• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

power to hearのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

写真修業 ~ 極選!vol.2 オートサロンの星 麗しき尾根遺産に感謝 編

写真修業 ~ 極選!vol.2 オートサロンの星 麗しき尾根遺産に感謝 編

こんばんは(*^_^*)

あの華やかな戦場?からもうあっという間に一週間、まだ余韻にふけっており、また色々と忙しくしており、RAW現像も中々進まず、ようやく最終回のvol.2の準備が整いましたのでアップいたします。

前回も数多くの皆様に修業写真を見ていただき、たくさんのイイね、温かいコメントを頂戴し、毎回そのお気持ちに身が引き締まる思いでございます。でも実際の身は・・・・・。大きくなってマス(^^ゞ 

それはともかく今回がエンディングとなりますので最後までノンストップで参ります。もう尾根遺産はさすがにもういいよ。と思われる方はここで終了をお願いいたします<m(__)m>みんカラなのにクルマ出ないブログは邪道かもしれませんが、年に一度の特別修業、何卒温かく見守って頂けると嬉しいです(*^_^*)

それでは綺麗な尾根遺産かどうかは、皆様の主観におまかせしますが、powerセレクトのファイナルぜひご覧くださいませ。今回もクリックすると大きな画面にリンクいたしますのでじっくりとどうぞ(^^♪


1 後半戦のスタートはこのカッコいい尾根遺産からブリジストンいいですね(*^_^*)









3 こちらもすらりと背の高いモデルさんでした。




4 このお方は前回掲載しましたがかなりの人気でフォト蔵のあしあと結構ついていました。




5 いやーーっ美しすぎますね。この笑顔でのピースでメロメロ(^^♪




6 なんでこんなに爆笑?でもハッピーな気分になりました\(^o^)/




7 先日お誕生日を迎えた私の写真の師匠ことF13M6様への贈り物デス(^_-)-☆





8 続きましてもザ・ダイナマイト!




9 うってかわって癒しですね。真面目そう(*^_^*)




10 あひるのお口可愛いですね。




11 シャープな感じですね。瞳がキレイ(*^^)v




12 今回のお気に入りのお方です。カトパン系の可愛さ、「広瀬茉夢さん」ここは彼女のブログにリンクしております。




13




14




15 いやーーっ可愛いですね。もっと照明が明るければ最高でしたが(^^ゞ




16 こちらのエンドレスのお方は「會田ミナさん」ピンボケの写真ですがあまりにいいので掲載しました。




17 オリジナルカレンダーの販売でメッセージを必死に記入していたところを一枚お願いいたしました(^^ゞありがたいですね。





18 こちらは1年前の2014年のオートサロンでの写真です。この一年でずいぶんと磨かれましたね(*^_^*)




19




20 こちらもエンドレスから笑顔が愛くるしいお方でした。




21 爽やかさんですね。




22 こちらのゴールドをまとった正統派美人さま、整ってますね。




23 上品な感じに惹きこまれます。でもこちらも照明でお顔に蔭が(T_T) スピードライト勉強しないとです。




24 ここからはリクエストも多かった爽やかさんです。抽選会の会場に座っておりました。



25



26




27 お仕事中に笑顔できさくに応じていただき感謝です。どこのどなたかわかりませんが、感謝でございます<m(__)m> また修業したいなぁと。




28 ダンロップから




29 みなさんお美しいのですがいかんせん、照明にやられています<m(__)m>





30 今回のMVPといっても過言ではないかも。「浜田蘭蘭さん」 この方は照明が暗かろうがおかまいなしの美しさ、うまくとれた写真の瞳は素晴らしい輝きです。これからもっと人気でそうですね(^^♪ 数多く撮影させて頂き感謝でございます<m(__)m>




31




32




33




34




35 続いてはこのお方も凄い人気でした。大きなお目目がパッチリでスタイルもダイナマイト(+o+) 人気あるわけですね。




36 目線頂くとドキドキしました(^^ゞ




37 一生懸命のダンス中の一枚です。




38 元気な尾根遺産。明るい表情ですね(*^_^*)




39




40 この方も印象的「久保エイミー様」です。残念ながら目線あまりもらえませんでしたが美しいですね(*^_^*)



41




42




43



44 あらっなんか怒ってます?この挑発的な感じ・・・・・(+o+)




45 大丈夫でした。いやーっつ強力な眼力ですね(*^_^*)




46




47 この写真はお気に入りの一枚です。




48 こういった目元のメーク流行っていますかね。何名もが目じりくいっと上がる感じ。今どきなんですかね。




49 凄い人だかりに囲まれていました。エキゾチックな大きな瞳が印象的です。エジプトで見たような・・・・・?




50 涼しげなこの方もいいですね。でもコスチュームは実は凄い大胆でした(*^^)v




51 じゃーーん。一瞬二度見する感じ。わかりますかね(^^ゞ




52 グッドイヤーも頑張ってました。タイヤメーカーはどこも頑張り感じました。




53




54 この写真は私の腕が未熟なのですが、凄く美しいお方で昔、全盛期の宮沢りえさんをほうふつとさせる華やかさを持った女性でした。人気でそうですね。




55




56 さてお次はメルセデスのブースから、展示車両も気になるこの一台堂々たるクーペが鎮座、スワロフスキーのヘッドライトも印象的。もう公道を走っているんですよね。みん友様のなうで拝見しました。本物を外で修業したいですね。場所はミッドタウンの地下駐が最高かと。




57




58 昨年メルセデスの女神はようやくお名前がわかりました。みんからをされている方よりメッセージをいただき、1年間のモヤモヤが晴れました。
水野友加里さん」でした。モデルや女優などで活躍されているようでした(*^_^*) ご連絡頂き本当にありがとうございました<m(__)m> こちらの黒いコスのお方も笑顔がイイですね。




59




60




61




62 笑顔が華やかですね(*^_^*)



63 ミステリアスな雰囲気?が惹きこまれますね。

http://art37.photozou.jp/pub/608/3072608/photo/217341444_org.v1421416999.jpg

64

http://art29.photozou.jp/pub/608/3072608/photo/217341457_org.v1421417022.jpg


65




66 最期を飾るのはオートサロンの二年連続のイメージガール「森脇亜紗紀さん」です。凄い人気あるわけですね(*^_^*) フォト蔵のあしあとの伸びも早かったです。




67 気さくに撮影に応じていただき感謝でございます<m(__)m>




68 今回の初日、数多くの尾根遺産に写真修業をさせていただき本当に感謝の念で一杯です。昨年の何も訳分からないところから、この一年でようやく入り口に立てたかなぁという感想ですが、また来年も訪れて皆様の素晴らしい笑顔を切り取ってきたいと思います。こちらは帰りの通路から幕張の浜を夕日が染めていきます。肩こりと足がつりそうで、基礎体力鍛えないとデス(^^ゞ 最後までお付き合いいただきありがとうございました<m(__)m>




ここからは先日、豪華メンバーからお誘いを受けて参加した「川崎工場夜景撮影会」の一部をアップいたします。本編は準備出来次第となりますが、すでに参加した方のブログアップも進んでおり、同じ場所でこうも凄い写真が撮れるんだと、みんカラの誇る今までファンとして拝見していた方とのコラボが叶い、素晴らしい経験となりました。
地元に近い川崎でしたが色んなスポット案内してもらい、まさかここから?といった新たな発見も多かったです。 当日ご一緒頂きました全国から集まった皆様、本当に楽しい時間をご一緒できて幸せでした。本編アップまでは今しばらく時間をくださいませ<m(__)m> それでは予告を何枚かご覧ください。


予告1 このスポットの月灯りは印象的でした。




2 全国300台の限定車と初の並びが叶いました\(^o^)/ 大阪から遠征のなんざん様とご挨拶できました。 BMW 523i & 523d Exclusive Sport.









4 ここのフレアスタックは凄まじい勢いでずっと見上げていても飽きない感じでした。




5 しっとりと落ち着いた感じを表現してみました。




6 メタリックスペシャル?クローズアップでシャープさを強調しました。鉄人28号?




7 こちらも月灯りのスポットです。いつかここにクルマ入れ込んで修業したいと思いました。




最後まで多くの写真をご覧いただき本当にありがとうございました<m(__)m> 次回よりは通常に戻ってクルマと景色の「車景写真」の世界を突き進んでいきたいと思います。

早朝、深夜と日々修業を重ねて参りたいです。またみんとも様の貴重な愛車での修業も会を重ねていきたいと思っております。

これからも何卒よろしくお願いいたします(@^^)/~~~ それでは良い週末を(^_-)-☆






Posted at 2015/01/17 02:16:34 | コメント(23) | トラックバック(0) | 写真修業 | 日記

プロフィール

「@Harry** さま コメントありがとうございました。久々で中々厳しい修業でした。使えるものがあればいいんですが(/o\)」
何シテル?   12/10 07:43
2014.1.18 更新 みんから始めて半年が過ぎました。最初から考えるとまさかここまでハマるとは思いもしませんでした(^v^) いやはや趣味を介してのS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456789 10
1112 131415 1617
181920 212223 24
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真修業 ~ すっかりとご無沙汰しております<m(__)m> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 05:29:38
‘ 東京ビッグサイト 2015 ’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 17:39:33
‘ 親愛なる友へ ’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 17:54:08

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW523D EXCLUSIVE SPORT
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
今さらながら楽しい車体ですね
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
長年の原チャリから少しだけ進化しました。クルマも進化しないと(^_^;)
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
V70の前に乗っていたセフィーロワゴンスポーツパッケージです。 2リッターでV6、VQ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation