• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なつこNのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

箱根・芦ノ湖ドライブに行ってキタ♪( ´▽`)

箱根・芦ノ湖ドライブに行ってキタ♪( ´▽`)何を隠そう、頭文字Dというマンガが好きなのです。
その後継?と言われているマンガ「MF GHOST」がアニメ化されるというので、なんとなく箱根に行ってみたくなったのです。

ちょうど実家(静岡)の母から「ちょっと帰ってきて」と招集がかかったこともあって、帰省ついでに箱根をぐるり一周、LEVORGドライブしてきました。

まずは、箱根神社に・・・・。

いやはや、異国の言葉しか聞こえてこないので、外国にいるような錯覚を起こします。

早々に退散して、箱根・芦ノ湖ドライブウェイへ
三国峠では、あいにくの天気で、富士山は雲の中でした。


予定では、いつものように長尾峠を下り、御殿場インターから高速道路で静岡に向かうはずでした。
が、
渋滞回避を選んだら、長尾峠終着の乙女駐車場から小田原方面へ向かうことになり、箱根駅伝の復路6区(下り)のコースから、アネスト岩田ターンパイク箱根(箱根ターンパイク)へ。

ぐるりと箱根・芦ノ湖を一周した感じです。
(琵琶湖一周よりも走りがいがあるコースでした!)

ターンパイクは相変わらず霧が濃かったのですが、束の間、雲が切れて富士山が見えました。


贅沢にも有料ドライブウェイを満喫した、箱根・芦ノ湖ドライブでした。
おしまい♪( ´▽`)
Posted at 2023/10/01 17:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2023年08月17日 イイね!

夏も終わりかな

夏も終わりかな台風6号、7号が猛威を振るいましたが、皆さまのところはご無事でしょうか。
京都では、8月16日の五山の送り火(大文字)がどうなるかとヒヤヒヤしましたが、昨夜は無事に火が点りました。

これで夏も終わりです。まだまだ日中は暑いデスケドネ。


さてさて、LFM2023の開催告知があったころ、中学校の同窓会がありまして、地元静岡に帰っていました。
私は、高校は地元からは学区が離れたところに行っていたことや、大学進学で京都に来てからは、ほとんど実家に寄りつかないこともあり、中学校の頃の同級生と会うのは、なななんと!実に30数年ぶり・・・。
久しぶりすぎて、どうなることかと思っていましたが、なんとかなるものですね。

同窓会の翌日は、大井川鐵道千頭駅の方まで奥静ドライブに行く予定でLEVORGで帰省したのですが、台風接近と高速の渋滞が深刻だったので、直行・直帰になってしまいました。

LFMもレヴォーグの同窓会みたいなところがあって、参加するのが楽しみ。
今年からは地区別持ち周りではなく有志による開催運営になったとのことですが、事務局の皆さまには本当に感謝しております。

夏の終わりとともに、LFMへのワクワク感が高まってきますね。
皆さまにお会いできることを楽しみにしています。
♪( ´▽`)
Posted at 2023/08/17 15:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2022年10月03日 イイね!

山梨遠征、行ってキタ!

山梨遠征、行ってキタ!10月最初の日曜日は、3年越しとなったLFM2022。
私も行く気満々で準備していたのですが、諸事情によりやむなくキャンセルに。
ただ、前乗りして山梨の親戚方(母方の実家)に立ち寄る予定をしていたので、これは実行することに。
この話をしたら、母も「山梨に行く!」と言い出したので、静岡周りで山梨に行くことに。

まずは、母をピックアップするために静岡市清水区の実家へ。

1週間前の台風の爪痕で、家の前の道にはまだ泥が残っていましたが、幸いにも家に水が入ることはなかったようです。
飲料水は断水も回復し、生活用水としては「山の水」と呼んでいいる庭木にかける水が使えていたので、断水中もどうにか過ごせていたようです。

清水から山梨へは中部横断道で1時間ちょいで行けるのですが、母が箱根周りで行きたいというので、芦ノ湖・箱根スカイラインから長尾峠へ。






箱根からの富士山は雲がかかっていましたが、山梨の親戚の家のリビングからは富士山の頭が見えました。


当初の予定では、親戚方に泊まり、翌日は長野ドライブを楽しむ計画でしたが、LFMをキャンセルしてしまったので、母を静岡まで送りとどけて帰路につきます。

途中、道の駅富士川に立ち寄り。



さすが、ゆるキャン推しです。

静岡から京都への帰り道、日本平でひとりLFMを開催。


御前崎にも立ち寄りました。




長野には行けませんでしたが、天気の良い週末のドライブを楽しみました。
富士見パノラマ、行きたかったなあ〜(=´∀`)
Posted at 2022/10/03 10:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2022年06月12日 イイね!

あて逃げ事件の続き

昨日の夕方に、すれ違いざまにサイドミラーをぶつけられてしまい、危うく当て逃げされるところでした。
不遜な態度をとる相手方運転手「脂ギッシュおじじ」に激オコのなつこです。

先ほどディーラーにて、接触箇所を確認してもらいました。
結果は、

あらら〜。
やっぱり傷入ってるし、接触した衝撃でドアミラーのユニットに損傷があり、交換となりました。
見た目には大丈夫だと思っていましたが、やっぱり不具合あるじゃん、という感じです。結構、ガッツリ当たっていたのでね。
思いがけない出費となってしまいましたが、気持ちが悪いので自費で治すことにします。
反省のかけらもない脂ギッシュおじじに請求しても難癖をつけてきそうで、よけいに気分を害しそう。もう、早くキレイにして忘れたいです。
Posted at 2022/06/12 12:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2022年06月11日 イイね!

レヴォーグ、あて逃げされそうになる、の巻!

先ほどのこと、
狭い通路で対向車があり、狭いのに真ん中寄りに進んでくる。
仕方なく、こちらはぎりぎりに寄せて止まっていたところ、下手くそな対向車にサイドミラーをガツンと当てられてしまいました。
うえ〜ん。泣きそう。

当てた車は、そのまま行ってしまいそうになったので、私の方が車から降りて「当たりましたよね」と声をかけたのですが、
運転手は悪びれた様子もなく、「傷はないやろ」だと。
せめて、最初に「すみませんでした」の一言が言えんのか!!
しかも車から降りてこうともしない。

運転手は脂ギッシュなおじさん。(推定60代半ば)
私の方を睨みつけてきましたが、そんな威嚇に屈することはありません。
当てたのはそっちなんだから、そんな顔をするのはスジ違いってもんよ!と、半ば呆れてしまいました。
こちらも名乗って、運転手の連絡先を聞きましたが、全くもう、腹が立つ!!
。・゜・(ノД`)・゜・。

当たってしまった部分には大きな傷はなさそうですが、不具合が出ても困るので、とりあえずディーラーで見てもらうことにしました。

小さな事故でも、あて逃げは、ダメ! 絶対!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
Posted at 2022/06/11 17:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記

プロフィール

「LFM2024に参加したよ♪( ´▽`) http://cvw.jp/b/1869301/48015074/
何シテル?   10/08 11:49
なつこNです。 愛車LEVORGでドライブを楽しんでいます。( *´艸`) 休日は、ドライブして、美味しいものを食べて、美しい景色を見て、お土産を買って、ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】レヴォーグのブレーキマスターバックについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 09:22:59
SWANS オーバーグラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 19:40:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ様 (スバル レヴォーグ)
2016年11月7日にうちの子になりました。 下肢障害があるため、左手でアクセル・ブレー ...
マツダ デミオ デミタン (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っていました。病気で両下肢麻痺になってしまったので、ペーパードライバー ...
スバル フォレスター 夫車(おっとしゃ) (スバル フォレスター)
夫君の新しい相棒車です。私は助手席専門です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation