• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xyzs_ZC32Sのブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

スマフォでも高音質で?

Xperia Z3c の時はsony製クリアオーディオとかエフェクトがアプリに関係なく使えたんですけど

これね


Xperia z5c になってウォークマンアプリでしか使えんくなったんですわ

というかZ3cがandroidの仕様に沿ってなくて元々に戻ったんだけですけどね

そこそこのヘッドフォンで聞いても音がしょぼいので凄い不満な訳で・・・

で代わりのエフェクトアプリを色々と試したんですけど

どれもパッとしない&音悪い・・・

駄目だこりゃ

Z3c以前で使っていたroot専用アプリを思い出し検索

あった


うんコレ最強

昔に比べるとだいぶ設定項目が変わったなー

(設定項目の内容はこっち参照)

で有りと無しじゃ雲泥の差

設定が多く好みの音質を出すのは難しいですが

設定が決まれば


ベネ(よし)
Posted at 2017/02/18 22:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Xperia Z5 Compact (E5823) | 日記
2017年01月28日 イイね!

スマフォの動作が

バックアップファイルからアプリを復元(ROOTツールで)していたら

動作がおかしくなって強制終了させた

そしたらSUバイナリーが無いとか出てなんか動作が微妙におかしい

でキャッシュのワイプをしようとやったら間違えて


データ領域初期化しちゃいました(汗


まあ、最低限のフルバックアップはしてたので助かりましたけど


バックアップは定期的にですなー


ぬう
Posted at 2017/01/28 12:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Xperia Z5 Compact (E5823) | 日記
2016年10月04日 イイね!

ナビバーカスタム



ナビバーに以下を追加

1.メニュー常時表示
2.電源ボタン

やっぱメニューキーと電源ボタン(スクリーンオフ)あったほうが便利だわ

Xposed導入するとこんなことが簡単に触れますw


むう
Posted at 2016/10/04 19:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Xperia Z5 Compact (E5823) | 日記
2016年10月03日 イイね!

ROOT化と色々

1.DRM情報をバックアップ

2.ブートローダーアンロック

3.AndroPlusKernel

4.TWRPリカバリ

5.su

6.Xposed

7.DRM偽装



むう
Posted at 2016/10/03 23:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Xperia Z5 Compact (E5823) | 日記
2016年10月01日 イイね!

Xperia Z5 compact (E5823)

今まで使用していた国内版 Z3 Compact が噂のタッチパネル不具合で

下側と真ん中が反応しなくなりました・・・

白ロム状態のを買ったのですがこれまた噂によるとですが

無償修理してくれるらしい

でも持ってくのも面倒なのでグローバル版のZ5 Compactを買ってみた

(国内モデルより半額で買える)



いろいろ調べたけどどーもROOT化をするにあたってちと問題が発生するモヨリ


1.メーカー保証は当然なし (そもそも海外輸入モンなんて保証無いけど)
2.ROOT化にはブートローダーのアンロックが必要
  でその際にDRM情報(著作権保護情報)が削除されてしまう
3.DRM情報が削除されるとXperia固有機能のカメラやディスプレイ映像の補正機能が働かなくなる


問題は2と3

その対策には以下の通りがあるみたいだ

1.ブートローダーアンロック後にDRM情報があると誤認させるパッチを当てる
  これはシステムファイルをDRM情報があるとの誤認識させて固有機能を働かさせる
  なのでシステムのバージョンアップ毎に偽装をさせる必要がある
  また、DRM情報が復活するわけではないので2度ともとに戻せない

2.ブートローダーのアンロック前にDRM情報ほバックアップさせる
  自分のファームは最新の32.2.A.0.253
  バックアップツールの対応ファームは32.2.A.0.200
  ツールが働きません
  なので
  1)ダウングレードをしてからツールを使いバックアップ
  2)バックアップ後に32.2.A.0.253に戻す
  3)ブートローダーをアンロック
  4)ROOT化

  まだよくわからないのですがDRM情報を戻すタイミング
  ツールは32.2.A.0.200でしか対応していないみたいだからその状態で
  ブートローダーをアンロックしてDRM情報をリストア
  その後32.2.A.0.253に戻してROOT化すればOKなのか?
  まあパッチによる偽装でもええのですが

  DRM情報さえバックアップ出来ていれば最悪もとに戻すのは出来そうだ
  ブートローダーを一度アンロックすると再びロック・アンロックをしても
  端末は初期化されないとかって情報があるらしい?


ROOT化してゴニョゴニョしないとちと電波の入りが悪い

Xposedも使いたい

もうちょっと情報を仕入れて見込みをつけてからやってみますかね
  
むう
Posted at 2016/10/01 11:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Xperia Z5 Compact (E5823) | 日記

プロフィール

「@名古屋koh-chin 企画、開発が大陸製やで仕方無し(´д`)」
何シテル?   02/26 21:41
平成26年3月8日にスイフトスポーツに乗り換え 主にミニサーキットを走ってます。 ZC32S YZサーキット(本コース)  42.093秒...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENKEI Racing NT03RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 11:24:12
REV SPEED ミーティング 2017 in TC2000  告知! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 18:43:42
鈴鹿ドライビングレッスン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 11:58:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
壊れにくい噂を聞いて新車で購入w トライフォースカンパニーの エアロダイナミックス-P ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
岐阜県のYZサーキットに出没中(^^; インプレッサの弱点・・・(ご参考までに) ガ ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
家に止めていたら車が突っ込んできて廃車→新車 (写真はやられたとき) 震災の影響で来る ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
4WD・AT仕様 プライバシーガラス、強力ヘッドライトバルブ(笑)、DVD純正ナビ(改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation