• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki@のブログ一覧

2006年05月03日 イイね!

プリウス インプレッション(その3完)

プリウス インプレッション(その3完)気になる燃費ですが、燃料メーターを見ると161Kmを過ぎても満タン表示です。200km頃過ぎて、やっと、メーターが動き始めました。スゴイ!最初はメーターが壊れているかと思いました。
最終的には、総走行距離は414.8km、レギュラーガソリン16.43リットル、よってリッター25.2kmという燃費になりました。他のハイブリットカーを知らない為比較はできませんが、スゴイの一言です。
プリウスを総評するなんて、大変おこがましく、現オーナー様にも失礼と思いますが、大変スバラシく、よく出来た車だと感じました。実用車にした、トヨタさんに敬服します。現在次期プリウスを開発中(もう完成したかも?あくまで推測です)のようですが、大変興味があります。ガソリン価格 リッター200円なんて時になったら、本気で購入を検討するかもしれません。個人的にはVWが早くハイブリットカーを出さないか、密かに期待しているのですが。(完)
※最後までお読みいただき、ありがとうございます。以上のインプレッションは、私の主観のみで書いております。間違いもありますので、ご自身での確認をよろしくお願いいたします。
Posted at 2006/05/09 07:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2006年05月02日 イイね!

プリウス インプレッション(その2)

プリウス インプレッション(その2)高速時、風が強かったのか、横風によるハンドルへの影響が結構ありました。
曲りくねった山道を約6割走りましたが、低中速のフィーリングは極めて快適でした。
長い坂を下る際、一般のエンジン車はATのシフトを4→3→2と変速させますが、プリウスはDモードしかないため、ブレーキだけの減速です。フェード現象やペーパーロック現象が起きないか心配でした。その為かブレーキのキキはめちゃくちゃ強いです。パサートのつもりで踏むと大変です。
情報表示の「エネルギーモニター」でバッテリーへの充電状態、エンジンからの発電状態が見えるのはおもしろいですね。走行している時しか見れませんので、上の写真は駐車場でノロノロ運転しながら撮りました。
室内で気になった点ですが、後部座席の天井は外観からも分かるように、低い為正しい姿勢で座ると大人男性は、天井に頭が当たります。既に髪の毛が天井にくっついていました。(つづく)

※2007年5月に再度プリウスに乗る機会がありました。その際にBモード(より強いエンジンブレーキ)があることを知りました。よって、「ブレーキだけの減速」というのは誤りでした。失礼しました。
Posted at 2006/05/07 08:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ
2006年05月01日 イイね!

プリウス インプレッション(その1)

プリウス インプレッション(その1)パサートネタではなくて、スミマセン。トヨタのプリウスに乗る機会がありましたので、そのインプレッションを。
今回、遠出をしたのですが、費用と体力(?)の関係でパサ君は留守番となり、レンタカーを借りることに。
車はハリウッドスターも乗っているトヨタのハイブリットカー「プリウス」グレードはスタンダードパッケージです。
プリウスは2003年9月にフルモデルチェンジされ約3年が経っています。
以前から興味もあり、1度は乗ってみたいと思い、みんからのオーナーさんのブログ等も読んだりしていました。
第一印象ですが、スタート操作には戸惑いました。スタートボタンを押してもエンジンは掛からず、アクセルを踏むとソロソロと無音で動き出します。数秒後、ブルンとエンジンがスタート。繰り返すうちに少し慣れましたが、やはり変な感じ。

今回は3日間で約400Km 高速道を約3割、曲りくねった山道を約6割、市街地を約1割走りました。高速の感想ですが、1.5リッター4気筒エンジンですので、残念ながら余裕はありません。そもそも、この車にハイパワーを求めてはいけないのかもしれませんが。モーターの回生装置機能の為でしょうか、アクセルを戻し気味すると、すぐ減速します。
よって、アクセルは常に踏む傾向にしないと、速度を一定に保つのが難しく気を使いました。デジタルの速度計なので、なおさらそう感じたのかもしれません。見知らぬ土地のため、大人しく走行車線を制限速度で走行しました。あと、個体だけの事でしょうか?高速時、足元フロアの振動が気になりました。(つづく)
Posted at 2006/05/06 07:51:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ゴルフRヴァリアント カタログ・スペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 12:49:49
 
アイテックスピード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/23 14:29:54
 
VWManiacs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/22 23:03:00
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ゴルフ 8R ヴァリアントから8.5Rヴァリアントアドバンスに乗り換える事になりましたY ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
ゴルフオールトラック2台乗り継ぎ、この度、ゴルフRヴァリアントに変わりましたYuki@で ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
2台目のゴルフオールトラックとなりました。 Golf Alltrack Meister ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
フォルクスワーゲンに戻りました。Yuki@です。よろしくお願いします。 Golf All ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation