• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katu90vの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2023年11月23日

ロアボールジョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車検が切れて1か月近く経とうとしているのでいい加減交換します。
 
2
ジャッキアップしてウマかけて。

いちばん嫌いな工程です。
 
3
ABSセンサーのカプラーを外しておき、ナックル下の2本のボルトを外せばロアアームと切り離せます。
動きがフリーになりますのでブレーキごと端に寄せてパンダジャッキで支えておきます。
 
4
ロアアーム、タイロッドのピンを抜き、ナットを緩めておきます。
ナットは外さないように。
 
5
ボールジョイントプーラーで締め込みながらプラハンで叩いてたらバキッて音と共に外れます。
 
6
新旧比較
 
プーラーの力でナットの頭は曲がったり折れたりします。
 
7
あとは逆の手順で組み付け。

素人作業でもボールジョイント➕スタビリンク交換で4時間かかりませんでした。

ディーラー工賃
片側3.5時間
スタビリンク交換も合わせたらすごい工賃金額になりますね。

近々、区役所で臨番借りて車検かな。
 
 

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KSPスペーサー取り付け

難易度:

GS用インバーターカバーとシール

難易度:

ステアリングカバーを装着してみました😃

難易度:

74回目洗車

難易度:

光軸調整

難易度:

フロントガラスの油膜取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月23日 20:57
ロアボールジョイント交換お疲れ様でした!
自分も20万キロ超で初交換しましたが純正車高だったのであまり傷んでなかったですね🤔
コメントへの返答
2023年11月23日 21:06
自分のISは15年経過で8万キロですがロアボールジョイント、スタビリンクともに左右破れてました。
11月初めに車検(11月5日まで)に出しましたがブーツ破れの指摘を受け、修理代を聞いて高額だったので車を引き上げました。
2023年11月23日 21:14
修理代聞いて断ってご自分で交換するとはさすがです👍
自分はディーラーに入庫すらできない車体になりつつあります😇
コメントへの返答
2023年11月23日 21:33
提示された車検代では嫁さんの許可が下りず、お金のかからない軽自動車に乗り換えろと言われましたので…。

自分もリコールで2度入庫しましたがその時にこの状態の車では修理や車検での入庫はご遠慮下さいって言われてます。
違法改造車ではないんですけどね〜。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/18668/47512628/
何シテル?   02/04 19:02
少ないお小遣いでコツコツとイジってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパープロテクター(リア)をつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 16:25:23
レクサス(純正) トランクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 22:46:51
ルーフドリップモール左右の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 13:14:52

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
平成20年11月(中期型) バージョンL ホワイトパールクリスタルシャイン(077 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ヤフオクで衝動買い。 最初からある程度カスタムしてあったのでお買得かなって思って買いま ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ミニキャブトラックのエアコンが壊れたので買い替え。 購入時走行距離 56876km 4W ...
輸入車その他 謎 ちょこ (輸入車その他 謎)
平成27年4月生まれ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation