• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年04月23日

2年

が経ちました。
ラッピングしてから。


おおむね2~3年と言われるラッピングの寿命ですが、
まぁやはりそれなりの劣化は見受けられます。

ひび割れ、浮き、接合部の分裂、しわの広がり、白ずみ等々・・・


まぁ保管方法やメンテナンス次第で劣化具合は変わってくるんでしょうけど、
私のように青空駐車で特に気を遣うわけでもなく、普通に使う場合は
まぁやっぱり2~3年が限度なんでしょうかね~。


なので、とりあえず劣化のひどいルーフ回りを剥がしてみました。


暖かかったのもあるんでしょうけど、多少シール跡は残ったものの
思ったよりすんなり剥がれました。

剥がしたシートはかなりカピカピ。ちょっと力を強く入れちゃうと裂けちゃうので、
まぁやっぱり寿命かな。


シール跡はこれを使うとかなりきれいに落ちます。
においもオレンジの香りなんで悪くないです。


ということで久々のストブルの屋根復活w
塗装面の劣化は特にない感じ。劣化防止で早いうちにラッピングしとくのはアリかもね。



で、次ですが同じのに戻すのも芸がないので、
新しいシートおば・・・。


フェールリッドの右側が今までの4D、左が今度入手した5D。
一次元増えました(爆)

でこんな感じ。


ちょっとシートが硬くて3次曲面の貼り込みは扱いにくいかも。
ヒートガンは必須ですね。
伸びもちょっと少ないのでこのシートでフルラッピングはないかな~。

グロス層ができるので、ウェットカーボンのような質感は出ますが、
まぁ好みかな?カーボン柄を主張させたければ3D、4Dの方がいいです。
他ののカーボンパーツとかと意匠合わせるのだとこちらがいいかもです。

少し癖があるので、初めてラッピング試される方は3Dか4Dの方が楽だと思います。


ちょっと中耳炎?かなんかで三半規管おかしいみたいで、
運転控えてるので、明日にでも残りやりますかね~。
ブログ一覧 | チューニング日誌 | 日記
Posted at 2016/04/23 22:49:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お昼は二人めし「つるや」
zx11momoさん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

ホンダ WR-V(DG)プロテクシ ...
AXIS PARTSさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

勤務終了‼️👍
ワタヒロさん

さあ、バケットシートを‼️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年4月23日 22:54
何かよく分かりませんけど、三半規管悪いのにまだラッピングするとかすごい体力ですね。

腰の悪いおじいちゃんが飛び箱するぐらい凄いように聞こえます。
コメントへの返答
2016年4月24日 5:47
まぁ軽度なんで、普通に生活する程度だったら大丈夫なんですよ。頭ぶんぶん振らなければ。ただ乗り物乗ると酔いやすいです。自分の運転でも。だいぶ治ってきましたが。
天気があまりにもよかったんでなんかやりたかったんですよね~。
2016年4月23日 23:55
体調大丈夫ですか?
お大事にしてくださいm(__)m

4Dカーボンシートでシートバックバーベゼルを貼ろうとして、見事に失敗しました(;^_^A
内側を伸ばそうとすると裂ける…の繰り返しで…。

難しいですね…。
コメントへの返答
2016年4月24日 5:54
まぁ風邪から来てるものなんで、前にもなったことあるので割と大丈夫です。
ありがとうございます。

意外とシートバックバーは深さがあって難しいですね。ギンギンに温めれば伸ばして貼れないことはないですが、これだと。プライマー等で処置しないと剥がれちゃうかも。

自分だったら、内側の4/5位を短冊状に貼ってから全体を貼って、5㎜位重ねてシートを切って繋いじゃうと思います。
伸ばさない方が後々の耐久性はいいですよ。
2016年4月24日 5:04
体調不調なのに、じっとしていられないんですね

無理しないでくださいよ

そのカーボンっていろいろな色あるんですか?
赤いのがあったら、デミオの内装に貼りたいです
コメントへの返答
2016年4月24日 5:56
ありがとうございます。まぁもう治りかけですけどね。昨日はあまりにも天気よかったのでなんかしたかったんですよ(笑)

艶消しのだったら赤いのありますよ。
赤だったらアストロとかでも買えます。
2016年4月24日 7:06
体調悪くてもクルマイジリ、好きですね。
お大事に。

ロードスターみたいな丸っこいクルマは痛み易いすよね、ダイノックカーボンが無い頃ビニール印刷カーボンカッティングシートをAE86レビンに貼った友人はかなり簡単に貼りこんで数年剥がれも起きなかったみたいでした。


コメントへの返答
2016年4月25日 12:08
安静にしてるほうが体調悪くなりそうなので(笑)

やっぱり伸ばして貼ってる部分や温度変化が激しい部分は劣化が早いですね。昔のシートのほうが剥がれはないかもしれませんね。ただ逆にはがれずに塗装ごとべりっといきそうですが(^^;)

プロフィール

「@chishiru さん ウィスキーの香りはバニラの香りと近いのでマッチングは最高ですよ♪ウィスキーフロートはこんないいお酒ではもったいなさ過ぎてできませんがw」
何シテル?   12/17 12:25
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]detan / COLOR CONCEPT フロントカップウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:45:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] TVキャンセラーを付ける その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:58:26
[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:19:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月頭に注文、11月4週に正式オーダー入ったみたいです。 実車お迎えするのは来年?位にな ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation