• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるみゅるのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

桃源郷へ

前日にふびとさんがツーリングに出られるとお聞きしたので、同行することに。
ソロはモチベーションがさがるので、お友だち、大事です。笑。

桃源郷に行かれるとのこと。

目的地は川売というところ。
梅の名所らしいです。
道の駅鳳来三河三石で待ち合わせです。

混雑するそうなので、はやめに出かけることになりました。
朝5時10分名古屋を出発。
23号バイパスで蒲郡まで行き、その後151号、257号を通るルートです。

蒲郡通過後、コンビニで休憩。
余裕をもって出発したので、時間調整をしつつ朝食。
予報では名古屋は3度。
早朝はまだまだ寒さが残っていますね。

ようやく陽がのぼってきました。

待ち合わせの場所までは残り35分ほど。
待ち合わせの場所に着いたら、ふびとさんはもう着かれていました。
はやい。(>_<)

まずは最初の目的地の桃源郷へ。

9時前の到着でしたが、車も人もすでに集まりつつありました。
人気のスポットだ。
白いのや。

赤いの。

薄い桃色もありました。
全体としては満開まではあと少しなのかな。
散策して駐車場に戻ると、さらに車も人も増えていました。

次は、ふびとさんがミステリーツーリングに連れていってくれました。
目的地は内緒。
出発してすぐ、梅園があったので立ち寄り。

バイクはカラフルでよいですね。


ミステリーツーリング最初の目的地。
水面に景色が映って綺麗でした。

大野頭首工。

ミステリーツーリングはダム巡りでした。
ダムカードがもらえるのが嬉しいです。
次は宇連ダム。

ここでは大島ダムのダムカードもいただけました。
新豊根ダム。

大きなダムでした。


道の駅豊根グリーンポート宮嶋で昼食。

みゅるみゅるの頼んだのは、俺のカレー。
ここのレストランのネーミングセンスは素敵です。
カツがさくさくでとても美味しくいただきました。

最後に道の駅作手まで走って解散となりました。
帰りは薄曇りになったので、また肌寒くなってきました。

18時帰宅。
走行距離は361kmでした。
ちょっと筋肉痛になりそうな予感がしたみゅるみゅるでした。笑。
Posted at 2017/03/19 23:51:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | アプリリア rs4 125 | 日記
2017年03月12日 イイね!

テールランプ、ストップランプ交換

先日用事で太陽さんとお会いしたのですが、その時にくまモンキーのテールランプが切れているのを教えていただきました。
いつの間に。(>_<)
気がつきませんでした。

ということで、テールランプの交換です。
ホームセンターでさがしたのですが、純正で付いている、12V10/5Wというものがありません。
変えないと乗れないので、とりあえずなんとかしないとです。
ネットで調べてみると、モンキー用で売っているのが、12V18/5W。
ホームセンターで売っているのもこれでした。

いたしかたないので、買ってきました。

こういうのは詳しくないのでよいのかどうかもわかりません。(>_<)

取り替えて、エンジンをかけると。

無事にテールランプが点きました。

とりあえず、よかった。(>_<)
これで明日からまた乗れます。

今度、ショップでこれでいいのか聞いてみよう。
Posted at 2017/03/12 20:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モンキーFI | 日記
2017年03月12日 イイね!

参加3回目

昨日はミニ屋さん貸し切りのサバイバルゲームの日。
ということで、参加してきました。
今回で3回目の参加です。

今回は、貸し切り時間の最初から参加。
4時から9時までの貸し切りとのこと。
その間に、複数回のゲームが行われます。

まずはみゅるみゅるの武装の調整から。

いつもの武装です。
フィールドは40mのレンジが併設されています。

今日は、ハンドガンでも参戦してみました。

こちらも電動タイプ。

だんだん慣れてきたつもりですが、相変わらずよくやられます。笑。
また来月も開催されるので、次回が楽しみです。
Posted at 2017/03/12 11:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年03月04日 イイね!

みゅるみゅる、始動

だいぶ気温も暖かくなって、走りやすい日が多くなりましたね。

みゅるみゅるも最近お仕事が忙しかったりとばたばたしていましたが、ようやくゆっくり時間が取れるように。

ということで、今週はバイクに乗りました。
最近あまり乗れていなかったので、背筋が落ちてしまって、腰痛が復活したりとバイクの禁断症状がでていました。笑。

金曜日の夜に、ふびとさん、きみどり14号さんと話して、行き先が決定。
ちょうどこの土曜日が月に1度の発売日ということで、法多山の茶だんごを目的にツーリングです。

朝5時からバイクを出したり、リアバッグを装着したりと準備開始。
この時間は予報だと気温が1度。
準備を終えて6時には出発。
のはずが、なかなかエンジンがかかならい。笑。
しばらく格闘してから出発です。

静岡まではいつものコース。
熱田神宮の横を通り、国道23号へ。
蒲郡でバイパスが終点になるので、いったん降りてまたバイパスへ。
潮見からは原付は走れなくなるので、一般道へ迂回。

予定の時間より30分遅れて待ち合わせ場所に到着。
ふびとさん、申し訳ない。(>_<)

売り切れてはいけないので、すぐに法多山へ。
参拝の方たちの手にはおだんごの袋が。
ほとんどの人が大量のおだんごをお土産にされています。
予定より30分遅れの到着でしたが。

まだありました。
よかった。
いつもの自販機。


おだんごをゲットして、次は以前教えていただいた、美味しい羊羹屋さんへ。

はじめてきました。
場所がわかったので、また買いにこよう。

次はお昼を食べに移動です。

ハンバーグ屋さん。
今回が2回目。
安定の美味しさです。

この後は、きみどり14号さんと合流してお話タイム。
3時過ぎには帰途に。
あとはひたすら名古屋まで走ります。
6時過ぎに名古屋に到着。

暖かくて走りやすかったです。
走行距離は331kmでした。
Posted at 2017/03/05 09:07:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | アプリリア rs4 125 | 日記

プロフィール

みゅるみゅるさんです。 ミニクーパーさんと、ベスパさんと、モンキーさんと、RS660さんに乗っています。 旧車が好きなので、新車で手に入るうちに購入しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハーモナイズ よだれ掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 22:38:12

愛車一覧

アプリリア RS660 10号機 (アプリリア RS660)
アプリリアRS660 2021モデル ラバレッド 2021年5月18日注文 2021年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニクーパー1.3i 1996年6月1日発表ミニクーパー35thアニバーサリー ...
ホンダ モンキーFI 8号機 (ホンダ モンキーFI)
2015年10月25日発注。 2015年12月12日納車。 2016年2月27日88cc ...
ピアジオ ベスパ 100 5号機 (ピアジオ ベスパ 100)
ピアジオ ベスパ100 年式…1999年式 たしか508イエロー みゅるみゅるさんのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation