• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるみゅるのブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

タイヤ交換をしてきました

なかなか行けなかったのですが、今日で冬タイヤを夏タイヤに交換してきました。
ついでに気になるところを相談しつつ、車検の予約をしてきました。
ミニももうすぐ21年目。
前回のオーバーホールから10年程たっているので、消耗したパーツをいくつか交換しないとかな。

夏タイヤ、ふわふわしなくて走りやすいです。
Posted at 2017/04/09 17:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニクーパー | 日記
2017年01月29日 イイね!

今日はお店めぐり

今日はaozorarozoaさんが名古屋にいらしたので、お店めぐりをしてきました。

朝8時に名古屋城付近で合流。
aozorarozoaさんは前日から名古屋入りされていました。

本日のお店めぐりコース。

モーニングで朝食。
名古屋の文化体験といったところ。

飲み物のお値段ですべていただけます。
お店はaozorarozoaさんがテレビで紹介されているのをご覧になられたとのことでここにしました。
人気店らしく、この時間で店内はいっぱいです。
みゅるみゅるはウインナーコーヒーを頼みました。
コーヒーの上にあるのは茶碗蒸しです。
トーストとおにぎりが選べたので、みゅるみゅるはおにぎりにしました。

岐阜県のエアガン屋さん。
山の近くです。

みゅるみゅるのメイン装備を購入したのもここ。
みゅるみゅるの購入したAK74です。

普通のお店ではあまり見かけないものが置いてあります。

サバイバルゲームフィールド。

みゅるみゅるの前回参加したところ。
屋内型では日本最大の面積とのこと。
今日も定例会が開催されていました。

ミニ屋さん。
みゅるみゅるのいつもお世話になっているミニの専門店です。
ついでにみゅるみゅるのミニクーパーさんのオイルを変えてもらいました。

カレーラーメン屋さん。
本当は名古屋名物のあんかけスパのお店に行く予定でしたが、ランチタイムに間に合わない時間になったので、名古屋ものとして有名なカレー屋さん系列のラーメン屋さんで昼食をいただきました。

おいしくいただきました。

バイク屋さん。
aozorarozoaさんから珍しいバイクが置いてあるという情報をいただいたので行ってみることに。
並行輸入のバイクがたくさんありました。
ヤマハのR15など初めてみるものがたくさん。

夕方5時過ぎに名古屋城付近までもどってきました。
aozorarozoaさんとはここでお別れです。

道中おしゃべりをしながらいろいろなところに行って楽しい時間を過ごすことができました。

画像はショップのHPより拝借しました。
Posted at 2017/01/29 23:20:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニクーパー | 日記
2016年12月17日 イイね!

フロントエンブレム交換

この日はミニクーパーの洗車をして、午後からは、注文していたフロントエンブレムが届いたので交換に。

オリジナルのエンブレム。

プラスチック製です。

だいぶ劣化してきました。
リアは綺麗です。


前から(10年近く。笑。)よいなあと思っていたエンブレムです。

金属製。

エンブレムを取って。

みがいてもらって。

取り付けしてもらいました。


少し印象が変わりました。


この後、用事で少し走ったら、雨に降られました。笑。
Posted at 2016/12/20 15:51:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニクーパー | 日記
2016年12月09日 イイね!

ミニクーパー冬装備

連日冬支度をしているみゅるみゅるですが、今日はミニクーパーのタイヤをスタッドレスに交換してきました。
6ヶ月点検もしてもらいました。

タイヤはだいぶ長い期間使っているので、山は残っていますが新品にしました。
これで名古屋の冬は乗り切れるかな。
Posted at 2016/12/09 18:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニクーパー | 日記
2016年11月27日 イイね!

ハンバーグを食べに

この日は雨の予報。
名古屋は朝から小雨でした。

ということで、きみどり14号さんとふびとさんと合流して、バイク用品店と釣り具店へ行ってきました。

10時に浜松でまち合わせなので、ミニで高速をひた走ります。
高速に乗れるのは便利でいいなあ。笑。

合流してすぐ、みゅるみゅるがお昼にとお願いした、ハンバーグのお店に行くことに。
たびたび耳にして、一度行ってみたかったさわやかというお店です。
やわらかだと思っていました。(>_<)
10時30分に到着。
11時開店ですが、すでに駐車場には車がたくさん止まっていました。
開店時には、店内に入りきらない程の順番待ちの列が。
さすが人気店です。

みゅるみゅるたちは、開店と同時に注文できました。
みゅるみゅるの注文したハンバーグです。

ものすごく美味しかった。(>_<)
これはハンバーグではないです。
別のお肉料理だと思います。笑。
そう思わないと、他のハンバーグが食べれないかも。

ゆっくり早めの昼食の後は、釣り具店へ。
きみどり14号さんにみていただいて、糸と新たにルアーとルアー用の竿を購入。
次回、釣りに行くのが楽しみです。

その次は、バイク用品店めぐりへ。
南海部品、HYODO、ナップスと連れて行っていただきました。
ナップスでは、好みのヘルメットとシューズを発見。
シューズはそろそろ交換時期なので、候補のひとつになりました。

この後、解散して帰途へ。

久しぶりにミニで長距離を楽しみました。
Posted at 2016/12/04 08:22:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニクーパー | 日記

プロフィール

みゅるみゅるさんです。 ミニクーパーさんと、ベスパさんと、モンキーさんと、RS660さんに乗っています。 旧車が好きなので、新車で手に入るうちに購入しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーモナイズ よだれ掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 22:38:12

愛車一覧

アプリリア RS660 10号機 (アプリリア RS660)
アプリリアRS660 2021モデル ラバレッド 2021年5月18日注文 2021年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニクーパー1.3i 1996年6月1日発表ミニクーパー35thアニバーサリー ...
ホンダ モンキーFI 8号機 (ホンダ モンキーFI)
2015年10月25日発注。 2015年12月12日納車。 2016年2月27日88cc ...
ピアジオ ベスパ 100 5号機 (ピアジオ ベスパ 100)
ピアジオ ベスパ100 年式…1999年式 たしか508イエロー みゅるみゅるさんのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation