• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pino310のブログ一覧

2016年01月07日 イイね!

公道で必要な馬力とは

おはようございます。 夏であればそろそろ明るくなり始めるこの時間。冬はなんか損した気がしますね。 さて、前回に引き続きサブコンの話。 その前に、サブコンを付ける、付けないにかかわらず、実際にどのくらいのパワーがあれば自分は満足出来るのかを考えてみました。それによってサブコンの機種も変わって ...
続きを読む
Posted at 2016/01/08 04:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

私がAC Schnitzer Performance Upgradeを選んだわけ

こんにちは。 今年も既に1週間が過ぎようとしています。光陰矢のごとし 今まで色々なパーツを付けてきましたが、最近考えることがあるのでこの辺で整理しようかと さて、表題の件 黒子328iにAC Schnitzer Performance Upgradeそ装備してから早1年、1万5千キロを駆け抜け ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 13:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

サーボトロニック

今年も青学は強かった!! 今日で休みも終わりかぁ~なんて思いながらブログを書いております((泣)) 湾岸ミッドナイト C1ランナーを読破してからほぼ毎日C1を走っているワタクシ・ぶっちゃけあの本はあんなに走りを推奨していて大丈夫かと思ってしまいます。(笑) そんな時、友人からpinoはS字が走 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/03 23:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

KW DDC ECUと共に

KW DDC ECUと共に
こんばんは。 正月休みもラストを残すのみ。そろそろ洗車しようかなと思っております。でもサムい( TДT) KW DDC ECUを装備してから、早1万5千キロ。 街乗りからサーキットを含めて気になったところをぼちぼちと。最近分かったことを中心に まず良い点から 1,ビルシュタインB14から比べ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 23:59:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

警報

警報
新年明けましておめでとうございます。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。2015年12月31日、人類補完計画は発動しませんでしたね。 帰省していたpinoの正月は大波乱。 これだけ多くの警報を聞いた日はありませんでした。 ひとつ目の警報:警備警報(SECOM的なやつ) 深夜0時過ぎ、自宅の ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 23:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年を振り返れなかった分

2015年を振り返れなかった分
まさか紅白にベイダー卿が現れるなんて!!NHKも変わりましたね。えりちかが出なかったのは・・・。早く膝が治りますように 普段から記録をつけていないので、1ページに収まりきりませんでした。 備忘録としての下半期です。 7月4日  X6M試乗        2.5トンの車重でM5以上の速さ、私に ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 22:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015年を振り返って

2015年を振り返って
どうも、ご無沙汰しています。 紅白でμ'sも終わり、今年も残すこと後数時間。あっという間に過ぎ去ってしまった2015年、歳を取るごとに一年間の重みが薄れていく気がします。甲子園球児達が自分より後輩となり、AKBでさえ年上はこじはるだけに・・・・。何が言いたいかわからなくなってきましたが、なんとなく ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 21:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

こんなことを言いたくは無いのだけれども

こんなことを言いたくは無いのだけれども
すみません、今日は愚痴です。 この話は全てフィクションですので悪しからず。 いろは坂から龍王峡にて紅葉狩りを楽しんだ後、帰路でのこと。 「ん、なにか音が聞こえる?」 よく渋谷を走っている大型のラッピングトラックかな?並大抵ではない音が近づいてきました。 窓全締め、大好きなクラプトン大先生を ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 23:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月30日 イイね!

フランスパンの乗り心地

フランスパンの乗り心地
「フランスパン」と「バケット」って何が違うんでしょ?「フランスパン」を「オシャレ」に 言い換えたのが「バケット」なのかな・・・なーんて。 夏休みのことですが、フランス車に乗ってみました。私用でフランスに行ったばかりだったし、たまには国籍を変えてなんて思って1日お借りしました。 クルマはな、なん ...
続きを読む
Posted at 2015/10/30 23:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

コキア+秋桜+ロード

コキア+秋桜+ロード
こんばんは。 見頃から少し外れてしまいましたが、ひたち海浜公園へ行ってきました。 今回のお目当てはコキア&コスモス。 朝目が覚めて、朝食にモンブラン(重)を食べながらまったりしていたら、どうしてもコキアが見たいと頼まれたので急遽出かけることに。まったくもって、いつもノープランであります。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 00:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「本当にいいクルマ http://cvw.jp/b/1866243/44257921/
何シテル?   08/07 15:18
気がついたらC63AMGと981ボクスター6MTの2台体制となっていました。欲望には素直ですが、踏ん切りは悪いほうです。 エンジン音で車を選んでいます。あと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

brembo GTキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 18:16:10
ゼロワン駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 19:08:49
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 19:01:55

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ぼぶくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
986を手放してから早1年 981に戻ってきました 時代の流れを感じる
AMG Cクラス セダン ごんかび (AMG Cクラス セダン)
AMG謹製の自然吸気エンジン。 たかがDセグメントクーペに、6.2L V8を押し込んでし ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
連れの初めてのマイカーとして購入。王冠のエンブレムが素敵です。 クラウンでたくさん練習し ...
BMW 4シリーズ クーペ 灰音 (BMW 4シリーズ クーペ)
セダン→クーペにしました。 M4GTSのテーマカラーと同系統のミネラルグレーが気に入って ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation