こんばんは(*^_^*) 2015年1月9日~11日 幕張メッセで開催された「2015東京オートサロン」の初日プレスデーの模様をようやくアップいたします。前回予告編にも関わらず数多くの皆様に、写真を見ていただき、また数多くのコメントやイイねをいただきまして本当にありがとうございました<m(__)m>
今回、お約束していた現像作業がようやく終わりましたので、潔く?尾根遺産に絞り込んだ写真をご覧頂ければと思います。この年に一度のポートレートの特別修業、昨年にも増して会場内は熱気にあふれており、人だかりを見つけるとそこにラグビーのようにモールに突進して?肩を入れ込み、レンズを差し込みといった体力勝負の一日の成果をご覧いただければと思います。しかし日頃の不摂生がたたり、後半は足はつるは、重量級レンズを振り回し筋肉痛になるわで、写真修業以前の基礎体力をつけなければと実感した日でございました。
なお、写真の枚数が現地で約1500枚ほど撮影しており、選定しても約120枚と相当に多く今回アップするvol.1と次回アップするvol.2に分けての掲載となりますのでどちらもお楽しみ頂ければと思います。
それではご覧くださいませ(*^_^*)
1 まずは日産のブースから、Nismo版のGTRカックイイですね(*^_^*)
2 こちらは日産の会長様?と鈴木監督ですかね?「今年は悲願の優勝に沸きましたね」
3 優勝ドライバー松田選手のテレビ取材の模様です。目の前で見ていましたが尾根遺産きゃしゃですが魅力的です。タイヤ交換やエンジン点火などを実際に体験していました。
4 優勝チームの会場のファンのお客様へのご挨拶、熱くまじめに皆様語っておりました。 ぴぴっ。えっ?何やら電波を受信しました。「余計な・・・・・・ ものは・・・・一切・・・・・・・・カット・・・・ひたす・・・・・ら…尾根・・・・・・・・・・・・・・・遺・・・・産・・・・。」 何となくどなたからのメッセージかはわかりました。みんカラですからクルマでないとね。
5 ここからは一気に尾根遺産スペシャルのスタートです。こちらは日産が誇るレースクイーンのエース?言葉がありません(*^_^*)
6 スタイリッシュなショーの幕開けです。さすがスタイルいいですね。
7 透明感溢れる表情、至近距離で見ていたので痺れちゃいました(^^ゞ
8 その後通路でばったりとフジトモさんに会いました。以前「クルマで行こう」の箱根ロケでお話しする機会と写真撮影の機会があり、その時の事を聞いてみると、何と覚えていますよ\(^o^)/ と嬉しいお言葉。さっそく一枚パチリ。でも痛恨のピンボケ・・・。やはり修業に励まないとと実感しました。岡崎さんは他の所にいたんですかね? 今度自分のクルマの近くだったら、後席でゲンコツいくつ入るか、お願いしようかと(*^^)v フジトモさん、まいどありがとうございました<m(__)m>
9 続いてシャープな正統派ですね。きりりっ(*^^)v
10
11 なんとまぁ可愛いですね。
12 ぜひクリックして大きな画面で見て欲しいですね。綺麗な瞳に吸い込まれそうです(*^_^*)
13 こちらのお二人も人気でしたね。左側の方が引退発表?でしたかね。お天気尾根遺産に雰囲気似てるかも。
14 お目目を目いっぱい見開いての目線しっかりと頂きました。今回なるべく視線をもらおうと秘策?実践しながら取り組みました。 えっ?秘策とは?それは恥ずかしながら出来る限り、こちらも笑顔を・・・・・。おぇーーー。でも効果ありますよ。
15 この活発そうな尾根遺産も雰囲気がいいと思います。
16 今回コペンブース、なかなかレベル高かった気がします。ダイハツやりますね。でも肝心のトヨタなどが展示している北館には行けず、後に色んな写真見てしくじったと後悔しましたが、体力なかったので結果的にやむなしかと。
17 ウェストのくびれ美しいですね。
18 ミスマッチ的なハット。でも可愛いから着こなせちゃってますね。
19 長身ですらりとした尾根遺産、カッコ良かったです。ティアドロップの大門サングラス?似合ってます。団長!ショットガン放ちそう?これで年代ばれますね。西部警察世代です(^^ゞ
20
21 一瞬、タレントの鈴木ちなみさんかと、ずいぶん髪伸びたなと思いきや、そんなわけなく、でもスタイル良くカッコいいポーズたくさんとってました。
22 このフェロモンの塊のような尾根遺産は小さいのにパワフル(*^_^*) またキャメラマンもかなりエグイポーズばかりとらせてましたが、ついつい便乗して美味しいところをパチリ。頂きました\(^o^)/
23 攻撃的な視線です。
24 三船美佳さん?いやーっかなりの枚数を撮影しました。
25 超ほそい尾根遺産でした。
26 まじめな感じが好感持てますね(*^_^*)
27 前回好評の、このお方はやはり可愛いですね\(^o^)/ 西のレーサー様満足いただけましたかね(*^^)v このいでたち学校の教育実習にきた学生さんのようですね(^^ゞ いかん妄想デス<m(__)m>
28
29 続いては不思議な世界観のブース、レクサスから白い尾根遺産です。透明感あってスタイルも良く上品な感じですね。
30 美しいですね。
31 なんともいえないフェロモンを感じます。透き通った感がいい表情です。
32 伝説?の日野自動車ブースから、ヒノノニトン?このお方は今回ツボりました坂口良子さんの全盛期を彷彿とさせる美しい方ですね。スタイルも抜群でした。またこのユニフォームのデザインが好きです。売ってないですかね?
お名前は「南世奈様」今回すっかりファンになりました(*^_^*)またどこかで修業したいです。
33 すらりと伸びた足が美しいですね。スカート部分のエックスが・・・\(^o^)/
34
35 ボーイッシュな感じがAKB宮澤さん?の雰囲気?爽やかさんです。
36 スバルからは色が透き通るように白い方でした。
37 軍団でブイブイ?言わせてましたね(*^_^*)なんかお酒のようみたいです。
38 どどーん。ダイナマイト\(^o^)/
39 こちらもどどーーーん。ダイナマイトpart.2(*^^)v
40 シャープな尾根遺産、正統派ですね。
41 こちらもキリリ。涼しげです。
42 今時の尾根遺産ですね。
43 まっ白い歯が印象的でした。ピンクのドレスが鮮やかでしたね(*^^*)
44 ファッションモデルのような尾根遺産、最高でした。何度も洋服を早変わりするのですが、颯爽と脱ぎ捨てていくのがドキドキしました\(^o^)/
45 いい表情ですね(*^_^*)
46 こちらも華やかな表情、この1年の修業で少しは階段登れたかも。と少しだけ思いました。
47 清楚で控えめな感じが好印象ですね。
48 さきほどの早変わりで最後は薄いワンピースに、深紅のラインが印象的、いいですね(*^_^*)
49
ここでいったんvol.1を終了となります。また近日中にvol.2をアップ予定です。
ここまでお付き合い頂きましてありがとうございました<m(__)m>
宜しかったら、去年のオートサロンのブログを下記にリンク貼りましたので
見てみると面白いかもです。
それでは皆様、vol.2をまたお楽しみに(*^_^*)予告で大人気のあの方、この方総動員する予定です。
【昨年の2014年東京オートサロンでのポートレート修業のリンク】
その1
その2
※今回の機材
Nikon D7100 & AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED & SIGMA 35mm F1.4 DG HSM
Nikon D750 & AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II & AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
写真修業 ~ すっかりとご無沙汰しております<m(__)m> カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/30 05:29:38 |
![]() |
‘ 東京ビッグサイト 2015 ’ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/07 17:39:33 |
![]() |
‘ 親愛なる友へ ’ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/04 17:54:08 |
![]() |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン BMW523D EXCLUSIVE SPORT |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition 今さらながら楽しい車体ですね |
![]() |
ヤマハ NMAX 長年の原チャリから少しだけ進化しました。クルマも進化しないと(^_^;) |
![]() |
日産 セフィーロワゴン V70の前に乗っていたセフィーロワゴンスポーツパッケージです。 2リッターでV6、VQ ... |