こんばんは(*^^*)
全国数万人の美しい尾根遺産ファンの皆様、いつも尾根遺産ブログになると、尋常ではない?アクセス、イイね、コメントなどを頂きまして本当にありがとうございます<m(__)m>
今日12月5日土曜日、もう昨日になるんですね(^^ゞ ここ大阪はとってもいい天気でしたね(^^♪ こんないい天気ながらも、最近バタバタしており、溜まった洗濯や掃除などもパパパッとこなし、さてとどっかに行こうかと。
でも本当は深夜に出発して某メタセコで夜明け修業でもと思っていましたが、最近の疲れからか全く起床できず、思案しておりましたが、とりあえず散歩でも?と思い、気が付いたらインテックス大阪に到着しておりました(^^ゞ
そんなこんなで、明日以降が本番の予定を、一日前倒しで修業してまいりました。館内は熱気ムンムンで混雑しておりましたが、想像よりはだいぶ尾根遺産修業ははかどりました。本日は軽く下見の予定でしたが、1~5号館を巡り、1700枚ほどの修業をこなして、本番に備えるべく予告として一部を公開いたします。
また明日以降の本番分も含めて、アップしていきたいと思います。
毎度、お気入りの写真がありましたら、クリックするとフォト蔵にリンクしており、大きな写真でお楽しみいただけると思います。
また出来るだけPC環境でご覧いただく事をおすすめいたします。でも今回は予告編なのでサラリと行けるかと思います。
それではご覧ください<m(__)m>
1 前回の東京モーターショーでは外人の尾根遺産に夢中になり、写真撮影していなかった日産ブースから、凄まじい迫力のクルマでしたが、今回はクルマのみの設置(*^^*) ・・・・・・。 えっ?クルマはいらない?だってみんカラですから、クルマがメインですよね・・・・・。
はい。わかりました。皆様からの声がしかと、聞こえましたので、キッパリと尾根遺産に特化した予告といたします。東京と比べると幾分寂しいところもありますが、尾根遺産の皆様方は素晴らしい笑顔をふりまいており、こちらが素晴らしい元気をいただく事が出来ました。
2 日産の受付から、東京>大阪へ結構、ツアーの方多いですね。結構暗めの所ですが、新兵器のパワーですね。まだまだ細かい調整が必要ですね。
3 トヨタの受付で、こちらも東京からだそうです。
4 話題のダイハツからいいい笑顔ありがとうございます!(^^)!、今回浜田蘭蘭さまはおりませんでした(T_T) でも素晴らしいメンバー揃いですね(*^^*)
5 スバルの受付から、明るく綺麗な笑顔に感謝です。調光具合まずまずかと。
6 三菱のショーのモデルさん、最高ですね(^^♪
7 いやーー。AKBかと思うほど可愛いモデルさまでした。2015年度の岡山のサーキットのクイーンだったとか。今度調べないと(*^^*)
8 ダイハツのショーモデルさんですかね。涼しげな目元に釘付けでした(*^^*)
9 こちらにも手を振って頂きたかった(^^ゞ こういったショーの時は目線もらうの苦労しますね。
10 今回のBMWは残念ながらほとんど撮影禁止((+_+)) これもクルマと一緒に言われましたが、レンズが長くてこんな感じに(^^ゞ
11 続いては今回のMVPブースともいえるVWのブースへ、東京メンバーも数多く、いや全部?皆様のチームワークも良く、素晴らしい笑顔でファン作りに精を出しておりました。このモデル様もどんどん美しくなっておられますね(^_-)-☆ 明日以降も通わないと(^^ゞ
12 人気爆発!小林さん。 常に囲まれておりますが、これまたとびっきりの笑顔でみなさんメロメロになっております。 もちろん私も云うまでもありません完全にやられております(^◇^)
13 正統派の美しさ、目線は競争激しいですね。
14 華やかですね(^^♪
15 こちらはミニの尾根遺産、凄くカッコいいモデルさんでした。
16 なんでしょうか?このクビレは?またスカートいうより、布切れ?
17 東京でスルーしてしまった無念をここで取り返しました!(^^)! 大人気のRQ清瀬さんです。 今回の新兵器いい映りですね(*^^*)
18 まともに撮影するのは初めてでしたが、すっかりと惹き込まれました(*^^*) 来年こそはGT行きたいですね。
19 この解像感、憂いのある瞳にメロメロです。さっきからメロメロしっぱなしですね(^^ゞ ちなみにこの衣装は背中がばっくりと・・・。でも後ろ向いて振り返ってとは、さすがにリクエストできず・・・(^^ゞ
20 このモデル様のフェロモンはスッゴイ濃厚でした。時間制のステージで数多くの大人たちが、金縛りになるくらい、みんなやられていました。
21 周囲の視線は大丈夫ですか? くれぐれもおひとりでじっくり見れる所でご覧くださいね。この写真は18禁?実物はもっと凄いんです(*^^*)
ここらへんから、モーターショーというより、オートサロンの雰囲気になってきました(*^^*) また来年年明け早々の幕張、熱くなりそうですね。大ファンのナベジュン様がイメージキャラクターを務めるそうです。
22 このアルファロメオのモデルさんも大人気!体のラインが実に美しく、ご自分の武器を良く理解してお客様へポーズをとっておりました。
お話した際に東京のアルファのブースは元気なかったと聞くと、東京でもおりましたと。残念こちらも見逃してました。でも明日もご挨拶に伺うとお話してブースを後にしました。
23 この赤のバブル世代の昔風でいうとボディコン。尊敬してやまないM6師匠、ぜひ仕入れお願いいたします<m(__)m>
24 首筋すらり!
25
26 今回の開場時間は土曜日18時まで、最後はVWのブースで蛍の光を。ここで痛恨の設定ミス、せっかくの新兵器オフにしてました(/ω\) 明日はリベンジ?それとも他のブース?さてどうしよう。 この近くにはモーターショーの達人?も数多く整列されていたようですね。
予告編、最後までご覧いただきありがとうございました<m(__)m>
寒い季節になりましたが、ここインテックス大阪では、クルマが主役ながらも、そのクルマを引き立てるために、数多くのモデルさん達が、素晴らしい笑顔を立ちっぱなしで振りまいております。数多くの撮影にも応じていただき本当に感謝の念で一杯です。
ぜひお近くの方は、会場で至る所に咲く美しい花のようなモデルさんに明るくお声かけしませんか?「お願いしまーーーーす!」「ありがとうございました!」
昔を思うとモデルさんの撮影をするなんて、まさかでしたがこれも写真修業の一環として続けていければと思います。 しかし光を操るって本当に難しいですね。これからも色んな勉強しながら、光とうまく付き合っていければと思います。
それでは明日も今日の課題を、解消するためにも頑張ります(@^^)/~~~
写真修業 ~ すっかりとご無沙汰しております<m(__)m> カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/30 05:29:38 |
![]() |
‘ 東京ビッグサイト 2015 ’ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/11/07 17:39:33 |
![]() |
‘ 親愛なる友へ ’ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/04 17:54:08 |
![]() |
![]() |
BMW 5シリーズ セダン BMW523D EXCLUSIVE SPORT |
![]() |
カワサキ Z900 じゃない方ですが、あえての選択です! |
![]() |
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition 今さらながら楽しい車体ですね |
![]() |
ヤマハ NMAX 長年の原チャリから少しだけ進化しました。クルマも進化しないと(^_^;) |