• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゅるみゅるのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

浜松へ

今日も浜松へ

ここのところ定番の浜松行き

今日はふびとさんきみどり14号さんと合流して遊びました

まずは本日の目的

チェリービーンズ
今日はいちばん大きなバケットサイズ
ケースは次回持っていくと割引価格でいただけます

桜並木も見てきました

来週あたりが満開かな

夕食はジンギスカンをいただきました


夜まで遊んで高速で帰途へ
Posted at 2025/04/06 13:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニクーパー | 日記
2025年02月22日 イイね!

今日も今日とて浜松へ

本日はのんびり下道で浜松まで

天気予報で浜松は今日1日晴れなのを確認
7時出発
23号でのんびり目的地に向かいます
とはいえ7時を過ぎると車が多くなるので渋滞気味

道の駅西尾岡の山で休憩

今日は目的があってシートバッグ装備

予定通り開店前に最初の目的地到着

モリズバーガー再び
前回は空いてましたが、今日は開店までには駐車場はいっぱいで順番待ちの列ができていました
こちらがデフォルトなのかな
みゅるみゅるは3番目でした
今日はジュニアサイズではなく普通サイズを注文
と、ここまではよかったのですが、待っていたら雪が舞ってきたのでヘルメットとジャケットを店内に避難
天気予報…
スープを数杯おかわりしつつゆっくりバーガーを堪能して次の目的地へ

舞ってるだけかと思ったら

吹雪いてきましたw
ちょっとみゅるみゅるが走るには危ない降り方になってきたので路肩にとめて郵便局の軒下に退避
雪の中バイクで走ったのははじめてでした

雪がやむのを待っていたら、今日もイカさんが雪の中かけつけてくれました
小降りにはなってもやむ様子がないので次の目的地は断念して、帰りは高速に切り替え

イカさんと高速の入口に向かって走っていたら、雪がやんだので当初の目的地へ

NEOPASA浜松
バッグ装備できたのは、前回美味しそうで買えなかったパンを買うためでした
お目当てのパンの他にもいくつか買ってお土産に

みゅるみゅるはここから高速で帰途へ

途中であられが降ってきました
あられが路面にはねて転がってるわ、ヘルメットにあたってばちばちいうわで速度をおとして走行
寒いので電熱ジャケットとグローブフル稼働でした

高速をおりる頃にはお天気にw


本日の走行距離245kmでした

今日はドムドム仲間のイカさんから素敵なプレゼントをいただきました

ドムドムバーガー看板風ライト
うれしー
イカさんありがとう!

そうそう
イタリア国旗柄のターゲットマークシールをつくってもらって、RS660に貼りました

RS4はフロントカウルに貼っていましたが、RS660はとりあえずタンクに
見かけたら近くにいますよ
Posted at 2025/02/23 10:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2025年02月01日 イイね!

今日も浜松へ

今日は再び浜松方面へ

今日もゆえあって高速です

本日の最初の目的地

NEOPASA浜松
ここでイカさんと合流

朝食にしぞーかおでんをいただきました
サービスエリアにお店があるとのことで、みゅるみゅるは高速移動、イカさんは下道からSAでの合流です

イカさんの案内で舘山寺へ


撮影スポット?で記念撮影
みゅるみゅるのRS660とイカさんのNMAX

次の目的地

クシタニカフェ



展望台からの浜名湖

しばらく散策してから次の目的地へ移動です

次の目的地

安定のドムドムバーガー

なんと先週食べた春菊バーガーが売り切れていました
先週食べてよかった
今日は

期間限定の舞茸バーガーを注文
舞茸の食感がとてもよかったです
例によってナゲットはイカさんとシェア

みゅるみゅるとイカさんは

ドムドム仲間なのでした

そして本日ラストの目的地

チェリービーンズという静岡のソウルフード級のポテト屋さん
元々はバーガー屋さんらしい
今日はハーフサイズのポテトをいただきました
が、量が多すぎて半分お持ち帰りw

みゅるみゅるはここから帰途へ
本日の走行距離269kmでした
Posted at 2025/02/01 21:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2025年01月25日 イイね!

新年初ツーリングへ

新年初の長距離ツーリングは静岡方面へ
東名高速で移動します

風が強かったです
カウル付きでこの強風かと思うくらいでした

羊羹屋さん到着

開店前に着いたので写真タイム
660かっこいいなあと眺めていたら、イカさんが駆けつけてくれました
羊羹を購入して、イカさんとプチツーリングへ

次の目的地到着

浜松駅の近くです
目的はこれ

ドムドムバーガーのポップアップストア
どむぞうくんカラーは売り切れていましたが、ももえカラーのぬいぐるみとステッカーなどをGETしました

次の目的地はドムドムバーガーの実店舗へ

期間限定の春菊バーガー
ナゲットは15ピースセールだったので、イカさんとシェア
春菊バーガーおいしい
また食べたいくらい


みゅるみゅるのRS660とイカさんのNMAX

次の目的地

モリズバーガー
一度来てみたかったのでした
さわやかのハンバーグ開発者だったシェフのお店とのこと


ドムドムを食べた20分後なので、ジュニアサイズをいただきました
これはハンバーグというより肉ですね
スープもハンバーガーもとても美味しかったです
こっちの方にくる時のコースに入れよう

本日のコースはここまで
みゅるみゅるは再び高速道路で帰途へ
帰りは新東名で
帰りも風に飛ばされるかと思うくらいの強風でした

走行距離288kmでした
今年もバイクを楽しみますよ
Posted at 2025/01/26 22:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記
2024年10月13日 イイね!

2日目

連休2日目

今日はお天気がよく高速乗り放題プランが2日間有効なので再び出発
昨日は朝寒かったですが、今日は暑いくらい

今日は羊羹を買いに掛川まで
昨日と同じく7時に出発予定でしたが、目覚ましをかけ忘れて7時30分出発にw

昨日と同じルートで今日は静岡方面へ

新城PAで休憩しつつ、羊羹屋さんに取り置きの電話を
ここで、羊羹屋さんが本日定休日ということが判明w

せっかく走り出したので、今回のツーリングプラン最端の静岡まで行くことにしました
新東名高速道路を通るルートでまずは藤枝岡部ICへ


プラモニュメント No.001

プラモニュメント No.002

プラモニュメント No.004
1度見たかったプラモニュメントを見てきました
たくさんあるので今回は見たかったポストを中心に見て移動

次は浜松へ

昨日食べれなかったドムドムバーガーへ
目的のカニバーガーを注文
さらに、梨バーガーというのがあったのでそちらも注文しました

ふびとさんがハンバーガー屋さんまで来てくれました
写真だとよくわからないので


カニバーガーと梨バーガー

ここから帰途へ
帰りにバイク屋さんに寄ってオイル交換をしてもらってから帰宅

本日の走行距離390kmでした
連休2日間で910km走りました
よく走ったなあ
明日は連休最終日
のんびり疲れを取ることにします
Posted at 2024/10/14 02:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | aprilia RS660 | 日記

プロフィール

みゅるみゅるさんです。 ミニクーパーさんと、ベスパさんと、モンキーさんと、RS660さんに乗っています。 旧車が好きなので、新車で手に入るうちに購入しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハーモナイズ よだれ掛け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 22:38:12

愛車一覧

アプリリア RS660 10号機 (アプリリア RS660)
アプリリアRS660 2021モデル ラバレッド 2021年5月18日注文 2021年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニクーパー1.3i 1996年6月1日発表ミニクーパー35thアニバーサリー ...
ホンダ モンキーFI 8号機 (ホンダ モンキーFI)
2015年10月25日発注。 2015年12月12日納車。 2016年2月27日88cc ...
ピアジオ ベスパ 100 5号機 (ピアジオ ベスパ 100)
ピアジオ ベスパ100 年式…1999年式 たしか508イエロー みゅるみゅるさんのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation