こんばんは(*^o^*)
先日のロケハンから日も立たぬ
昨晩深夜に夜景パチリ修行してきました。
結果的にはまたもや夜景の難しさにぶつかり、跳ね飛ばされていますが、これからもマイペースで修行して参ります(^o^)
まず最初に向かったのは豊海埠頭へ
下見ポイント付近も翌朝の築地市場への
搬入待ちのトラックで溢れていましたf^_^;
これは困った。付近をウロウロ徘徊してようやく場所見つけてパチリ開始。今日も18mm-35mm一本で挑みます。
ボンネットのプレスライン最高(^o^)
個人的にこのラインが大好きです。
参考までにロケハン風景も、この邪魔な柵は深夜はなく岸壁に近付く事が出来ました^_^
夜景は基本三脚使いますが、マニュアルでピント合わすのですが、最近恥ずかしながら老眼が進み、ピントが合わない事が多く課題です(>_<)
ここで豊海埠頭を後にレインボーブリッジ周辺へ、レインボーぐるぐるへ
先日のロケハン風景
今回の夜景ではオレンジが何ともいい感じでした。F10ボディの艶やかさが出ているように見えます(^_^*)
狙いのゆりかもめの光跡写しこみは
電車が来ず断念、流石に遅い時間でした。
次は東京タワーのライトが1時過ぎなのに点灯しているのを見て、ダメもとで向かい
パチリ(^_^*)
三脚縦構図で固定が効かず苦戦(>_<)
やはり安物だからですね。
またピントが合わず、絞りとシャッタースピードともバランスも折り合わず苦戦しました(>_<) これも今後の課題です。
東京タワーはまた改めてチャレンジします。最後はイタリア街へ深夜で貸切でした。
今日の最後はこれ、かなり暗かったのですが、車体に樹々の葉の影が写り込んでおり
不思議な感じに仕上がりました^_^
今回改めて夜景の難しさに頭を抱えましたが、後でD7100の取説読み返して勉強してます(^_^*)
それではここまでお付き合い頂き本当に
ありがとうございました*\(^o^)/*
Posted at 2013/11/06 01:17:59 | |
トラックバック(0)