そしてV36と、散々悩み2007年2月6日にV36を契約しました。 3月29日、名古屋に出張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見た目と違って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 11:15:12
ESの燃費、、こんなもん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:33:23
4年目点検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 12:43:54

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS250AWD version L 4/15納車 ムーンルーフ DL&HIDフォグ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
14年乗った、20プリウスから乗り換えです。 D4 InsprictionをVolvo ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーで、20代前半の思い出が沢山詰まった車でした。 車検が切れるまで、丸々5年間 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
35から36に乗り換えました。 35のシートは座面が短く疲れましたが、36は大きさもたっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation