• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテ98☆DIY-Rのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

やっとやった・・・タイロッドエンド交換!アーンド調整式アッパーアーム!

やっとやった・・・タイロッドエンド交換!アーンド調整式アッパーアーム!こんばんわ、インテ98です♪

今日は朝からインテ弄りを楽しみました♪
暑かったけど・・・(^^;
土曜日のテニス、日曜日の洗車、今日の作業・・・
めちゃんこ日焼けしました(爆)。


さて、今回の作業はタイトルにもあるように

タイロッドエンド交換!!
と、
強化ブッシュの調整式アッパーアーム交換!


今日の作業はマイミクのタマちゃんと一緒に作業しました♪

と書きたいところなんですが!!

が!!
彼は・・・寝坊(爆)。

作業は10時からと決めていましたが、タマちゃんからの入電は・・・
11時過ぎ(爆)。

電話があった時、すでに右フロントのタイロッドエンド交換作業は終わり
アッパーアームの取り外しも終わってました(激爆)。

さて、面白話はこのへんで・・・。

フロントアッパーアーム・・・思ったよりキャンバーついちゃいました(^^;
調整幅のほぼ真ん中ぐらいにセッティングしてあるんだけどな・・・

目分量で(爆)。

いや、今回はちゃんと4輪アライメントで調整もしますよ!
インテ買ってから、今回調整するのが初めて(爆)!!
もう丸6年以上乗ってるんだけどなぁ(^^;ゞ
買ってすぐに測定だけしてもらい、これ以上ないほど
きちんとアライメントが出てたので、調整はしてないんですよね。
当時はフルノーマルの足回りだったんで。

でも、今はお盆休み・・・どこも作業してくれないので、
とりあえずの間はこのまま走らないといけないんですよねぇ(^^;
多少タイヤの偏磨耗はあるけど、こればっかはしょーがない!
タマちゃんに頼んで近場でアライメント調整しようと考え中~♪

タマちゃん、よろしくです~!!

さて、アッパーアームのインプレッション

強化ブッシュだからか、タイロッドエンドも交換してるからか・・・
ものすごいバンプします(^^;
段差の衝撃がモロに・・・Σ(ノ´Д`)ノあひぃ~!

ショックの減衰を高めてバネをガッチガチにしてる感じ。
キレイな路面ではきっちり粘ってくれていい感じなんですが、
バンピーな路面に行くときついです(^^;

ボディもつんか!?って思ってしまうほどに・・・(苦笑)。

しばらくは慣れるのに時間かかりそうです・・・。
Posted at 2009/08/12 22:28:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5 678
9 1011 12 13 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation