• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月21日

車歴一覧

2021/11ギャランを追加

【S49年式 カリーナ1600DX】最初の一歩。左の写真、背景は未舗装の道志みちです。S56-7年頃です。クーラー無し車検2年付で28万でした。親に買って貰いました♪バイトしてKYBのダンパーを入れました。アルミは解体屋です。

【S53年式 スカイラインJAPAN 2000GT】S59年に6畳2人住みの寮を出て、ローンで買いました。34万。元は丸目2灯の限定車だったのです。115馬力だっけ。先輩から譲ってもたっらVOLKのホイールが自慢でした。

【S56年式 フェアレディ280ZT】中古でも126万しました。S62年(1987年)~平成元年くらいまで乗りました。この車で、妻とデートしたなー。
【サニールプリ】1600CCのターボ。結婚して購入した車です。今から見れば僅か17kのトルクでしたが、"衝撃の加速"でした。サンルーフも初めてです。

【平成元年式 シルビアS13】初めてECU、LSD、ブッシュまで手を入れてサーキットデビューした車です。プリンス東京主催の走行会でFISCO(FSW)でした。首都高にも出掛けていました。
【インプレッサWRX】GC8でR32と並行所有していました。マインズのECU、STIのLSD他でタイトな下りの峠ではR32 GT-Rより楽しかったですね。ただ、GT-RのRB26は官能的でハイパワーなので2番目扱いでした。ピストンが棚落ちするまで乗りました。

【平成4年式 シビック】トップフューエルのチューニングカーの中古です。180PS位とのことで8500rpmまで回りましたが7000rpmからは惰性でしたがVTECは官能的でした♪ ショートサーキットのタイムは良さそうでしたが、ギャランばかりで走っていました。OSの強化シングルクラッチが手に入らないことで手放しました。

☆ エンジンブロックはステップワゴン B20B、2000ccです。
☆ B16かB18のVTECヘッド
☆ SPOON VTECコントローラ
☆ HKS F-CON V
☆ ミッションDC2R
☆ DC2R前期インテR用前後ブレーキ
☆ TOP FUELオイルクーラー 
☆ AT用ラジエター
☆ 無限 1WAY LSD
☆ FRPボンネット

【平成7年式 パジェロミニ】ATの中古を平成19年に15万で購入。北海道3回や東北周遊2回の林道ツアーを実施。フロントはデフロック玉を使用。DOHC20バルブの加速は良かったな~。


【平成元年式 スカイラインGT-R】平成7年に中古320万で購入し、17年間所有。28000kmで購入、88000kmで売却。サーキット&峠専用に使用。板金6回、フレーム矯正まで実施。ボディはヘロヘロでエンジンが30万で売れました。

"電スロでない俊敏なレスポンス・豊富なパーツ・RB26のサウンドが魅力"でした。左腕が不自由になったこと(手術で2014年回復)、ボディが駄目になったことで手放しました。

【平成18年式 コペン アニバーサリーエディション 】5MT なんちゃってRECARO付。ライトチューンにLSDはINI9k、色々と加工して8500rpmまで回りました。

夏はオーバーヒート、冬はオーバークール。120PS仕様にするには多大な投資が必要なので断念しました。ショートサーキットは楽しかったのですが、公道の登坂ではパワー不足でした。2年弱で売却。なんと120万で売れました。
---------------------------------
《セカンドカー達です》

【ミラ L70Vターボ】2ATターボで妻の車でした。この後、丸目2灯のアルトieターボを34万で買いましたが写真がありません。直ぐに壊れちゃったのです。
【平成7年式 ワゴンRターボ】最初のモデルです。初めての新車でした。3ATで80kmからの加速はダルかったすね。エアコンが弱くて妻の一言で1年経たずに売却。

【平成10年式 インプレッサワゴン1800】新車購入。5MTのFF。GT-Rのセカンドカーでしたが、半端な性能でした。これまた1年ちょいで売却。
【平成13年式 ヴィッツ1000F】新車購入。9年間無故障でした。ワイヤースロットル・4気筒タコアシの1SZエンジンも良いサウンドでした。

【エッセ】この車は金に困った知人から30万で譲り受けたものです。足はタントサスでKYBショック、スタビ、シート、LSDetcとやりましたが、NAはパワーをLSDに食われて坂登らなくて・・・半年くらいで売却です。

【平成24年式 MRワゴンT】CVTターボ 加速は良いのですが風に弱い車でした。薄いベンチシートも遠出には向きません。1年半で売却。良い車ですが用途を誤りました。
【デミオ スポルト1500】CVT 中古で60万位だっけ。足とスロコンまで弄って売却しました。アクセルの踏み直しのレスポンスに馴染めませんでした。シートも硬かったすね。所有期間は1年半。

---------------------------------
《割と最近まで乗っていました》

【ジムニー JB23-6型】AT 中古15000km・132万・H23/1購入、3年半で売却。北海道(3回)、剣山、奄美まで走り回りました。


「ヴィッツ・パジェロミニ・GT-R・シビック」→「ジムニー・ギャランフォルティス・コペン」→「パジェロミニ・ギャラン・イスト・POLO」となります。
POLO-GTはギャランの代替え予定で購入しました。
「林道」+「峠&サーキット」+「旅行&買い物」で3台体制です。


【イスト 180G】1800cc版です。夫婦旅行&冬季ドライブ担当。H20年式  走行28100km 79万で購入、2年間で下取へ。長時間運転しても疲れ難い車で、広さ・乗降性のバランスに優れます。車体剛性と回転半径5.5mが泣き所かな。
ライト・足回り等をリフレッシュしましたが、水漏れで腐臭が消えずに売却しました。

【POLO ブルーGT】仕事・買い物用に購入、稀に旅行も。H26.7月式H27年走行1600kmで購入、2年間で売却。GTはトルクが250nmあって加速良好ですが、DSGのATモードは街中では良好ですが、峠道での高回転&マニュアル操作時にSSTより緩慢でした。

ギャランの代替にはならずで、イストと合わせてイグニスに統合しました。

【日産 KIX】パジェロミニのOEMです。2010/7登録を2015/12に購入。走行6600km 99万 追加で純正OPを満載しました。2020年4月走行44,000kmで売却。林道遠征は北海道1回、剣山も1回で、あとは宮城2回でした。

30mmUP、LSD、ECU(ブースト0.9k程度)のライトチューンでした。ジムニーと較べるとオートライトは楽でしたがパワー不足でした。脊椎固定の痛みで林道は20-40km/hが限界となり、スイフトに乗りかえました。

【ギャランフォルティスラリーアート】
峠のソロドライブ主体に2011年2月新車購入。当初はついついサーキットへ。デュアルクラッチで内外装控えめなライトチューンです。
2019年に足回り・駆動・内装をリフレッシュしました。サスもタイヤも乗り心地重視です。2021年11月売却。

サーキット走行はシルビアから始まって約20年弱、長短合わせて5~6000LAPは走りました。


ブログ一覧 | 車歴(過去所有) | 日記
Posted at 2021/11/13 14:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
RUN.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

告示!カーオーディオ定例会♪
rescue118skullさん

この記事へのコメント

2021年11月13日 21:04
こんばんは
人の車歴も、こうして読ませていただくと楽しいですね
決してスポーツカーのみでなく、普通の車も乗られてるところが面白いですね。
ワゴンRはデザインが秀逸でした。スズキはやれば出来るのになかなかやってくれないのです。
振り返ると、車は過渡期だったのかなと思います。ボディー剛性なんかを言うようになったのは最近のことで、もちろんオフセット衝突に対応してきたのも比較的最近ですし。だから、軽くできたのでしょうし、初代インプなんか軽かったですよね。
だから、皆、昔は良かったって言うのかなって。
長文失礼しました。
コメントへの返答
2021年11月13日 22:24
こんばんは。
サーキット用は旅行とか買い物にも不便ですから2台目が必要となりました。金が無いのに無理しました。R32GT-Rまではローンで購入しています。

面白いことに短い奴は1.5年~2年で降りて、あとは10年近く乗っています。

初代インプはリヤのストラットバーで驚くほど変わりました。それだけ剛性が低かったのです。R32も、どんどん劣化してクラックとかも入るザマでした。剛性があったのは、ヴィッツ・POLO・ギャラン・スイフト・イグニス位かと思います。

今はスイスポターボ、GRヤリス等が軽くて良いですよね。昔の車の良い所は・・・マフラーの規制くらいかな~

プロフィール

☆ アラカンです。最近は"まったり"運転となりました。三大成人病のうち二つを抱えていますが、温泉や山道がやめられません。 ☆ カテゴリ「車歴」に今迄&現在...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
登録する車両が他に無くなったので、5年振りくらいでの再登録です。リヤの突上げ対策で1イン ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
パジェロミニに代わるMTが欲しくて中古で買いました。ECU、綺麗なマフラー、抜けた車高調 ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
オープンは気持ち良かったです。
その他 ハイタッチ! Drive ハイタッチ!drive (その他 ハイタッチ! Drive)
電車でGO!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation