• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるみゅるのブログ一覧

2023年03月28日 イイね!

毎年定番の

今年もそろそろ路面も落ち着いてきたかな、ということで 毎年定番の駒ヶ根の明治亭へ 朝7時出発 19号でのんびりコースを選択しました 久しぶりの桃介橋 休憩 道の駅日義木曽駒高原です そして 到着 のんびりと景色を楽しみながら走ってきたので、12時を過ぎましたが、平日なのでそんなに待 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 18:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2023年03月12日 イイね!

今日は

駒ヶ根にソースカツ丼を食べに行こうと思っていたのですが、来週ならふびとさんが一緒に行ってくれるということで延期して、川売へ行くことに 梅花まつりが開催中で、3月初から中旬まで見頃ということで、今日しか!と思い立ったのでした 天気予報の気温が高めなので、電熱はそろそろおわりかなあと、昨年買ったHY ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 16:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2023年03月04日 イイね!

今日も山へ

今日は、駒ヶ根の方も気温が10度まで上がるそうなので、電熱なら大丈夫かなと、ソースカツ丼を食べに行くことに 朝6時出発 防寒して走り出したら、少し暑かったので、いったんもどって薄着にして、再び出発 春日井まで走ったところで、寒くなったので、念の為持ってきていた防寒着を再度着用w 恵那まで気温 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 09:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2023年02月18日 イイね!

山へ

最近暖かいので、思い切って山方面へ行くことにしました 天気予報では、17時頃から雨とあるので、お昼過ぎに帰ってくれば大丈夫でしょう 朝見たら、15時頃に変わっていました 外に出てみたら、どんより曇り いつもならここで、やめておくのですが、今年のみゅるみゅるは違いますw 6時30分出発 どん ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 16:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2023年02月05日 イイね!

伊良湖岬へ

今日は伊良湖岬へ 冬場は知多半島が多いので、ちょっと距離を乗って渥美半島です 新しいタイヤの乗り心地みるのと新しい電熱ジャケットの試用を兼ねて 電熱ジャケットは、メーカーで点検してもらったところ、こわれていました 6シーズンフルに使ったのでいたしかたないかな 電熱ジャケットは新調しました 朝 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 18:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2023年01月22日 イイね!

メンテナンス

昨日、10000kmになったのでオイル交換をしてもらいました メンテナンスマークも消えて、これでまた安心して乗れます さらに タイヤ交換 本当はもう少し乗ってからの予定だったのですが、なかなか乗れなかったので、この機に交換 クワトロになりました この溝が この溝に 前と同じシリーズの新 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 18:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2023年01月21日 イイね!

羊羹!

季節限定の羊羹が今日までらしいので、買いに 6時に出ようと思ったら、寝坊して7時出発 前回から電熱ジャケットの調子がいまいち すぐ切れる 今日は、バッテリーからのコードを新品に交換して、様子見 が、切れるw 念の為防寒着を持ってきてよかった 道の駅西尾岡の山で休憩 うん、かっこいい 羊 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 18:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2023年01月09日 イイね!

久々に

さぼっていた記録を復帰 暖かくなるまで山方面には行けないので、新年最初のツーリングは、軽く知多半島まで まずは何回も目的にしつつ、行けていなかった温泉へ 塩の温泉でした 平谷みたいな広さはないけど、塩のせいかなかなか温まります ナトリウム塩化物強塩泉というらしい 1時間ほどのんびりして、次 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 17:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2022年08月20日 イイね!

オルタネーター交換

今日もミニクーパーさんの整備でミニ屋さんへ 昨日、オイル交換時に、バッテリーの劣化ではなく、オルタネーターの劣化と発覚 昨日注文して、本日届いたので、オルタネーターを交換です エンジンかけるのもぎりぎりでしたw 交換完了 黒だったのが銀色になりました 発電してバッテリーに充電中
続きを読む
Posted at 2022/08/21 14:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニクーパー | 日記
2022年08月18日 イイね!

三度今日も

今日も、きみどり14号さんとふびとさんと大鹿村へ行くことに 今日もミニクーパーさんで高速を使います ふびとさんときみどり14号さんと合流して、一路大鹿村へ 高速を使いましたが、ひどい土砂降りでした 前が見えない 何とか千石平到着 とうもろこしと黄色いすいかを見つけたので、お土産に 大鹿 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 14:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニクーパー | 日記

プロフィール

みゅるみゅるさんです。 ミニクーパーさんと、ベスパさんと、モンキーさんと、RS660さんに乗っています。 旧車が好きなので、新車で手に入るうちに購入しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハーモナイズ よだれ掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 22:38:12

愛車一覧

アプリリア RS660 10号機 (アプリリア RS660)
アプリリアRS660 2021モデル ラバレッド 2021年5月18日注文 2021年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニクーパー1.3i 1996年6月1日発表ミニクーパー35thアニバーサリー ...
ホンダ モンキーFI 8号機 (ホンダ モンキーFI)
2015年10月25日発注。 2015年12月12日納車。 2016年2月27日88cc ...
ピアジオ ベスパ 100 5号機 (ピアジオ ベスパ 100)
ピアジオ ベスパ100 年式…1999年式 たしか508イエロー みゅるみゅるさんのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation