• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月01日

静岡からの帰り道

静岡からの帰り道 昨年末くらいから、ちょっといろいろありまして、静岡の実家に帰る機会が頻繁にあり、何かとバタバタとした日々を過ごしていました。
ここ最近になって、その「いろいろ」が少し落ち着いてきたので、帰省の行き帰りには寄り道する余裕もできてきました。
海あり山あり富士山ありの静岡は、ドライブ旅が楽しいのですよ。

ということで、今回の帰省の復路は、大井川鐵道の千頭駅に行ってみました。

千頭駅 転車台


タイミングが合わず、SLやトーマスを見ることはできませんでした。

駅の隣には、道の駅音戯の郷があります。
音戯・・・というので、鬼滅の宇髄推しかと思っていましたが、道の駅とのコラボはなかったようです。
千頭駅が登場していた、ゆるキャン△。


さて、静岡市内から千頭駅に行く場合、カーナビでは国道362号で案内されます。
地図で見ると、クネクネ道ではあるけれど、「オクシズ(奥静)の駅」という休憩施設がいくつかあったりして、まあ行けるだろうと思ってしまうのですが、かなりの酷道なんです。

暗峠(大阪・奈良)をソフトにした急勾配に、クネクネ道が合わさり、さらに仁柿峠(三重県・国道368号)の林道感をミックスしたような、なかなかハードな道が15キロくらい続きました。
酷道好きな方は、ぜひ行ってみてくださいませ。

国道362号は、千頭から先は愛知県の豊橋まで繋がっていますが、私は無難に大井川沿いを金谷方面に向かう道で帰りました。

おしまい♪( ´θ`)ノ

ブログ一覧 | レヴォーグ | 日記
Posted at 2023/10/02 11:38:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

川根温泉から日本平、薩埵峠
Tohllyamさん

道の駅 奥大井音戯の郷
るび。さん

家出ツーリング2024冬/その3  ...
SPEEDKINGさん

"ゆるキャン△"第3期第3話で道の ...
ろあの~く。さん

今年のGW旅行(2日目、静岡〜身延)
えむいちさん

国道152号の酷道区間を走る。
toyogoltaiさん

この記事へのコメント

2023年10月2日 12:05
/(=・x・)ノ こんちわ!

昨年の台風の影響で、まだ千頭まで運転再開してないんですよ。
早く復旧して、転車台を回るところを見たいですね。
酷道、行ってみます。

では、グッデ~♪
コメントへの返答
2023年10月2日 12:25
こんにちは〜
そうですか。復旧はまだなんですね。
そういえば、大井川沿いの島田の辺りの崩落現場も、まだ工事中でした。

酷道、ぜひ!
2023年10月2日 12:23
暗峠と仁柿峠....わかります。レヴォーグでは絶対に通りませんw
コメントへの返答
2023年10月2日 12:32
暗峠と仁柿峠は、レヴォーグが納車されて、割とまもない頃に行ってしまったので、半泣きになりました。
今回の酷道362号もハードですが、あれらに比べれば、まろやかに感じると思います。
♪( ´θ`)ノ

プロフィール

「GW東北ドライブひとり旅 http://cvw.jp/b/1869301/47705398/
何シテル?   05/07 11:13
なつこNです。 愛車LEVORGでドライブを楽しんでいます。( *´艸`) 休日は、ドライブして、美味しいものを食べて、美しい景色を見て、お土産を買って、ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【重要】レヴォーグのブレーキマスターバックについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 09:22:59
SWANS オーバーグラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 19:40:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ様 (スバル レヴォーグ)
2016年11月7日にうちの子になりました。 下肢障害があるため、左手でアクセル・ブレー ...
マツダ デミオ デミタン (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っていました。病気で両下肢麻痺になってしまったので、ペーパードライバー ...
スバル フォレスター 夫車(おっとしゃ) (スバル フォレスター)
夫君の新しい相棒車です。私は助手席専門です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation