• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

写真修業 ~ putit 息子の誕生日会 編

おはようございます(*^_^*)

GW後半も二日目。天気も素晴らしく晴れあがっておりますね(^^)v
さて今日も息子と近場にお出かけ予定。
自分が子供の頃に何度も行った川崎の東芝科学館が場所を駅前のラゾーナ川崎の隣に移転してオープンしたので行ってみようと思います。
遠い×遠い記憶では巨大な電球があって、とんでもなく遠い所でも新聞が読めるほど・・・? 自分が子供の頃に行ったところに、息子と行くのは非常に楽しみです。

写真修業は明日から明後日と嫁&息子で嫁実家へお泊まりにいくので、その間本日夜から明日の午後くらいまで、近場にでも行こうかなと考え中です。洗車もしないと。

それはともかく今回は昨日の息子誕生日会の様子デス。空腹の方は刺激的かなぁと思います。それではご覧くださいませ<m(__)m>


1 初めての夜勤明け?だったので電車で現地へ向かいました。相変わらず大盛況、予約客で行列しておりました。




2 時間になって続々名前を呼ばれていきますが、何組かが残ります。
はて? その原因はここでなく、支店の方に予約が入っていたとの事でした。
でもほぼ目の前なのでまぁいいかと(^^ゞ




3 まずはこんなもので喉を潤し前菜を待ちます。昼の泡は旨いデス(^^ゞ




4 前菜の盛り合わせ どれも丁寧に仕事されており、安定感抜群でした。




5 こちらも前菜ですが、穴子のフリット、自家製タルタル添え、これは軽くサクッと淡白な穴子とタルタルの酸味が抜群でした\(^o^)/ 泡がグビグビすすみます(^O^)




6 パスタずわい蟹とからすみのパスタ ソーズのオイル乳化具合が堪りません。
麺の固さも髪の毛二本分?ほどのチョイ固アルデンテ(*^^)v




7 牛ほほ肉とポルチーニのワイン煮込み風のパスタ こちらもパルメザンをたっぷりとかけて、うーんグビグビ×グビグビ=\(^o^)/ 最高です。




8 そして大定番のラ・ベットラダ・オチアイの看板パスタ!新鮮なうにのパスタ(*^_^*) これは説明ないですかね。甘くクリーミーで、うにの甘さが際立ち、息子の大好物パスタです(*^^)v 




9 メインはどこぞやの銘柄ポーク、甘みもあって塩とレモンで頂きます。




10 牛のリブロースステーキ、こちらも定番。以前より小さくなりましたが、肉は柔らかになったかと。息子喰らいついてました(^v^)




11 本当は帆立のグリル頼もうとしましたが、あいにく品切れ、まとう鯛も旨そうでしたが、銘柄ポークに惹かれ、トマトソース系でのグリルです。
どんだけ銘柄ポーク食べすぎかと。今度この豚さまでトンカツ食べたいデス・・・(^^ゞ




12 ここらではこんなものも頼んでみたり、普段あまり飲まないのですが、ここぞとばかりに・・・・\(^o^)/ 旨い料理に旨いワイン最高でした(^o^)




13 今回初登場のPower to 呑兵衛?(^^ゞ、息子はうにパスタと牛ステーキで満足し、午前中に嫁と浜松町のポケモンセンターで誕生日グッズのダウンロードやら王冠やらで、興味はそちらに・・・。




14 そしてデザート、ミニケーキです\(^o^)/6歳に3本のローソクは御愛嬌で。




15 お約束のロースク、ふぅーーーっつ! パチパチパチ おめでとうさん\(^o^)/ お店スタッフや他のお客様までにもお祝いしていただきました<m(__)m>




16 こうして楽しい会も終わり、そとへ出るとお祭りですね。何やら行列になってました。




17 やはりみんカラは車のSNS、食べ物ばかりではね。ここで希少なおクルマ二台、たぶん一年に一度しか拝めない? 残念ながら自走はできないようなので、手押しですね(^^ゞ それではどうぞ。























18 もういっちょ<m(__)m>




さてここまでお付き合いいただきありがとうございました。今日も息子と出かけようと思います。それでは皆様のGWもレジャーにお仕事に、素晴らしい時間となりますことをお祈りしております。

それではまた(^.^)/~~~

ブログ一覧 | 写真修業 | 日記
Posted at 2014/05/04 09:10:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 9:31
お子様のお誕生日おめでとうございます 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

お喜びになられたことでしょう。
ついつい、目を細めて見入ってしまいました(笑)

最後に、山車を登場させるとは流石!
今日も楽しいお時間お過ごしくださいませ(^0-)-☆
コメントへの返答
2014年5月4日 10:06
コメント頂きありがとうございました(*^^*)
食べ盛り?の息子もウニパスタをぺろりと食べて大満足でしたが、大人も満喫していました♪( ´θ`)ノ
今日は嫁は仕事ですが息子と楽しみまーす(≧∇≦)それではまた(^O^)/
2014年5月4日 9:42
HAPPY BIRTHDAY for your son!

美味しそうな料理や山車、でも何よりお美しい奥様に目が釘付けです(笑)。

6日はパナバリさんもゆみまなさんもお時間がお有りだそうで、よろしければ旨いものでも食いませんか?
コメントへの返答
2014年5月4日 10:11
こんにちは(*^^*)
昨日はガッツリと飲んできました。息子もすっかり大人コースをペロリと平らげてました(^^;;
また飲兵衛の嫁?もグビグビ飲んでました。
6日は残念ながら仕事なんです(>_<)
皆様にお伝えくださいませ。明日の夜は何処かで盛り上がりましょう(^O^)/
2014年5月4日 14:09
素敵な家族ですね!
コメントへの返答
2014年5月4日 17:03
コメント頂きありがとうございます(^^)
外食好きな我が家です。
昨年も同じ会をここでしたのですが、カジュアルでとてもイイですね(*^o^*)
また来年もお祝いしたいです。
2014年5月4日 14:42
power to 誕生会さん、こんにちは。
歯津比 馬阿酢出胃です!

目に入れても入らない、いや痛くない
大切なご子息様のお誕生日、心より
お祝い申し上げます。
ホッペタを膨らまし、懸命にローソクを
消そうとする可愛いお姿に、思わず心が
和みます。股間を膨らまし、思わずローソク
垂らされる我が家とは大違い・・・・。

奥様も想像するに、かなりの美貌の持ち主
かと。ぜひ次回はノーモザイクで願います。
最後の神輿が駆け抜ける姿にも感動致しました!
コメントへの返答
2014年5月4日 19:09
ども power to ローソク フウフウ アチチっ(^^ゞ

さすが師匠、子供のローソク消しからの展開、腹抱えて大爆笑しておりました(^o^)

息子も早いもので6歳に来年春にはついに小学校となります。これから可愛い時をしっかりと写真に残さねばと、新しいレンズも妄想が膨らむばかりです(^^ゞ

嫁につきましてはノーモザイクだなんてした暁には師匠の奥さまを100倍返ししたような、必殺技?酔っ払いのやな絡み?喰らうのが嫌なのでご容赦願います<m(__)m>

それでは新愛機の手押しの山車?を皆様におしていただき駆けぬけないと・・・。
それではまた(^.^)/~~~

今日はこれから洗車いきます。その後はGWの都下巡回しようかと。
2014年5月4日 17:03
こんにちわぁ~♪ power to hear 様 (^O^)v

素敵なご家族との誕生日会のご様子 写真より 凄く伝わってきて参ります!!

何より、ご家族の皆様の power to hear 様が構えるカメラに向かっての笑顔が印象的で御座います。

Happy Birthday ! (^。^)y-.
コメントへの返答
2014年5月4日 19:13
こんばんは(*^_^*)

aki211様コメント頂きましてありがとうございます(^o^)

夜勤明けの誕生会、美味しいものと家族の笑顔に囲まれて楽しい会となりました(*^^)v

カメラは息子にはちびまるこちゃんの何とかさんのパパじゃないですが、カメラ向けるとすぐに逃げたりします(^^ゞ
きっと撮りすぎて、やれポーズだ、ピースだうるさく言ってたのが原因かと。

これからもクルマに家族に写真修業重ねていこうかと思います。
それではまた(^.^)/~~~
2014年5月4日 18:24
こんにちは!
箱替えですか、神輿に(笑)
お子様のお誕生日、おめでとうございます^_^
モザイク越しでもとても可愛らしいのが分かります!奥様もとても若く、お綺麗なのが分かりますよ^_^目を細めて見たら素顔が見えました(笑)
お料理撮るセンスも抜群ですね!
料理もそうなのですが、私はワインを見て早く飲みたくなってしまいましたよ(≧∇≦)
今日からの撮影のお写真も楽しみにしてまーす(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月4日 19:20
こんばんは(*^_^*)

コメント頂きありがとうございました\(^o^)/

ここのお料理はもはや定番となるメニュー多いですが、安定していますね。
パスタの基本の茹で具合もしっかりと基本に忠実に仕上がっていますし、料理の出てくる時間配分も見事です。
フロントとバックの連携ぶりも素晴らしい、それでお値段もお手頃\(^o^)/だから予約入れるのが大変なんだなぁと思います。
今回のランチも約3千円。前菜、パスタ、メインと数多くの中からセレクトできてどれもクオリティ抜群。 またワインもお手頃なラインナップでこちらも安心して頼めます。
年に二~三回しか行けませんが毎回楽しみです(^o^)

モザイクを心眼で見れましたか?明日から埼玉の実家上陸、見かけてもスルー?お願いいたします(^^ゞ
2014年5月4日 20:44
息子様のお誕生、おめでとうございます!
それにしても素敵な誕生日会ですね^^
さすがすべてのことに妥協を許さないpower to hearさんらしいです。

お料理のお写真も、お車と同じく素晴らしいです・・・
勉強させていただきます~
コメントへの返答
2014年5月5日 14:06
こんにちは(*^_^*)
コメントありがとうございます(^o^)
返信遅くなって申し訳ありませんでした<m(__)m>

家族みんなで旨いもの食べてハッピーな会でした。むしろ親の方がエンジョイしてました(^^ゞ

妥協を許さないだなんて、妥協ばかりでございます(^o^) これからもゆるーい感じで行けたらいいと思ってます。

でも凝り性の性格上、中々・・・(^^ゞ
それではまた(^.^)/~~~
2014年5月4日 21:38
お子様のお誕生日、おめでとうございます!

素敵なパパとママに囲まれて、フーッ。
想像するだけで私まで幸せになっちゃいます!

一回で消せないと
もっと!
もっと強く!
あの一体感が家族です笑
コメントへの返答
2014年5月5日 14:10
先生コメントいただきありがとうございます\(^o^)/ うちの息子も先生のご子息のように賢く素直に成長してほしいと願う今日この頃デス(^o^)

ろーそくふーふー?確かに一回で消せずに、周りが力入りまくり、他のテーブルまで同様かと。 

昨晩はすっかり出遅れました。気付いた時には解散後・・・。 大黒から辰巳、C1二周→洗車→岸壁での早朝修業 地震気付かず(@_@) といった感じデス(^^ゞ それではまた(^.^)/~~~
2014年5月4日 21:47
お子様の誕生日おめでとうございます!

車の写真もお見事ですが、パーティな感じの写真もお見事です!モザイクのかけかたもまたお見事ですw
コメントへの返答
2014年5月5日 14:12
こんにちは(*^_^*)

モザイクのかけ方をおほめ頂くのは何だか不思議な感じですね(^^ゞ
でもなんか嬉しいかも。これからもモザイク道?追求して参ります(*^^)v

それではまた(^.^)/~~~
2014年5月4日 22:27
今晩は♪

素敵な家族でとても微笑ましいですね♪

優しい奥様の笑顔が○○キです。

power to hearさんが、夜な夜な徘徊出来るのも理解出来きますね?

今回の、車の写真はすごく豪華絢爛ですね?


コメントへの返答
2014年5月5日 14:16
コメント頂きありがとうございました\(^o^)/
返信遅くなって申し訳ありません<m(__)m>

嫁の笑顔が○○キ・・・?
はてさて○には何が・・・・。

また夜な夜な徘徊はできませんで、せいぜい週3回も出れれば・・・(^^ゞ

これを世間では夜な夜なと言うのでしょうか? 次回は走行可能なクルマの写真を頑張りたいと思います。

息子同様F10も今週末が納車1周年となります\(^o^)/
2014年5月5日 1:15
こんばんは!

御子息様お誕生日おめでとうございます!
奥様、皆様も仰ってますが、モザイク越しでもお美しいです!(>_<)
美味しい料理と幸せな家族時間、見ていて大変癒されます!(*^_^*)
コメントへの返答
2014年5月5日 14:20
こんにちは(*^_^*)

これは若き天才板前?のおせな様よりのコメントありがとうございます\(^o^)/
返信遅くなって申し訳ありません<m(__)m>

モザイクだからこそイマジネーションが働くんですね。美しいというのはおせな様の奥さまのブログ登場を心より待っている私からすると勿体ないお言葉。

これからもおせな様ファミリィとDSGの行く末から目を離せません。
それではまた(^.^)/~~~
2014年5月5日 11:52
こんにちは♪

まずは御子息様、お誕生日誠におめでとうございます^^

ご家族様の素敵な笑顔がこれらの内容から想像できますね!
それもこれも日頃からのpower様の頑張りがあっての事かと存じます(^^)/~~~
コメントへの返答
2014年5月5日 14:23
SHOW//様
コメント頂きありがとうございます(^o^)
あっという間に息子6歳になりました(^^ゞ

みんな美味しいもの食べると、笑顔になります。息子もいっぱしの大人と同じコース、ペロリを平らげ、最近お腹周りも膨張中(^^ゞ
遺伝子で考えるとヤバイ感じに・・・。
スイミングの習い事でたくさん運動させないと。 でも親が食べてるのだから・・・(+o+)

それではまた(^.^)/~~~
2014年5月5日 13:36
御子息様のお誕生日おめでとうございます!
次回はM6師匠の適当モザイクバージョンでお願いいたしますm(_ _)m

横浜宇宙ステーションの視察を完了致しました(笑)
コメントへの返答
2014年5月5日 14:31
こんにちは(*^_^*)

昨日、いや今日ですかね。出遅れました(>_<) 本当は夜、洗車→都内徘徊の予定でしたが、いつのい間にやら熟睡(-_-)zzz
深夜目覚めてみんカラ見ると、大黒に大統領上陸を見て、慌てて支度して発信しましたが、時すでに遅し。
その後辰巳行って、ニ周廻ってから地元で洗車しました。
でも辰巳で1周目終わり、ちょっとスマホ見てたら、窓ガラスコンコンと。
なんだ?まさか?おいっ?奇跡の出会いか?と窓を見ると、ひとりの男性が、「暇してるなら1周乗せて!」と(+o+)
あー怖い。そんな趣味はないのでご丁重にお断りして、辰巳ピットをアクセル床を踏みぬける位にダッシュして帰りました。二周目の巡航スピードはやたらに速くなりました(^^ゞ

それとモザイクは以前M6師匠のモザイクは完全に見てましたよね(^o^)
さすがにあの神のモザイクは無理デスね(^^ゞ

横浜宇宙ステーションでの補給活動、地球魚類の資源調査の集い?いけそうですかね?続報宜しくデス(^.^)/~~~
2014年5月6日 7:23
おはようございます。
お子様のお誕生日、おめでとうございます。
ボカシが入っていても、奥様の柔和な表情でご家族の幸せな様子が伝わり、こちらまで心温まる気分に浸らせていただきました。

いよいよ来年は小学生!中学入学後は中々家族揃っての行事が難しくなりますので、どうかご子息様との至福の時間を大切にされてください。
誕生日会がザギンだなんて素敵過ぎます。
コメントへの返答
2014年5月6日 12:59
こんにちは(*^^*)
コメント頂きありがとうございました*\(^o^)/* ボカシ取ると鬼嫁の恐ろしい・・・(^^;; 冗談です。
美味しい食事と美味いお酒では誰でも笑顔になりますね。
さて息子は来春小学校(*^^*) あっという間で、色々環境も変わるかなと、想像しています。
今しか出来ない事を今、精一杯チャレンジしていきたいと思います(^.^)
そして自分の趣味もバランスとりながら、マイペースでいきたいデス♪(´ε` )
それではまた(^O^)/

プロフィール

「@Harry** さま コメントありがとうございました。久々で中々厳しい修業でした。使えるものがあればいいんですが(/o\)」
何シテル?   12/10 07:43
2014.1.18 更新 みんから始めて半年が過ぎました。最初から考えるとまさかここまでハマるとは思いもしませんでした(^v^) いやはや趣味を介してのS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真修業 ~ すっかりとご無沙汰しております<m(__)m> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 05:29:38
‘ 東京ビッグサイト 2015 ’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 17:39:33
‘ 親愛なる友へ ’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 17:54:08

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW523D EXCLUSIVE SPORT
カワサキ Z900 カワサキ Z900
じゃない方ですが、あえての選択です!
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
今さらながら楽しい車体ですね
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
長年の原チャリから少しだけ進化しました。クルマも進化しないと(^_^;)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation