• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pino310のブログ一覧

2016年10月11日 イイね!

最近の(でもないけど)いじり

最近の(でもないけど)いじり
たまに写真に写り込んではいましたが、グリルのDIYをしていました。1年以上前のことですが・・・。 A45 AMGが登場する前、ビビッときたEdition1の画像。 カッケー 画像はネットより 黒子はブラックサファイア(黒)なので、炭素系のモディはしづらい・・・。 差し色系で考えていたと ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 23:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年10月05日 イイね!

210系パトカー

210系パトカー
ついに来たか、この時が 来年あたりから210系パトカーが登場してくるらしいですよ。 「210系 パトカー」でググると上位に出てくるサイトが詳しいです。 パトカーの仕様書やオプション表、値段の話まで書いてありました。すごい情報収集能力ですね。 仕様書には、警察から車両に対する要求が記されていま ...
続きを読む
Posted at 2016/10/06 00:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

日々の脚に楽しさをプラス

日々の脚に楽しさをプラス
Dにて、自由に乗ってきてと言われたので、自由に乗ってきた結果です。 118dの最初の印象は、「ドライバーに優しいクルマ」 都内某所や田舎でも優しいサイズに、ディーゼルでパワー&燃費を確保、Cセグメント唯一のFRによるハンドリングの味付け。最小モデルながらしっかりBMWしているし、これはこれでアリ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 00:04:10 | コメント(1) | 試乗記 | クルマレビュー
2016年10月01日 イイね!

今度はOK!年次改良おそるべし

今度はOK!年次改良おそるべし
コツコツと改良を加えてくるマツダは素晴らしいですね! 発売当初に2.2xD(MT)で感動し、その後の代車1.5S(AT)で相当評価が下がったアクセラでしたが、今回の1.5xD(AT)は相当良くできています。以前気になっていたポイントがさり気なく改善されている、その積み重ねが質感をここまで高めたのだ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 18:14:51 | コメント(2) | 試乗記 | クルマレビュー
2016年09月01日 イイね!

MT乗り

MT乗り
いつまでもMTに乗りたいとは思っていましたが、案外そうもいかないもので・・・。 3年ほどブランクが空いたくらいでシフトワークはだだ下がり、ちょっと悲しくなりますね。 2010年代後半、MTが設定されるのは極端なハイパワーターボモデルばかり。ここまで来るともはやDCTの方が速いのも事実。ハンドリン ...
続きを読む
Posted at 2016/09/01 22:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日 イイね!

最高バランスのメガハッチ。ただし・・・。

最高バランスのメガハッチ。ただし・・・。
エコカー&ミニバン以外は車にあらずとされる日本において、メガハッチ(しかも6MT)を導入してくれたVWJには感謝したい。 Golf GTIとはもはや別の車。Dの人も、これをGolfとは呼んでいなかった。 しかし、ハイレベルでまとまり過ぎているためか、自分のシフトワークの悪さが足を引っ張ってい ...
続きを読む
Posted at 2016/09/01 22:21:10 | コメント(1) | 試乗記 | クルマレビュー
2016年07月31日 イイね!

新型Eクラス

新型Eクラス
こんばんは。 今日は朝から近くのヤナセへ。 お目当てはもちろんこれ、新型Eクラス Cクラスにも見える!? W212前期型で乗り付けましたが、やっぱり違いますね、新型Eクラス(W213) 何が違うって?エクステリアの変更及び、インテリアの質感向上が大きなところでした。 エクステリアについ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 00:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月30日 イイね!

カート大会で優勝するには!?

カート大会で優勝するには!?
先週のことですが、カート大会に行ってまいりました。 久しぶりのカートでしたが、やっぱり四輪と違って難しい。自分の体での重心移動が大切になってきます。 例えば左に曲がる際、普通の人は体も左に倒してしまう(マリオカートの気分)ものですが、正しくは右に倒します。曲がろうとする方向と逆の方向、つまり遠心 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 00:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

ブレーキ 変えました!

ブレーキ 変えました!
こんばんは。 ものぐさな正確なので、やっとのことでブレーキローターを交換しました。 以前、筑波2000を3時間耐久して以来、ジャダーに悩んでおりました。Dに相談しても問題は見られないとのことでしたが、どう考えてもおかしいと思い交換に踏み切りました。まぁ、一般のスピードではちょっと効きの悪いブレ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/26 22:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

60000

60000
この度、黒子は60000キロを迎えることができました。 今回は大きな事故もなく、無事に次の車に乗り継げたらいいな!っと 外国車は、5万キロを超えると維持費がかさむと聞いていましたが、そこまででもないかも。 最近一番かかったのは、ブレーキローターでしょうか。日本者でローターを変えるなんて聞いたこと ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 18:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本当にいいクルマ http://cvw.jp/b/1866243/44257921/
何シテル?   08/07 15:18
気がついたらC63AMGと981ボクスター6MTの2台体制となっていました。欲望には素直ですが、踏ん切りは悪いほうです。 エンジン音で車を選んでいます。あと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brembo GTキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 18:16:10
ゼロワン駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 19:08:49
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 19:01:55

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ぼぶくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
986を手放してから早1年 981に戻ってきました 時代の流れを感じる
AMG Cクラス セダン ごんかび (AMG Cクラス セダン)
AMG謹製の自然吸気エンジン。 たかがDセグメントクーペに、6.2L V8を押し込んでし ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
連れの初めてのマイカーとして購入。王冠のエンブレムが素敵です。 クラウンでたくさん練習し ...
BMW 4シリーズ クーペ 灰音 (BMW 4シリーズ クーペ)
セダン→クーペにしました。 M4GTSのテーマカラーと同系統のミネラルグレーが気に入って ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation